
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
話が逸れてごめんなさいね。
そのお友達に、大阪から近くて、熊野古道に劣らない古道があって、歩きやすくて、古い日本の雰囲気を味わいながら歩ける場所があるよって教えてあげてください。
奈良県の山の辺の道
熊野古道と雰囲気が違うけど景色も綺麗ですよ
サイトによって、どこからどこまでが山の辺の道やねんって説明が違ったりしますが、私はゴールデンウィークに奈良市内の白毫寺付近から早朝五時に出発して夕刻に長谷寺の手前にたどりつきました。1月というと日照時間が短いのですが、一日で奈良市内から桜井まで歩けると思います。
また、天理から桜井の南の部分だけ歩くのも良いですね
No.4
- 回答日時:
私も歩いたことあります、他の回答者さんに賛成です
それ以外のオマケとして
男性なら:川湯温泉「仙人風呂」(30分貸切制の湯小屋)
女性なら:湯の峰温泉「つぼ湯」(河原がそのまま湯舟 要水着)
へも、ゼヒ行ってみて下さい
No.3
- 回答日時:
何度かウォーキングを兼ねてお参りした事があります。
下記、ご参考まで熊野古道は小辺路・中辺路・大辺路・伊勢路などがありますが、No.2の方が既に回答されている様に、大門坂が手頃と思います。石段(幅は広い)を約700m弱登ります。表参道を登ると熊野那智大社・那智山青岸渡寺・境内の横から熊野古道(人が余り通らないので、古さを感じる。10分位ピストン)・三重搭・那智の滝と見物。約5時間もあればユッタリと回れると思います。
No.2
- 回答日時:
大門坂駐車場まで車で行き、そこから大門坂を登り、熊野那智大社を参拝するのが手頃です。
ただし、そこそこ急な山道ですし、やっと登ったと思ったところから熊野那智大社への石段でめげそうになります。
熊野那智大社から青岸渡寺もお参りし、那智の滝まで降りて、飛龍神社もお参りしましょう。
そこからまた帰りの登道が大変ですが。
そこからまた大門坂を降りてもいいですし、舗装された車道を降りて駐車場に戻るのもいいです。
ルートのHPを置いておきます。
https://www.wakayama-kanko.or.jp/plan-your-trip/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
方言、言い回しについて
-
阪神高速の疑問
-
大阪の天満に初めて行ったんで...
-
大阪までの車の移動
-
大阪はなぜ、どこも汚いのか?
-
大阪市内から、淡路島へ、車で...
-
JR尼崎-神戸間 朝ラッシュ
-
谷町6丁目駅→心斎橋まで分かり...
-
大阪のゆるいインカレサークル
-
西名阪から阪神高速松原線への...
-
大阪の人って東京の人よりIQ低...
-
阪神高速に詳しい方、教えて下さい
-
車で名古屋から大阪南港への行き方
-
京セラドームまでの高速道路(...
-
大阪 難波から淡路島へのルート
-
姫路から堺までの賢い高速ルー...
-
大阪で激安の食べ放題のお店
-
大堀出入口、松原ICの料金?
-
新神戸駅での送迎駐車(平日昼間...
-
名古屋市から和歌山市へ車(ETC...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大阪北部から南部へ引っ越すと...
-
方言、言い回しについて
-
万博公園近くの宿泊
-
大阪市内から、淡路島へ、車で...
-
大阪人って東京人より平均IQ20...
-
電車でのマナーは関西より関東...
-
大阪で安く遊べる場所
-
大阪はなぜ、どこも汚いのか?
-
大阪 中島パーキングエリアに歩...
-
大阪から岡山まで車での最短ル...
-
大阪府堺市に「と畜場」はあり...
-
大阪から志摩へ高速道使わない...
-
生まれも育ちも大阪です。普通...
-
大阪叩きをする人たち
-
兵庫(姫路)~大阪(堺)の賢い高...
-
西宮から車で100キロ圏内範...
-
姫路から堺までの賢い高速ルー...
-
大阪からこんぴらさんまでの車...
-
新潟から山形に一般道で
-
知り合いがパリとロンドンと大...
おすすめ情報