プロが教えるわが家の防犯対策術!

個人情報保護法に詳しい方、教えてください!
市役所の方から私的な電話が何回も来ています。その方は健康保険を取り扱っている部署にいらっしゃるのですが、そこで知り得た電話番号をご自身の携帯に勝手に登録して、私に連絡してきます。
顔見知りでしたが、電話番号を教えた事もなく、私の個人情報を知っているのが怖いです。
どうしたらいいでしょうか。
また慰謝料などはどうなるんでしょうか。め

A 回答 (8件)

>> ご飯に誘われたりしていて、断っているですが、それは二次被害になるんでしょうか、


「二次被害」というより、個人情報の不正利用そのものなので、直接被害ですね。

ところで、行為者本人があなたの氏名・住所・電話番号などをあなたから知らされていないのであれば、職務上これら情報に接する立場にあれば、その疑いは推認されます。
その事実を管理責任のある「市」の監査担当に確定させるために、申し入れをするよう述べました。

実際、役所の住民課職員が個人情報の不正利用をしてストーキング行為を行った事例は散見されています。
相手はあなたの個人情報を既に知っているのですから、あなたが沈黙しても相手は行動を止めたりしません。
大事になることを避けたいのなら、妙な脅しのような回答に怯えず、毅然と申し入れをすることをお勧めします。
それが安全を回復する対処法です。
逆恨みを恐れて沈黙するのは相手の思うつぼ。
相手は増長して行動をエスカレートさせる可能性は十分あります。
元々、職務上のモラルを平気で無視するような人物に、自重・自粛など期待しても無理です。

個人情報保護法違反という管理法令違反に対しては、刑事罰だけでなく民事責任も追及できます。
刑事責任を明らかにするには監査結果が重要です。
刑事責任を問えることが明確になれば民事責任も追及しやすくなるのです。
    • good
    • 2

お礼について。



では、個人情報保護法としてこれを提訴する場合、その人が行政の保有する個人情報からそれを引き出したというある程度の可能性を示唆できる証拠が必要です。疑いでは、提訴できません。

そのお相手が、行政の保有する個人情報からあなたの個人情報を入手し、私的流用しているというのは、あなたの推測なのでしょうか?それとも本人が言ったことですか?
本人が言ったことなのであれば、その日時をメモしておいて下さい。状況証拠になります。
本人から聞いてないのなら、どうして電話番号を知っているのか、聞いてみて下さい。答えられないのなら、答えられないこととして、その日時をメモして下さい。他の誰かに聞いたというのであれば、その日時もメモして、それを確認して下さい。

個人情報保護法での訴えは、国賠訴訟になります。個人を相手に係争するのではなく、国や自治体を相手に係争することになります。違法行為をしたことが個人であっても、その個人を訴えることはできません。
訴訟相手は国、自治体ですから、よほどの証拠を揃えないと勝ち目はないです。推測は推測でも、合理的な推測でなければならない。

なので、この問題の場合、証拠集めが鍵ですよね。弁護士に相談なさっても、今の状況では受けられませんし、弁護士は証拠集めをしてくれません。なので、それとなく本人から聞き出す、それを録音する。他、知り合いに確認する、等の証拠集めが肝心です。

全く知り合いでないのなら、市の保有情報から引き出したと合理的に推測できるんですけどね。それ以前に知り合いであるということですので、個人情報保護法の適応まで持っていくには、確かな証拠が必要ですよ。

で、あなたに電話をかけてる要件が、男女関係の示唆ならば、ストーカー規制法で対抗するのも方法です。で、警察捜査でもって、どこからあなたの電話番号を入手したのか確認する。
    • good
    • 0

個人情報の不適切な取り扱いとして市役所へ相談。


同時に弁護士んとこへ相談。

>また慰謝料などはどうなるんでしょうか
弁護士さんへおまかせしてください。

そいつ個人の勘違いなのでたいして取れないと思います。
    • good
    • 0

明確な個人情報保護法違反ですが、市との命がけの全面戦争になります。

その覚悟と準備はありますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおごとになりますよね。。
実家の住所やお父さんの職場等全て知られているので、逆上されるのも怖いのでやっぱりやめておこうと思います。。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/23 22:56

この質問だけでは、それが個人情報保護法が関係するとは限りません。



その顔見知りが、市役所に勤めていること、国民健康保健課にいること、そして市の保有するあなたの個人情報からあなたの電話番号を入手したことは、確かなことなのでしょうか?誰から、それを聞いたのですか?本人からですか?

本人であったとしても、まず、それを確認下さい。その為には実際に市役所に電話をかけて、その顔見知りを職員として呼び出すこと、実際にそこにいるのか確認すること。
そして、その職員であったとしても、あなたの情報を市の保有情報から検索する為には、あなたの氏名年齢生年月日などが必要です。顔見知りなだけでは、あなたの情報を引き出せない。相手がそれを知り得る可能性はどこであったのか、それをお考え下さい。
でないと、その職員が市の保有情報からそれを引き出したと証明できない。共通の知り合いはいますでしょうか?

電話番号を教えたことがないとあなたは言うのですから、実際に市の窓口の担当者として、会った訳ではないんですよね?

個人情報保護法での訴えは、損害賠償請求です。慰謝料請求ではありません。また個人情報保護法での訴えの場合、その本人を訴えるのではなく、市を訴えるということになります。

どの辺まで、確認できそうですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく書いて頂いてありがとうございます。
その方は健康保険の窓口にいらっしゃる方で、私が県外に引っ越す際に健康保険証を返す時に担当してくださいました。
保険の計算などをしてもらうために、名前や生年月日などを紙に書きました。
その方とは前の職場でお客さんとして来て頂いてた方で、共通の知り合いは元従業員くらいです。

お礼日時:2022/10/23 22:50

個人情報の不正利用に関しては、まず、個人情報の管理主体である「市」に対して、個人情報の保管管理ならびに目的外利用の監視などの管理責任をはたすよう請求できます。


精神的苦痛に対して慰謝料請求も可能ですが、役所は任意には支払わないでしょう。
訴訟を提起して判決で支払い義務が示されないと支払いには応じないかもしれません。
現実に何か具体的な損害を被っている場合は、損害賠償と合わせて慰謝料を請求できます。
その場合は、現実の被害がある分、慰謝料の査定も高めに出やすいのですが、現実の損害ではなく精神的な不安感にとどまる場合には、慰謝料といっても僅かな額しか認めないと思われます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しく書いて頂いてありがとうございます。
ご飯に誘われたりしていて、断っているですが、それは二次被害になるんでしょうか、

お礼日時:2022/10/23 22:52

「私的な電話」に公務上知りえた情報を利用することは、目的外利用なので、個人情報保護法に抵触します。


また、おそらく市条例でも個人情報の取り扱いを定めていると思いますので、市の条例違反に該当するはずです。
市によって監査委員や監査事務局を置いている場合があります。
監査部門に問題を通報して対処を求めると効果的だと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

お答えいただきありがとうございます!
なるほど、、参考になります。
ありがどうございます!

お礼日時:2022/10/23 22:53

その部署の責任者に相談してみては?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

勇気が入りますが、相談してみようかと思います。

お礼日時:2022/10/23 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!