
緊急事態が起きたのでPCから質問をしています。
使用しているiPhoneのタッチパネルが突然反応しなくなり、パスコードを解除する事が全く出来なくなってしまいました。
原因、対処方法についてどなたか知恵をお借りしたいです。
○状況
・iPhoneSEを使用。(ソフトバンク)購入してからまだ恐らく2年は経過していません。
・自宅では他にソフトバンクairの回線を引いてます。
・通信料金を下げたかったので、昨日からmineoの格安SIM・Sプランを申込。
→mineoのインターネット申込の時間に間に合わなかったため、ソフトバンクのSIMカードを今日は使っていました。
・本日は朝方は普通に使用出来ていました。
・出かける用事があったので電車に乗りましたが、スマホのモバイルSuicaも使用して乗車。
・ところが8時頃、車内でインターネットを見ようとした時に「インターネットを見ることが出来ません(文面はあやふや)」という表示がされてネットを見る事が出来なくなりました。
※この時点ではロックを解除してホーム画面を見る事は出来ていました。
・通信回線の問題か?と思った矢先に、ロック画面から、パスコードを解除する事が出来なくなる事態が起こりました。
※パスコードの数字を押しても、全く認証されない。また、メールの通知が届いてそれを押しても同じく認識されない、という状態です。
・唯一、相手から私への通話は可能です。
○原因、解決策
・これは格安SIMの申込をしたために、ソフトバンクの回線を使えなくなった事で起きた事による不良なのでしょうか?だとしてもロック画面から開かなくなるのか…。
・それとも格安SIMとは全く無関係に、スマホが本当に故障してしまったのでしょうか?
→故障となると、中のデータは諦めて修理に出すしかないのか…。
色々とパニックになっています。
長々と書いてしまいましたが、どなたかにご教示いただければ幸いです。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
スマホがおかしいときは強制終了してしばらく放電したら治るってばっちゃが言ってた。
iPhone 13・12・11・SE3・SE2・XS・X・8
音量(大)を押してすぐに放す
音量(小)を押してすぐに放す
サイドボタン(電源)をAppleロゴが表示されるまで押し続ける
iPhone 6、5、SE以前のiPhoneを強制終了させるには、サイドボタン(または、上部ボタン)とホームボタンの同時長押しでAppleロゴが表示され、電源が切れます。
No.9
- 回答日時:
> iPhoneのタッチパネルが突然反応しなくなり、パスコードを解除する事が全く出来なくなってしまいました。
とりあえず強制的に再起動してみてはいかがでしょうか。それでダメなようであれば、AppleやSoftbankに問い合わせるのが良いかと。
また外付けSSDやPCにデータを保存していれば、スマホデータは復元可能です。もしそこからも紛失してしまったのであれば、データ復元ソフト「4DDiG」をご利用下さい。方法は直感的で簡単です。
参考になりそうなリンクを掲載しておきます。
↓Macのゴミ箱からデータを復元する方法
https://4ddig.tenorshare.com/jp/computer-data-re …
↓4DDiG公式サイト
https://4ddig.tenorshare.com/jp/
No.7
- 回答日時:
オプテージを契約したことは一切関係ない。
オプテージを契約しても開通していなく、ソフトバンクを解約していないなら、現在は、ソフトバンク契約者である。
オプテージを開通していないで、ソフトバンクをご自身で店にいき解約したことがないなら、ソフトバンクが、そのまま利用できまから・・・
今回の件は、単純に端末の問題であり、回線契約は一切関係ありません。
タッチパネルが反応しなくなったってなら、Appleに相談するしかありませんね。
>それとも格安SIMとは全く無関係に、スマホが本当に故障してしまったのでしょうか?
そうなりますね。
>故障となると、中のデータは諦めて修理に出すしかないのか…。
バックアップをとっていないなら、そのようになります。
クラウドとかにバックアップをとっているなら、どうにかなる場合がありますが・・・
No.6
- 回答日時:
まだ、mineoではなく、ソフトバンクSIMのままって事ですよね。
それなら、回線は無関係です。
ご自分で「>タッチパネルが突然反応しなくなり」と書いているんだから、
まずは、タッチパネルの故障が考えられるでしょう。
(過去に、Xperiaで同症状になった事があります。コネクタでマウスを繋いで緊急対応しましたw)
(古いiPhoneでも、画面の一部がタッチ感度が悪くなった事がありますが、捨てました)
私なら、タッチパネルだけを交換してみる。
もちろん、それでも治らない内部的な事かもしれない・・・
アプケア(補償)無しだと、Appleでの交換は高額になるので、
駅前などの修理屋で相談&交換してもらいましょう。
https://www.iphone-support.jp/blog/?p=364951
画面だけを交換するだけなので、中身はそのままです。バックアップも不要です。
電源ONで元通りです。
-----------------
まあ、修理するなら、他キャリアにMNPで乗換えキャンペーンで、端末1円購入しちゃうのもお得だけどw
mineoの申し込み審査が、今日明日にでも通っちゃったら無理だけど、その前ならMNP出来る。(mineoはキャンセルになるでしょうw)
No.3
- 回答日時:
ソフトバンクが電話番号の停止要求を送ったのでiPhoneがバグったのではないでしょうか。
マイネオのシムに入れ替えて再起動してみてください。
その後ソフトバンクのプロファイルを削除してマイネオのをインストール。
それでも動作しないなら故障と思われます。
No.2
- 回答日時:
解決策は分かりませんが、少なくともハードの問題だと思います。
一度電源を落として、入れ直してみてはいかがでしょう。
私も原因不明解決策不明のバグが起きたときスマホ屋の人に勧められてそうしたら直りました。
No.1
- 回答日時:
パソコンで強制再起動のやり方を調べてやってみて下さい!案外改善するかもですよ。
自分はAndroidですが、買って2日目に画面が真っ暗になり、強制再起動をしたら治りましたよ!お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソフトバンクの友達に電話をか...
-
ソフトバンクならワイモバにか...
-
ソフトバンクからワイモバイル...
-
7月2日水曜の、日ハム対ソフ...
-
スマホ代いくら位?
-
ソフトバンクで無音が何秒か続...
-
ソフトバンクのiPhone10を買っ...
-
ソフトバンクネットワーク利用...
-
ソフトバンクのまとめて支払い...
-
着拒した場合 ソフトバンクって...
-
ハードオフで501hwというソフ...
-
タイミー
-
ソフトバンクのシンプルスタイ...
-
ソフトバンクに着拒されるとど...
-
ソフトバンクのGoogle pixel7a...
-
ソフトバンクのガラホ AQUOSケ...
-
留守電スパム 留守電(1416ソフ...
-
ソフトバンクエアーから利用停...
-
Xiaomi 14T PROはデュアルアプ...
-
着信拒否された場合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソフトバンクの友達に電話をか...
-
スマホ代いくら位?
-
ソフトバンクについて。
-
Xiaomi 14T PROはデュアルアプ...
-
機種変更する場合は、無職でも...
-
解約した電話番号についてです...
-
ソフトバンクMからの身に覚えの...
-
ソフトバンクショップでのミス...
-
ソフトバンクで無音が何秒か続...
-
AUのガラホ終売はドコモ、ソ...
-
6ヶ月以内にソフトバンクを解...
-
ソフトバンクに着拒されるとど...
-
大至急 教えて欲しいのですが ...
-
スマホ2円プランを契約していま...
-
ソフトバンクのガラホ AQUOSケ...
-
携帯がネットワーク利用制限が...
-
スマホ フィルタリングについて...
-
ソフトバンクのあんしん保証パ...
-
スマホの機種変更をするのです...
-
ソフトバンクのけいたいにくわ...
おすすめ情報