A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
以前、ストレスなのか脱毛した時に、血液検査をすると亜鉛の数値がとても低かったようです。
で、亜鉛の錠剤を処方されました。慶應大学の脱毛外来の先生によると、亜鉛は多すぎても少なすぎても髪が抜けるらしいです。一度皮膚科の血液検査でご自身の亜鉛の数値を確かめてみるのもいいかも知れません。
質問者様は、髪が生えるではなく、伸びるをご希望ですよね。亜鉛よりも、頭皮マッサージで血流を良くすることがいいかと思います。
No.1
- 回答日時:
ウソです…
なんといえばいいかな…。
亜鉛は必須ミネラルの一つです。
毎日の食事から補給する必要がある栄養素の一つです。
この欠乏症の症状の一つに、脱毛症が現れることがあるんですね。
「亜鉛の欠乏が原因で起きる脱毛症の場合は」
亜鉛を補給すれば回復することになります。
ところが、それを逆に考えちゃった人がいるんです。
「亜鉛を摂れば、髪が早く伸びるのではないか」と。
これは論理的に誤りです。その逆は真であるとは限らない。
「人間は哺乳類である」は真です。
ですがその逆「哺乳類であるなら人間である」は間違っています。哺乳類は犬や猫、牛やライオンなどもっとたくさんいるじゃないですか?
ちょっと難しいですか?
でも亜鉛でも同じです。
「亜鉛が欠乏すると、髪が抜けることがある」は真です。
でも
「髪を伸ばすのに、(不足してもいない)亜鉛を飲めばいい」は誤りです。
それから、亜鉛が欠乏していれば、脱毛症以外の症状も出てくるものです。どっちかというとそれ以外のほうが頻度が高く、早く表れるはずです。
そして、普通にまんべんなくいろんなものを食べる食事をしていれば、亜鉛はなかなか不足しないはずの栄養素です。
亜鉛は他のミネラルとお腹の中で拮抗するため、サプリで摂ると、そのほかのミネラル不足になることがあります。そしてそのミネラル不足にも髪の伸びを邪魔する症状があるんですよ。
食事をきちんと摂ることをまず心がけてください。
美肌、美髪の土台はきちんとした、栄養バランスの取れた食事と睡眠が土台になるのですから。
参考:
亜鉛解説 - 「健康食品」の安全性・有効性情報(国立健康栄養研究所)
https://hfnet.nibiohn.go.jp/contents/detail672.h …
余談です。というか蛇足です。
こちらのご質問も拝見していました。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13246715.html
私はこういうシャンプーを使ったことがないので回答はしませんでしたが、
髪が伸びる機序を考えるとこうしたシャンプーに効果は一切ないと断言できます。
「髪が早く伸びるようになる」シャンプーなどあり得ません。育毛剤ですら、そうした効果(髪の伸びを早める)はないでしょう。
まして1日数分しか頭皮につけないシャンプーにそんな効果があるはずがありません。
何らかの事情で、髪の毛を早く伸ばしたいのだと思います。
お気持ちはわかりますが、髪が早く伸びる効果のあるものは今のところありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 男性用の亜鉛サプリメントは女性が飲んでも良いのでしょうか? 自分は高二の性別は女ですが、身長を伸ばす 1 2022/08/16 01:59
- その他(健康・美容・ファッション) 亜鉛のサプリメントで身長が伸びるというのは本当ですか? 亜鉛のサプリメントと一緒に食べたりした方がい 3 2022/07/22 21:51
- 食生活・栄養管理 毎日、亜鉛、ビオチン、ビタミンCのサプリを全て二分の1のサイズ、プロテイン一杯分を飲むのは臓器や身体 1 2023/03/21 09:04
- 食生活・栄養管理 亜鉛を飲むとどんな効果がありますか?? 髪質良くなりますか?? 4 2022/05/17 19:46
- その他(暮らし・生活・行事) 亜鉛サプリを薬服用ゼリーで飲んでますけど、okですかね? 3 2022/06/21 14:37
- 食生活・栄養管理 サプリの飲み合わせについての質問です 亜鉛 マルチビタミン はとむぎ オメガ3 この組み合わせに問題 1 2022/09/05 13:46
- 食生活・栄養管理 ビタミンC チョコラbb 亜鉛 オメガ3 のサプリを併用して飲んでも大丈夫ですか? 1 2023/07/15 17:06
- 食生活・栄養管理 爪や髪を強くする為にサプリ一種類か二種類を買う予定です。ビオチン、ビタミンC、ビタミンB、亜鉛、プロ 1 2022/11/25 22:58
- カップル・彼氏・彼女 彼氏がマカと亜鉛のサプリ飲んでるのですが なんでなんだろうと気になりますが なんでだとおもいますか? 3 2022/04/06 21:52
- その他(健康・美容・ファッション) 亜鉛のサプリを間違って多く飲んでしまいました。排出するにはどうしたら良いでしょうか!教えてください。 4 2023/06/06 21:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風が吹くと、前髪ぐちゃぐちゃ...
-
美容院/床屋での注文 『長さを...
-
ジェルなどのスタイリング剤を...
-
前髪が束になってしまいます。 ...
-
高校生です、右と左の髪の生え...
-
中学生3年生です。中学生になっ...
-
ヘアカラー2日後のブリーチは...
-
鏡で見たヘアスタイルはバッチ...
-
ストレートパーマをかけた3カ月...
-
パーマをかけた髪に・・・美容...
-
中学生なのに髪の毛が薄い、頭...
-
髪の毛についての質問です。 た...
-
ヘヘアムースって必ずシャンプ...
-
髪の毛の触覚部分が前か横にハ...
-
これって髪が薄くないですか? ...
-
縮毛矯正をした次の日がバイト...
-
市販のストレートパーマの第2...
-
今日1000円カットに髪を切りに...
-
疑問に思ったのですがなぜ女性...
-
22歳男性です。 短髪で髪をめく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
美容院/床屋での注文 『長さを...
-
風が吹くと、前髪ぐちゃぐちゃ...
-
高校生です、右と左の髪の生え...
-
ジェルなどのスタイリング剤を...
-
鏡で見たヘアスタイルはバッチ...
-
セックスのときの髪について
-
髪の毛についての質問です。 た...
-
今日1000円カットに髪を切りに...
-
これって髪が薄くないですか? ...
-
中学生なのに髪の毛が薄い、頭...
-
ヘヘアムースって必ずシャンプ...
-
パーマ後、再パーマには何ヶ月...
-
ストレートパーマをかけた3カ月...
-
中学生3年生です。中学生になっ...
-
美容室で、髪を切って染めても...
-
パーマ後、カラーをするために...
-
疑問に思ったのですがなぜ女性...
-
横髪が膨らんでキノコっぽくな...
-
縮毛矯正をした次の日がバイト...
-
パーマをかけた髪に・・・美容...
おすすめ情報