dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一般的なロッカーだと思います
洗濯は洗濯機使ったり
手洗いするのですが
干すのをこの折りたたまれた棒みたいなもので
やりたいと思います
取り出して足と服をかける
フレームを広げたいと思います
そして建物裏で干したいと思います

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    上下2枚ずつだけ
    洗濯したいと思います

      補足日時:2022/11/21 20:52

A 回答 (4件)

上下2枚ずつだけ


洗濯したいと思います」←だから すれば?


普通 こんな事 第三者に聞かなくても出来る事

質問したいだけにしか 感じないので・・

どうして こんな小さな事まで 第三者の手を煩わそうとするの?

他人の時間を削るのって そんなに良い事なのかな?
    • good
    • 0

パラソル型なら、折りたためば太めの1本の棒みたいになりますので、収納できるんじゃないでしょうか。


例えば、以下のようなものです。

AOYOUNI 洗濯物干しスタンド 組立式スタンド物干し パラソル型 室内 屋外 ベランダ用
https://www.amazon.co.jp/BAOYOUNI-%E6%B4%97%E6%B …

ただ、上記は結構高さがあるので、ロッカーの高さ的にどうか分かりませんが・・・。
    • good
    • 0

縦型のロッカーなら、長い突っ張り棒を100均で購入して格納されておけばいかがでしょう。

支点さえあれば洗濯ロープという手もあります。
    • good
    • 1

すれば?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!