重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どうして「教えてgoo!」は、
まるで精神科の待合室状態なのですか?

回答者を医者か何かと間違えているのでしょうか?

A 回答 (6件)

そういう人も居ますね。


医者の受診を勧めてあげましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

・・・。

毎日、勧めていますが、
毎日同じ風味の質問ばかりしています。

お礼日時:2022/11/16 17:00

精神疾患の自覚のない精神疾患患者もいるし、今精神疾患激増の関係で、精神科受診の予約がなかなか取れません。

精神疾患の受け皿が不足しているから、玉突き現象で教えてgoo!にたどり着くのだと思う。

コロナ後遺症で精神疾患が増加? - YouTube


精神疾患が急増した背景 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=sLWsVktUXkM
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2022/11/16 18:49

なかなか精神科には


行きにくいのでは…

いよいよとなったら
家族が引きずってでも
医者に連れて行くと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

それ迄に、教えてGoo!で、
ど素人から要らぬウソ情報を擦り込まれたら、
治療が長引き、治るものも治らないんですけどね

それが証拠に、精神科の先生に対しての
不平不満もここでタラタラで質問してますから。

お礼日時:2022/11/16 17:37

そうでは無く・・このサイトの利用が精神異常を きたす原因

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ナイス!

お礼日時:2022/11/16 17:34

連月でAAAグレードの回答者は、日常社会生活が送れないレベルの依存症でしょうに。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

趣味・道楽・酒・煙草・博打など、
どれに依存しても構わないのです。
他人に迷惑を掛けずに、本人が覚悟の上なら。

お礼日時:2022/11/16 17:34

まあ、どこのFAQでも似た現象があるよ。


かまってほしいのでは?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

じょ、あなたにお任せします。

お礼日時:2022/11/16 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!