重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

32GTRは何がそんなに凄かったんですか?
なぜあそこまで神格化されるんですか?

A 回答 (5件)

軽い 圧倒的にスタイルとバランスが良いところですね

    • good
    • 1

当時のレースで無敗の怪物と呼ばれるほどの速さでした。


 実際、当時レースでの29戦29連勝ですね。
 国内レースでは敵が居ない無敵状態です。
 これでもRB26は速すぎて、ブースト圧など、スペックを落としてレースに参加していたとか。
 って事で分かりますよね。
 トヨタなんて相手にならないほどの技術力があるのが日産なのです。
 日産はとても良い車作りをしていたのですが、経営陣が腐っていき、今の地位まで落ちぶれてしまいました。
    • good
    • 1

94年 と 95年 の JGTC で、影山正彦 の R32 GT-R が、二年連続のチャンピオンになったからです。

    • good
    • 1

全日本ツーリング選手権で、無敗の29連勝です

    • good
    • 1

レースに勝つ為に作られた車でそれを成し遂げ


あまりに早く強い為に
別クラスが出来たほどで
更にそのクラスでも早くチャンピオンだったので神格化されたと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!