
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ベンハー
冒険者たち
明日に向かって撃て
炎のランナー
ダンスウイズウルブズ
フォレストガンプ
ゴーストニューヨークの幻
天使にラブソングを
アバター
素晴らしきかな人生
洋画だけになってしまいましたが
とりあえずこんな感じですね。
No.3
- 回答日時:
洋画
「バーレスク」ミュージカル
「Lesson!」青春ドラマ
「運命を分けたザイル」ドキュメント
「狩人と犬最後の旅」ドキュメント
邦画
「運命じゃない人」コメディ
「キサラギ」コメディ
「サマータイムマシーンブルース」コメディ
「スワロウテイル」人間ドラマ
アニメ映画
「アフロサムライ レザレクション」アクション
「機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY」ロボットアクション
ご参考程度に。
No.2
- 回答日時:
日本映画ならば、以下の10本。
小津安二郎監督「麦秋」(1951年製作)
https://eiga.com/movie/38684/
黒澤明監督「隠し砦の三悪人」(1958年製作)
https://eiga.com/movie/7749/
山本薩夫監督「白い巨塔」(1966年製作)
https://eiga.com/movie/37183/
石井聰亙(現:石井岳龍)監督「狂い咲きサンダーロード」(1980年製作)
https://eiga.com/movie/36133/
森田芳光監督「家族ゲーム」(1983年製作)
https://eiga.com/movie/7947/
原一男監督「ゆきゆきて、神軍」(1987年製作)
https://eiga.com/movie/39908/
原田眞人監督「金融腐蝕列島 呪縛」(1999年製作)
https://eiga.com/movie/36055/
岩井俊二監督「リリイ・シュシュのすべて」(2001年製作)
https://eiga.com/movie/31939/
園子温監督「ヒミズ」(2011年製作)
https://eiga.com/movie/56356/
安藤桃子監督「0.5ミリ」(2013年製作)
https://eiga.com/movie/80677/
外国映画では、この10本。
フェデリコ・フェリーニ監督「道」(1954年製作)
https://eiga.com/movie/65473/
イングマール・ベルイマン監督「処女の泉」(1960年製作)
https://eiga.com/movie/45597/
ルキノ・ヴィスコンティ監督「地獄に堕ちた勇者ども」(1969年製作)
https://eiga.com/movie/15556/
テオ・アンゲロプロス監督「旅芸人の記録」(1975年製作)
https://eiga.com/movie/18718/
ミロス・フォアマン監督「アマデウス」(1984年製作)
https://eiga.com/movie/42132/
ジム・ジャームッシュ監督「ストレンジャー・ザン・パラダイス」(1984年製作)
https://eiga.com/movie/16806/
ヴィム・ヴェンダース監督「ベルリン・天使の詩」(1987年製作)
https://eiga.com/movie/27461/
チェン・カイコー監督「さらば、わが愛 覇王別姫」(1993年製作)
https://eiga.com/movie/13254/
カーティス・ハンソン監督「L.A.コンフィデンシャル」(1997年製作)
https://eiga.com/movie/6028/
チャン・フン監督「タクシー運転手 約束は海を越えて」(2017年製作)
https://eiga.com/movie/88117/
いずれも順位は付けずに、製作年度順に列記しました。なお、これらはあくまで「現時点での私の気分」に準拠しています(笑)。明日になったら、別の作品が挙げられていることでしょう。
>どれを見ればいいか迷ってしまいます
いろいろ挙げてはみましたが、良い映画を見つけるには、やっぱり「片っ端から観てみる」に限ります。これは小説でも漫画でも演劇でも同じことです。
参考までに、老舗の映画雑誌「キネマ旬報」選出のベストテンのURLを載せておきます。
http://www.kinenote.com/main/award/kinejun/index …
ベストテンにランクインした映画が必ずしもすべて面白いとは限りませんが、一応の目安にはなると思います。
No.1
- 回答日時:
コロナ禍になってから、数百本は観ていますw
元々、それ以前に視聴した映画ばかりですが、(95点以上の新発見はなかなかありません・・・)
95点以上のお気に入りを(数年後にも再視聴するため)メモしておりましたので、提示します。
・アルマゲドン(1998年)
・ターミネーター2
・セブン
・ミッション・インポッシブル シリーズ(2以外)
・Mr.&Mrs.スミス
・「エイリアン.vsプレデター(AVP)」(2004 南極編の方)
・シックスセンス
・インセプション
・羊たちの沈黙
・プリデスティネーション
・ザ・ロック
・グリーンマイル
・300<スリーハンドレッド>(2007年の方)
・「ペイ・フォワード/可能の王国」
邦画
・「Love letter」(1995年)
・「いま、会いにゆきます」(2004年)
・「八日目の蝉」(2005年)
・「僕は明日昨日のきみとデートする」
米ドラマ
・「プリズンブレイク」(1~2シーズン)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【ネタバレ】着信アリのラスト...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
数年前は映画の公開初日と言え...
-
映画の特典だけ欲しいのですが...
-
花火大会2人で行って告白なかっ...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
映画館で指定席に座ったら濡れ...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
スパイゲームの続き
-
友達と映画を見に行く予定でし...
-
どうして性器を見せてはいけな...
-
コンスタンティンのラストの疑...
-
「」と『』の使い分け
-
洋画を無修正版で見たいのです...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人的に信じていない事はなん...
-
なぜ日本映画は、男児差別のテ...
-
どんな地球規模のディザスター...
-
スターウォーズ好きですか?
-
私生活の動画を提供することで...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
異性に誘われたときの断り方
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリウット映画 <将軍>
おすすめ情報