
今週の日曜日に従姉妹の結婚式があります。
私は19歳未婚です。
成人式にも着る予定の無地の総絞りの振袖を母から譲り受けました。
色は薄い水色で下の方に行くにつれ少し暗くなるグラデーションがあります。
帯は元々ついていた帯がとても綺麗で華やかなのでそれをつけようと思っています。
親族にあたるため、総絞りの振袖というものがきちんとした礼装なのか不安です。
従姉妹の新婦さんやお母さんからはぜひ着てほしいと言ってくれています。
もう着付けやヘアセットは従姉妹の新婦さんが取ってくれています。なので結婚式はその振袖で出ることが決まっているのですが、正しい礼装だとわかった上で自信を持って出席したいのでよろしくお願いします。
また、初めての結婚式でましてや親族側なので分からないことが多く不安です。他にも何か気を付けておくべきことがあれば教えていただきたいです。
帯留めなどは少し違うものにしたのですが、帯と振袖の写真を載せておきます。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
お母様からのお譲りとの事、綺麗な着物ですね〜
何も問題無いと思います。
「新婦と被らないように真っ白は避ける」というのが出席者の最低ラインのマナーだし、第一、洋装より和装の方が準備等に時間もお金もかかるので重んじられます。
初めての結婚式列席、感動を沢山貰って楽しんできてくださいね♪
No.1
- 回答日時:
正しい礼装、気になりますね。
ただ、参加者は余程酷くない限り、他人の事なんて全く気にしてないんですよね。質問者さんのように素晴らしい振袖の人が居ると、場が華やかになって非常に良いと思います。また新婦さんからも許可出ているなら悩む必要は全くありません。親族なら振袖の人はたまにいますよ。そもそも若くないと着られないので、若者の特権です。是非それで参加しましょう。
良かったです!自信持っていけそうです!
総絞りでシンプルなので最初は私的に気に入らなかったこともあったんですけど、こうやって褒めていただいて好きになれました!
素敵に着こなしてきます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式に来ていない親戚からご...
-
披露宴のお金が出せませんでした。
-
自分の結婚式に呼んでない人か...
-
親友に結婚式の参加を拒否されてる
-
結婚式の席次表のミスに関して...
-
友達の結婚式に行きたくないで...
-
22歳男。友達がほぼいないため...
-
結婚式について。 彼の親族が31...
-
結婚式で博多、熊本間の お車代...
-
アラサーです。10年会ってない...
-
結婚式を挙げるんですが、旦那...
-
親族だけの結婚式で呼ぶ人につ...
-
【結婚費用のモヤモヤ】結婚式...
-
大好きな先輩に結婚式の出席を...
-
結婚式のBGMを探しています。 ...
-
結婚式の乾杯挨拶について 結婚...
-
自分だけ結婚式に誘われない
-
結婚式のバッグってこんな感じ...
-
結婚式のバッグにこれは大丈夫...
-
結婚式場のバイトしてた方 ・ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大人になってから初めての参列...
-
自分の結婚式に呼んでない人か...
-
結婚式に来ていない親戚からご...
-
結婚式のお車代について。 神戸...
-
披露宴のお金が出せませんでした。
-
旦那のいとこの結婚式と友達の...
-
結婚式の座席表で新郎の義妹と...
-
友達の結婚式に行きたくないで...
-
親族だけの結婚式で呼ぶ人につ...
-
友人の結婚式にて、友人代表ス...
-
【結婚費用のモヤモヤ】結婚式...
-
ウェルカムボードのお礼は、式...
-
至急 結婚式友人スピーチ
-
私は求めすぎ?結婚式のドタキ...
-
結婚式を挙げるんですが、旦那...
-
スカートの丈とスピーチは短い...
-
結婚式の乾杯挨拶について 結婚...
-
ブライダルインナーの購入先は...
-
結婚式の記念品についてご意見...
-
これは先輩の結婚式に行くには...
おすすめ情報