dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

亡くなった家族のスマホを止めようと思います。
もともとパスワードもわからないので続けても特にメリットはないのですが、解約するデメリット、取り返しがつかないことってあるんでしょうか。
docomo androidです。

A 回答 (5件)

解約手順と取り返しのつかないことが公式に纏められています。


https://www.docomo.ne.jp/support/mortality/cance …

①その電話番号宛の電話等の連絡は受けられなくなる
②ポイントが消えてしまう(ほぼ現金としてつかえるのと数万円分あると思われるので、可能なら近くのスーパーや誰かのスマホの機種変代金とし使ってからの方が良いでしょう)
③解約料金等はかかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2023/01/07 13:43

No.3の天竜川の竜です。




No.3は、電話番号(回線)の承継・解約・名義変更などの回答です。

端末機(docomo androidのスマホのこと)は、妹さんのものです。

もし、分割購入やクレジット払い等で、残金が残っているなら、承継・解約・名義変更の手続きの時に、残金の清算を求められたらそれを支払えば完全に亡くなった妹さんのものです。

端末機(docomo androidのスマホのこと)が、完全に妹さんのものなら、相続者が、売るなり、誰かに譲るなり、処分が自由にできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/01/07 13:43

そのスマホの回線の契約者名(名義人)が妹さんなら、妹さんの資産等の相続者が手続きをしないと、亡くなった人の名義のまま料金を支払い続けます。



死亡者から相続者への名義変更は、「承継(しょうけい)」といいます。
「承継」の手続き方法や、必要書類等は下記を参照してください。

承継のあと(相続者の名義になったら)、必要なければそのまま解約しましょう。

ご契約者の死亡による承継または解約
https://www.docomo.ne.jp/support/mortality/?icid …

-----

承継のあと(相続者の名義になったら)、必要ならそのまま使えますが(オプション類は解約?)、メリット・デメリットなどの必要の可否は回答者には分かりませんから、妹さんの資産等の相続者の判断となります。
スマホのパスワードは、承継のあと(相続者の名義になったら)、ドコモ店でリセットすると使えるようにななります。

メリット・デメリットなどが分からなければ、承継のあとに相続者の名義になったら、そのまましばらく使ってみて、メリット・デメリットを判断しましょう。


また、前記の承継のあとに相続者の名義から、他の親族間や、第三者への名義変更をしたいなら、ふつうの「名義変更」の手続きとなります。

ふつうの「名義変更」の手続き方法や、必要書類等は下記を参照してください。
https://www.docomo.ne.jp/support/change_owner/?i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/01/07 13:44

訂正



撮って ×
取って 〇
    • good
    • 0

解約しないとずっと料金引き落としされ続けます。

すぐに本人死亡の証明できるものとあなたの身分証明、あなたとの続柄を証明できるものをもってショップで解約手続き撮ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2023/01/07 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!