
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それはデジカメの調整ファイルが入っていると思いますが、
どのメーカーに聞きましたか?
基本的には間違えて入れてしまったならフォルダーを開いて消せば大丈夫です。
フォルダ毎消してしまうと調整内容は消えてしまいますが、元の写真は残ります。
恐らくですがデジカメから取り込む時にそのフォルダも一緒に取り込まれたか、
なにか写真編集アプリを使っていて、それがそのフォルダーを作ったかかと思います。
あまり気にしなくても大丈夫ですよ。
ありがとうございます。カメラのメーカーです。画像をパソコンに取り込む時いつものやり方で取り込めず このフォルダが出ていました。どう間違えたのか分からないのですが そのままにと言われても心配でした。開く!が出来ることが分かって安心しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google Drive USB内の圧縮フォルダが開けません。教えて下さい! 1 2022/07/26 18:44
- その他(IT・Webサービス) サイト上のフォルダ階層一覧、ファイル一覧を閲覧する方法は? 1 2022/11/11 15:49
- YouTube ユーチューブへの動画投稿にサムネイルを付ける方法は? 1 2022/07/21 23:45
- Excel(エクセル) エクセル VBA For Next 繰り返しの書き方を教えてください 6 2022/09/01 14:11
- Android(アンドロイド) Aloha Browser でダウンロードしたファイルをPCに転送するには? 1 2022/05/23 18:54
- ノートパソコン パソコンに詳しい方教えてください。 ここ2週間ほど、フォルダ内のファイルを右クリックするとしばらくグ 3 2022/05/04 08:57
- Windows 10 Windows10のファイルの削除について 2 2022/08/04 22:22
- その他(プログラミング・Web制作) 「問題も答えも画像」のクイズを簡単に作れるもの何かありませんでしょうか? 1 2022/05/30 17:29
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Pythonに関しての質問になります 1 2022/10/29 18:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンに詳しい方教えて下さ...
-
回復ディスクを別のPCで復元で...
-
電子部品の代替推奨品(フルコ...
-
お名前(姓)」には「カタカナ(...
-
パソコンのフォルダ 更新日時変...
-
CSVファイルで誤って上書き保存...
-
システムで表示させない方法が...
-
Windowsパソコンの【Windowsの...
-
コンピューター名について
-
パソコンでシステムの回復日時...
-
QRコードについて
-
システムUIって何?
-
CSVファイルのマッピング処理の...
-
NHKに提訴された日本IBMの反論...
-
記録計:アナログ出力(0-5V) ↔︎ ...
-
教えてGOOの・・
-
Windows11のstartup時のトラブル
-
システム屋は生成AIで何を自動...
-
KADOKAWAって今、システム障害...
-
Windows更新プログラムの構成中?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンに詳しい方教えて下さ...
-
Windows上のファイル操作の履歴...
-
Zipファイルをエクセルに指定変...
-
バッチファイルでディレクトリ...
-
別のフォルダにファイルを移動...
-
ipadで社内ネットワークに接続
-
どうしたらいいか教えて下さい。
-
Lhaplusが発したと、みられるエ...
-
SystemWalker Centric Manager...
-
複数のテキストファイルの特定...
-
グローバルIPアドレスを取得し...
-
Batファイルでhostsを追加したい
-
CSVファイルのマッピング処理の...
-
ffastun.*って何ですか?
-
コンピュータウイルス:感染源特定
-
データベースファイル 機種変の...
-
xcopyの/dオプションについて
-
指定ファイルをFTPで自動アップ...
-
robocopyの失敗について
-
フォルダ内ファイルの自動削除化
おすすめ情報