
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Mac OS Xの標準機能だけ使うとすると、次の手順になります。
(1) Excelのファイルメニュー>プリント
(2) プリントダイアログ下の「プレビュー」ボタンを押す。
(3) 「プレビュー」というアプリケーションが起動して、プレビューを表示する。
(4) ファイルメニュー>書き出し...
(5) フォーマットでJPEGを選んでファイル保存。
※データサイズより画質にこだわるのであれば、JPEG以外のフォーマット、たとえばTIFFなどを選んだほうがいいです。
No.4
- 回答日時:
お手軽なのは、Mac OS標準のショートカットキーで表示画面のハードコピーをとる方法ではないでしょうか。
1. 表示倍率を調整して、コピーする部分がなるべく画面いっぱいになるようにする(表示画面のハードコピーなので、なるべく大きく表示した方が画素数がかせげる)。
2. コマンド(リンゴ)+ shift + control + 4 を押す。マウスポインタが十字にかわる。
3.クリックしたまま コピーしたい部分をかこむ。
4. マウスボタンを離すと、コピー画像がクリップボードに入る。
5. PowerPointの編集画面上でペースト(コマンド + V)
No.2
- 回答日時:
Windowsで確認したので、間違ったらすみません
Excel表を選んで、一旦PowerPointに貼り付けて、右クリックし、図として保存し、挿入-->図-->ファイルからってできますが、手間かかりますね。
No.1
- 回答日時:
画面ライター
取扱種別:フリーソフト 動作環境:WindowsXP/Me/2000/98/NT
スケジュール設定による自動キャプチャも可能な高機能画面キャプチャソフト
画面をキャプチャーするソフトです。
参考URL:http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw5/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PowerPoint(パワーポイント) ExcelのグラフをPowerPointに貼り付けした際にデータテーブルの小数点以下を削除したいです 2 2023/02/28 19:46
- Excel(エクセル) EXCELのグラフを画像(JPG形式)で保存、通常実行がうまく行かない。ステップインはうまく行く 3 2022/08/30 12:06
- Mac OS mac で「OS X 11.0.0 is not supported」が出力される件 1 2023/03/17 22:53
- Excel(エクセル) WindowsとMac 4 2023/06/18 18:35
- Mac OS mac os xの設定の(起動ディスク)にブート用dvdが表示されません 1 2022/05/28 13:29
- Visual Basic(VBA) ChatGPTに作らせたい Excel VBA 1 2023/04/05 19:56
- Visual Basic(VBA) VBAでPowerPointからExcelにレイアウト通りに出力する 4 2023/07/05 12:22
- CAD・DTP EXCELからAUTOCADに貼り付け 1 2022/04/20 17:42
- Word(ワード) テキストデータのPDFをWordで開くとテキストが図として認識されてしまう 3 2023/01/24 11:38
- Excel(エクセル) iphonからone driveに保存してあるExcelを閲覧すると表示の仕方がちがうデータ 2 2022/12/21 13:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルを開く都度の画面(縮...
-
pcの画面がカクカクします。 自...
-
Excelの表をJPEG画像にしたい
-
safariがフルスクリーンで映ら...
-
右クリックも左クリックもメニ...
-
MS-DOS画面のハードコピーのと...
-
Linux Ubuntu22.4の起動時エラ...
-
リナックスでモニターが認識さ...
-
ダイアログボックスが画面の外...
-
モニターから、画面がはみ出て...
-
パソコン画面を常に最大の状態...
-
MACでのウィンドウの拡大
-
Quick Time の操作バーを任意で...
-
コントロールバーが変なとこに...
-
2台のモニターを使用してる方
-
Macのsonomaでfirefoxの新規ウ...
-
Windows10、アクティブウィンド...
-
GRUBのOS選択画面を表示させない
-
ウィンドウを初期位置に戻したい!
-
画面が出ません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルを開く都度の画面(縮...
-
pcの画面がカクカクします。 自...
-
ダイアログボックスが画面の外...
-
Quick Time の操作バーを任意で...
-
Excelの表をJPEG画像にしたい
-
右クリックも左クリックもメニ...
-
コマンドプロンプトを閉じるシ...
-
英語版IEでファイルの「参照」...
-
mac のpagesで実寸を確認しなが...
-
Windows10、アクティブウィンド...
-
FileZillaが画面枠外から戻って...
-
Windows11の画面がおかしい
-
メモ帳を広げすぎて、画面枠か...
-
インターネットの画面が小さく...
-
Windows10 ポップアップ画面を...
-
VMware Fusion4全画面表示から...
-
Windows11でアイコンが変更でき...
-
ウィンドウのサイズ変更が出来...
-
knoppixv6.0.1が起動できない
-
Mac画面代わりに使えますか?
おすすめ情報