
ニンテンドースイッチオンラインについて質問です。
以前スイッチライトを持っており、メールアドレスでマイニンテンドーと連携していました。その後スイッチライトはメルカリで売ったのですが初期化ができておらず、購入者が私のアカウントを使い続けているようでしたが、クレジットや口座を連携させていなかったため特に気にしていませんでした。
本日新たにSwitchを購入し、ニンテンドースイッチオンライン(マイニンテンドー?)に自分のメールアドレスを登録したのですがパスワードが思い出せず変更しました。
すると以前のスイッチライトのデータと今回購入したスイッチが連結されてしまい、身に覚えのない有料サービスや買った覚えのないソフトが見つかりました。
この場合は自分がアカウントを作り直すべきでしょうか。とりあえず前のスイッチで自分の個人情報が悪用されていることはなさそうなのですが、再度購入者と連絡を取ることが不可能なので困っています。とりあえずパスワードを変更し、すべてのデバイスからログアウトする処理はしたため、スイッチライトの購入者が私のアカウントにログインすることはできないと思うのですが、そうなるとこの方が購入したソフトなどはどうすればいいのでしょうか。私が使用した場合は犯罪になるのでしょうか。ニンテンドーに問い合わせるべきでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
犯罪者と言うのであれば
その購入者が貴方のアカウントに
勝手にアクセスした為
不正アクセス禁止法に触れる行為です
購入者が知ってか知らずかは知りませんが
本来であれば、本体を初期化するか
自身のアカウントを作る筈で
購入者はそう言った事を知らずに
プレイし続けたか、知っていて
悪用したかは判断できませんが
少なくとも、貴方は違法に問われる事はありません
アカウントの件も、そのまま使われた事を
知らなければそれまでです
自身のアカウントのパスを変更する行為は
セキュリティの面でも有効です
相手方が訴えたとしても
先に不正アクセス禁止法に触れてしまいます
No.2
- 回答日時:
売却した本体の初期化を忘れたとの事ですが、実際は初期化したのを忘れているだけだったり、買った覚えのないソフトも買った事を忘れていると言うことはありませんか?
質問者さんが勘違いしている可能性が高いです
仮に初期化を忘れて売却したとして、購入した人が登録されていたアカウントをそのまま使用する事は確かに出来ますが、そのアカウントでソフトを購入する事は実質不可能です
「身に覚えのない有料サービスに加入していた」とありますが、Switch Onlineに加入したりダウンロードソフトを購入するには、本人確認のためニンテンドーアカウントのパスワードが絶対に必要です
つまりソフトの購入や、Switch Onlineの加入時にパスワードを入力しない限りは決済できませんし、そのパスワードは本体に保存は出来ず毎回必ず入力を求められるので、第三者がそのパスワードを知る事は絶対と言っていいほど不可能なのです
恐らく質問者さんが以前購入した(或いは無料でダウンロードした)事をすっかり忘れているだけだと思います
Switch Onlineのページを見れば、加入した期間が分かるはずです
その期間を遡れば、オンラインサービス開始時にSwitch Liteが手元にあったのか分かると思います
ニンテンドーeショップを利用した場合は、登録しているメールアドレス宛に任天堂から明細など必ず利用した旨のメールが届くので、それらも再度読み返してよく思い出してみて下さい
このままではずっとモヤモヤすると思うので、任天堂にも問い合わせして話しを聞くとスッキリしますし、確実な回答が得られるので、聞いておくに越した事はないと思います

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 友達もSwitchライト持ってるかと思って ライトを買ったんですけどまさかの友達は普通の スイッチで 2 2022/10/24 14:33
- ゲーム あつ森の引っ越し等についてです。 当初私はswitchライトであつ森を購入し プレイしてました。 途 1 2023/03/25 16:24
- 車検・修理・メンテナンス Rav4モデリスタエアロのライト 1 2023/04/29 00:31
- その他(コンピューター・テクノロジー) 下に書いたの条件でgoogleアカウントの復旧方法等を教えてください。 1 2023/02/06 23:32
- 据え置き型ゲーム機 今、我が家には 「Switch(本体)A」、「アカウントA」、「スプラトゥーン3(ソフト)A」 があ 3 2023/07/20 17:06
- その他(セキュリティ) アカウントの乗っ取りで質問です。長いです。 先月ツイッターの乗っ取りにあい、アカウントを全て新しくし 2 2022/03/25 20:47
- Android(アンドロイド) 40代のオヤジです。 スマートフォンの買い換えを考えています。 今時の携帯(スマホ)の買い方は、店舗 3 2023/08/03 21:59
- Google+ ブランド品偽物サイトからのメールを拒否する方法 批判覚悟で投稿します。 とあるサイトからブランド品を 2 2023/01/11 21:49
- その他(Microsoft Office) 会社におけるOfficeライセンスの管理 5 2023/03/14 15:23
- デスクトップパソコン マイクロソフトアカウントについて 6 2023/04/15 18:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2台目のプレステ5について教え...
-
PS5のアカウント二つありアカウ...
-
彼氏のLINEが消えました! 先日...
-
LINEに使用している電話番号を...
-
PS4で別アカウントにデータを移...
-
親子で共有していたAppleIDを別...
-
承っておりません。 ↓ できませ...
-
高3女子です ローターやバイブ...
-
iphoneとipad2台持ちの場合モ...
-
ネットワークに詳しい方教えて...
-
Thunderbird 開封確認
-
エックスビデオに登録してしまった
-
質問なんですが、、前の携帯でI...
-
Outlookの不要アカウント(受信...
-
同Thunderbirdでアカウントから...
-
ps4でサブ垢でやろうとしたら、...
-
Yahoo IDが使えなくなってしま...
-
利用できなくなったチャットア...
-
会社のパソコンなんですが、 退...
-
サンダーバードメールのアカウ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2台目のプレステ5について教え...
-
PayPal 期限切れ メール
-
PS5のアカウント二つありアカウ...
-
PS4で別アカウントにデータを移...
-
ネットワークに詳しい方教えて...
-
親子で共有していたAppleIDを別...
-
LINEに使用している電話番号を...
-
彼氏のLINEが消えました! 先日...
-
承っておりません。 ↓ できませ...
-
どうしていけないのでしょうか?
-
高3女子です ローターやバイブ...
-
Thunderbird 開封確認
-
質問なんですが、、前の携帯でI...
-
PS4のNetworkのサインインにつ...
-
PS4から5にデータ移行しようと...
-
学校のタブレット
-
STEAM 間違えて別のアカウント...
-
会社のパソコンなんですが、 退...
-
プレステ5でのEAアカウントの作...
-
マイクロソフトアカウントを作...
おすすめ情報