dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近次々と、いろんな芸人さんが、出てきていますが、私にも、好きな芸人さんがいます。挙げてみると、ギター侍、ヒロシ、長井秀和など多数います。特にギター侍が、好きです。理由は、斬ってほしいことが、あるからです。例えば、歌手編では、ラララで始まり、ラララで終わったり、日本人なのに名前が、ローマ字だったり、ルックスだけは良くて、歌は下手だったり、ただ学歴が、すごいだけだったり、声がハスキーなだけだったり、居場所がなかった、というわりには以外に、居場所があったり、英語と日本語どっちで、歌いたいのか、分らなかったり、好きな言葉は前向きで、やってることは、アニメやゲームの、タイアップばっかりだったり、など山ほど、あります。おもしろくない、という人もいますが、爆笑は確かに、ないかもしれません。でも、この人たちは、後からくる笑いだと、思うのです。単に、人の悪口いって、傷つけてるだけじゃないか、という声も聞きますが、それは違うと思います。彼らのいってることは、その人の矛盾点で、時代が変わったから、どうこうというのじゃなく、本来あるべきことを、いっているのです。それに、本当に悪口というのは、死ねや殺すなどの、言葉でしょ。がびょうのついたボールで、バレーボールをさせて、人が痛がったり、苦しんだりするところを見て、何がおもしろいのか、私には、わかりませんし。ということで、皆さんの好きな芸人を、教えて頂けたら、幸いです(長い文で、すいません)。

A 回答 (14件中1~10件)

芸人じゃないかも知れないけど、マナカナが好きです。


おもしろいし、かわいいし。特にはもってるところがかわいいです。
きらいなげーにんは、最近売れ出してきた若手全員です。
特に、ここ3年?くらいかな。
芸人の質がかなり落ちてきてかなしいです。
特に嫌いなのが、青木さやか、長井秀和、ヒロシ、小倉優子、山口もえです。あげだしたらきりがありません。
    • good
    • 0

私は、ジョビジョバが大好きです。


残念ながら解散してしまいましたが・・・。

芸人というより、演技者として見ています。
彼らのライブは最高ですよ!
テンポが良く、すぐに引き込まれてしまいます。

参考URL:http://www.magy-hitorisaru.com/jovijova/
    • good
    • 0

ヒロシ、青木さやか、友近あたりが好きです。



特にヒロシは、50代(自分20代)の職場のオジサンと一緒にハマッテマス。

仕事中も「XXです(オジサンの本名)今戻りました…倉庫は地獄のように寒かったとです…」とヒロシの物まねをしてます。ただ、毛穴が汚い…^^;
年代を埋めております。
何せ、倉庫番2人しかいないのでおしゃべり放題。
ありがとう!ヒロシ! 。・゜・(ノД`)・゜・。ウワァァァン

青木さやかは自分と同じ毒舌なので(ただし、彼女の方が格上)

芸人ではないのですが、ガッツ石松は大好きです。

一番は、笑点やドリフターズですな( ´∀`)ノアレに勝る物はない!

二人者だったら
アンガールズもいい味出してますね。シュールで。
爆笑問題好きですね。
    • good
    • 0

 最近注目している芸人は南海キャンディーズですね。

シズちゃんのドスの効いた声とボーっとしたしゃべりも面白いんですが、ツッコミの妙な胡散臭さがクリーンヒットしました。
 逆にキライな芸人は、アンガールズ。基本的につまらない物は生理的にダメなんで。あのコントとして成立していないコントと、さっぱり面白くないジャンガジャンガとかいうギャグ。夕飯時なんかに見たら、せっかくの料理が冷めます。
 他に挙げたらキリがないんですが、とりあえず、ここ最近で一番鼻につくヤツを。

 さて。昔、浅草キッド(これも好きな芸人です)の水道橋博士が言ってましたけど、我々からしたら何が面白いのかさっぱり分からないものでも、テレビにはその時代その時代に合った「テレビ芸」というものが存在するそうです。それが正しいかどうかとか、是か否かは別として、売れている物には、必ず理由があるんだそうです。…とは言ってみたものの、今現在テレビで金を払ってでも観たい「芸」を持ってる「芸能人」って、一体何人ぐらいいるんでしょうか。
    • good
    • 0

私もヒロシは大好きです~



携帯のムービーに着声にって入ってて、聞かせると子供でもうけてくれます。

あとパペットマペット。

単なる人形劇なのに、単純な笑いがぐっとツボにくるというか。昨日のものまね芸もうけてしまいました。

レギュラーと安田大サーカスは自分がものまねして受けをとったり。

いつもここからも好きだったんですが、あの「どけどけ~」はちょっと聞き取りづらいというか笑いがイマイチというか・・・残念!

鉄拳の上手なイラスト芸も好きですね。あのメイクにはびびりますが(笑)

今お笑いが熱いですよね~
テレビで若手お笑い芸人が出ると聞くと、ぜったい見てしまいますね。間違いないっ(笑)
    • good
    • 0

こんばんは



昔なら
水玉れっぷう隊
ジャリズム
メッセンジャー
2丁拳銃
スミス夫人


彼らの人を笑わす才能は凄いものです。
出てきただけで笑える芸人もいました。

今では
アンジャッシュ
ドランク
アンガールズ
陣内
が、主に好きです。

つまらない芸人も多々いますけど・・・。

名前分かりませんが、お坊さん?ポンポン叩きながら
題目をあげてる人。でかいノートに全部漢字で書いてあるのを順番に読んでいき、最後に
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れで終わる人。
最後だけいつも笑ってしまいます。
    • good
    • 0

初めまして。


俺は自分で言うのも何なんですがお笑いは人一倍詳しいつもりです。
今活躍している人はほとんどが1999年からやっている爆笑オンエアバトルと言う番組の人なので、なんでいまさら売れるのかわからなかったんですが、深夜なんで皆さん知らなかったんですね。

そういう俺が好きな芸人は
プラスドライバー
(トリオ、解散してそのうちの一人は東京03として活動しているが東京03は好きじゃありません)

ハリガネドッグ
(漫才としては現在の若手ではアンタッチャブル、ますだおかだに匹敵する実力の持ち主だと思います)

ニブンノゴ!
(トリオですが三人の人柄もよくおもしろい)

スマイリーキクチ
(ピンなら彼に勝てる芸人は自分の中ではいません、長井秀和とか青木さやかがおもしろいというのなら田上よしえのほうが桁違いに面白いと思う)

アクシャン
(解散していますが、エンタに出ていた安井順平がいたコンビです、コンビのときは好きでした)

アンタッチャブル(このコンビはもう知らない人もいないでしょうけど昔から見ているので最近はめきめき面白くなってて大好きです)

チャイルドマシーン(解散、読み物漫才、俺はどちらかと言うとコントが好きでした)

こうしてみると解散した人が多いなぁ

ちなみに下の方の言っているのは南野やじです
    • good
    • 0

昔好きだったのは、


・アルファルファ(今は東京03だけど、東京03は嫌いです)
・チャイルドマシーン(去年解散しちゃいました)
・チュートリアル
・フットボールアワー
・$10
・ビッキーズ
・麒麟
・アメリカザリガニ
・タカアンドトシ
・アンジャッシュ
・スピードワゴン
・ダイノジ
・江戸ムラサキ

今でも好きなのは、
・アンタッチャブル
・インパルス
・三拍子
・笑い飯
    • good
    • 0

パッと思いつくのは…、


タイムマシーン3号、キング・オブ・コメディ、南海キャンディーズ、原田16さい
などです。
あとは、爆笑問題も好きですね。
    • good
    • 0

はじめまして!こんにちは!!


私もお笑い大好きです!

好きな芸人さんはたくさんいるのですが、
特にフォークダンスDE成子坂さんが好きでした。
解散してしまってますけど。
それから、今は劇団ひとりさんですけど、
コンビ組んでたときのスープレックスも好きでした!

今も活躍している方ですと、
アンジャッシュさん、スピードワゴンさんが好きです。

ちょっと揚げ足取るようで申し訳ないのですが、
No7さんの回答の中で、
ハリガネドックではなく、ハリガネロックだと思うのですが・・・。
おそらくタイプミスですよね??
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!