dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

脈なしでしょうか。
連絡するか迷っています。

食事に行く約束をしていたのですが、ペットの具合が悪く、手術するのでしばらく予定が立てられないと言われました。
私も同じペットを飼っており、心配だったので、
食事の予定は後回しでペット最優先で良いので、手術が終わったら術後の経過が知りたいから連絡くださいと言いました。
相手の方も「分かりました。手術終わったら連絡しますね。」と言ってくれました。
それから約1ヶ月経過しましたが、連絡がありません。

ペットの事も心配ですし連絡しようか迷っています。
ですが何となく連絡しないほうが良い気もします。
やはり脈なしでしょうか。

皆さまのご意見をお聞かせください。

A 回答 (4件)

脈ありというか、あなたの事を憎からず思っていてもっと仲良くなりたい!と思ってるなら連絡するとは思う。


ナシかどうかは解らないけど、その程度なんでしょう。
    • good
    • 1

もうしばらく、様子をみたらどうかな?


それで連絡が無いなら、相手のストレスになっているのかも?
    • good
    • 0

ペットをだしに連絡すればいいじゃないですか。



あれから1ヵ月経ちましたけど、
ペットは大丈夫ですか?って
さも、ペットの心配をしてますってテイで、
連絡すればいいじゃない。

同じペット飼ってるんだったら、
ペットに関する話なんか、いくらでも捻り出せるでしょ。
うまく使えよ。

それで、ダメなら、脈なしだわ。
そんな都合のいい武器があるのに、
使いもせずに、ビクビクしてたら、
脈があるのに、ビビりすぎて、自分でチャンスを
逃してるだけ。後悔するで。
脈なしだと思っても、なら逆に、
思い切って行けるんじゃねーの?
ダメ元だって思えるほど、
ワンチャン狙って、勇気出せないもんかね。
    • good
    • 1

脈なしですね!次行きましょう!一ヶ月も会ってないなら好きじゃなくて情ですよ!忘れて次です!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!