「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

先日オークションで塗装工具を落札しました。私は塗装未経験なんでどんなものなのかよくわかりませんがオークションで塗装用品を出品している人のコメントを見ると1,2回使用しましたが使う時間がないとか面倒くさい、難しくて・・とか読んでいるとすごく大変な作業なのかなと思ってしまいます。確かに私も社会人なんでそんなにプラモに時間をとれませんが地道にでも進めていこうと思ってます。
しかしこういう方が大勢おられるという事はやはりまだまだ模型塗装は敷居が高いって事なんでしょうか?
始める前からこんな事聞くのも何ですがちょっと気になったもので。
ぜひアドバイス宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

私も塗装が模型における作業で一番苦手でした。


エアブラシの準備がめんどくさい、手が汚れる、失敗したらやり直せないという切迫感などからでした。

苦手意識を持たずに塗装を楽しむためには多少工夫が必要だと思います。
まず、塗る前に塗る予定の色を全て作ってしまうこと。多めに作って保存しておきます。
そうすれば途中でまごまごして塗装作業を中断せずにスムーズに進みます。
あとは塗装場所を確保すること。思い切って汚してもいいと思える場所を作ってしまうと塗料をこぼしたりしてもイライラすることになりません。そのスペースはいちいち片付けたりするのも面倒なので本当は放置できるといいんですが一般家庭ではそうも行きませんよね。

道具を全て手の届く場所においておくなどの工夫も大切です。失敗してもすぐにやり直せるようにシンナーや容器がそばにあればやる気があるうちにできます。
あと塗装用具を洗うのも面倒くさいことの一つですが、白以外の色ならばほんのちょっと他の色が混じってしまっても色身はまず変わりませんので神経質にならなくても大体洗っておけばいいと思います。

うまくなるにはとにかく数をこなすことしかないですね。失敗は根気良く何度も直すことでいい作品ができると思います。
    • good
    • 0

途中挫折・・・・・


なんとなくわかる気がします。
きれいに塗装するためには、バリなどを取ったり、パテやサフェーサー等で面を出したり、塗装した後、塗装面を磨きクリヤーで仕上げ、とやることが、盛り沢山です。
塗装に関しても、エアーブラシを使うとセッテイングや塗料の薄め方が大変ですし、完成したときにホコリやゴミがついてたら、やりなおしですので、結構、根気が必要です。
塗装後の洗浄、後片付けもたいへんですし、臭い・汚いということもあります。

あせらず、ぼちぼちやる人の方が向いてるかな?
とおもいます。

最近では、いい道具が安く簡単に手に入るのがよけい難しくさせているのかもしれません。
筆塗り⇒缶スプレー⇒エアーブラシ
と順番に身に付けていくと長続きするようにおもいます。
    • good
    • 0

時間もそうですが、簡単に塗れると思ったけど準備や後始末など使いこなすのがたいへんだったりしますからねぇ(^^;



模型10台ぐらい作らないと上手く出来ませんからご注意を


敷居が低いからアホほど(失礼)オークションで塗装用具が出てるんじゃ?(^^;
    • good
    • 0

塗装工具、エアブラシみたいなものですか?


それなら結構使いましたよ。何を塗るか、にもよりますがそんなに難しい、というイメージはありませんでした。筆で塗るより簡単だと思います。
鉄道模型が中心でしたが、飛行機などにも使いましたよ。迷彩は手を出していませんけど・・・。
2,3回練習すれば大丈夫だと思います。

ちょっと面倒に感じるのは、後始末かもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!