重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ソフトバンクでスマホを使っています。

このたび家族ワイモバイルなのでそのままの機種で乗り換えたいので調べて見ました。


Samsung Galaxy A25
はワイモバイルからも出ているのに、乗り換え可能な機種の一覧に入っていません。
入っているのはSシリーズだけになっています。

乗り換えられないのでしょうか。

A 回答 (4件)

単純に、ソフトバンクが、動作確認をとっていないだけです。


三星電子が動作確認をとっているかは、三星電子のサイトで確認することになる
ソフトバンクって会社で利用出来たなら利用出来るってことになる。利用出来ないなら、三星電子に相談ってなりますね・・・

Samsung Galaxy A25とGalaxy A25って違いますからね・・・

Samsung Galaxy A25って、三星電子だけ。
Galaxy A25って、三星電子以外に、NTTドコモ、KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンクってメーカーからも発売されている
各社により入っているアプリとか対応バンドとかの若干の仕様が異なることがありますから。三星電子なら、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクのVoLTEに対応していると思われますが、NTTドコモなら、ドコモのVoLTEしか対応していませんし、KDDIなら、KDDIのVoLTE、ソフトバンクなら、ソフトバンクのVoLTEしか対応しておりません。
    • good
    • 0

ソフトバンクで使えているスマホならワイモバイルでも使えます。



間違いないです。
    • good
    • 0

周波数帯は同じなので、おそらく使えるでしょう。


ワイモバイルのSIM動作確認機種一覧のWebサイトですが、ソフトバンク端末の確認機種が少ないような気がします。
情報開示を積極的にするとソフトバンクからワイモバイルにダウングレードする人が増えてARPUが下がるから、敢えてそうしているのでしょう。

家族がワイモバイルを使っているのであれば、そのSIMカードをA25に差して試せば使用可否は確認できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/07/05 14:24

「Samsung Galaxy A25 ワイモバイル」で検索して、情報があれば出来ます。


そのモデルとその通信会社で実際に動作確認している個人の方のレビューなどがあり、具体的で信憑性高いものとなってることがあります。
無ければ自分で確認するしかなく非対応であるリスクがあるので、諦めた方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/07/05 14:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A