アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13296618.html」の続きです。

色々悪戦苦闘しています。とりあえず私のわかるところを……

ファイル転送 / Android AutoではUSBファイル扱いしてくれているようで。
でもマイコンピュータには表示されず。

PTPにしたらマイコンピュータに表示され、画像のコピー、切り取りなどができます。

デバイスマネージャでMTP USBデバイスやLENOVO LINKをアンインストールしても改善されません。

「スマホのファイルをUSB接続の異変の続き」の質問画像

A 回答 (3件)

OSや機種が分かりませんが


ドライバは入ってますか?
メーカーにより専用のアプリが用意されている場合もあります。
    • good
    • 0

Wi-Fiは無いですか?


あれば、同一ネットワークで次のいずれかの方法で線もつながず簡単にできますよ。

【スマホからパソコンに操作】
パソコンのフォルダを一つ共有化しておいて、スマホからネットワークにもアクセスできるファイラーを使ってスマホからパソコンにファイルを送ったりパソコンのファイルをスマホに読み込んだりできます。

【パソコンからスマホを操作】
スマホにftpサーバーをインストールしてパソコンにftpクライアントわーインストールしてパソコンからスマホの中を操作してファイルを読み書きする。
    • good
    • 0

なにがしたいんですか?


PTPのPはピクチャー
MTPのMはメディア

BluetoothやらMIDIは関係ないかもですよ
要するに
Androidをどのように動作させたいの?
なにがしたいのか分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ、すみません。
要はAndroidスマホUSB接続で「ファイル転送 / Android Auto」にしてちゃんとマイコンピュータで表示されてほしいのです。

つまりスマホのSDカードを外さずにUSB接続(ファイル転送 / Android Auto)で画像や音楽ファイルを楽にパソコンに移動させたりしたいのです。

お礼日時:2023/01/04 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!