
私は最近 Audacity を使いはじめました。
音声を再生しようと思っても再生することはできません
再生ボタンをおすと「サウンドデバイスの取得時にエラー発生しました。出力デバイス設定と、プロジェクトのサンプリング周波数のチェックをしてください。」とエラーがでます。
出力デバイス設定とプロジェクトのサンプリング周波数のチェックをしたいけどどうすればできるのかわかりません。
プロジェクトのサンプリング周波数のチェックはスナップモードを有効というところをチェックすればいいのかと思ったんですけど、あってますか?
初心者の私にもわかるように詳しく教えていただくとありがたいです。
お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
メニューの編集の中の設定をクリックして、貴方のオーディオデバイスが適合する設定にすれば良いだけです、残念ながら貴方のPCのスペックも判りませんし、Windowsの何なのかも判らないので最適値は判断できません、基本的に言えば44KHz 16Bit MMEにすれば大丈夫です、最近のPCならブルーレイ対応ですから、192KHz 24Bit WASAPIと言う高音質も設定できます。
やってみたところ再生するところができました
高音質の方法まで教えてくださるとは‼︎
とても丁寧に説明してくださってありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ステレオミキサーが反応しない 1 2023/06/20 23:16
- ビデオカード・サウンドカード Windows10 ステレオミキサーからの録音が無音になっちゃう 5 2022/07/04 17:10
- ルーター・ネットワーク機器 echoshow8の音声をBluetoothを介してパソコンで出力するやり方を教えて下さい。 3 2023/04/03 17:09
- スピーカー・コンポ・ステレオ 再生周波数を測定できるアプリを探しています。 質問失礼しますm(*_ _)m 現在、レコードやハイレ 4 2022/06/27 10:31
- その他(コンピューター・テクノロジー) ハードドライブのデータ記憶方法 USBメモリーなどの半導体記憶デバイスは、ビット毎の 0 or 1 1 2023/02/25 12:41
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 船舶無線を聞きたい。 2 2022/06/17 16:51
- スピーカー・コンポ・ステレオ ハイレゾ音源再生時のスピーカーの再生周波数性能について。 質問よろしくお願いしますm(_ _)m ハ 13 2022/06/26 15:26
- その他(自然科学) 風車音の測定 3 2023/04/28 07:12
- ビデオカメラ BDの動画より音楽のみをpcへ取り込む方法 5 2022/09/18 13:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Audacity 再生できない
-
CPU数の確認方法
-
デバイスマネージャーが開けな...
-
Windows11のPCからCanonTS84...
-
Linuxをインストールしたのです...
-
vmware でUSB認識されない
-
マルチメディアコントローラとは
-
外部デバイスを一旦停止し、抜...
-
vmwareで仮想テープドライブの...
-
ヤフーショッピングでのストア...
-
virtualbox usbについて
-
ブルースクリーン(IRQL_NOT_LE...
-
windows7にすると画面の明るさ...
-
Apple製品はサービスが終了する...
-
TPMは使用できません。
-
オーディオデバイス破損
-
「tulipデバイスeth0は存在しな...
-
【Redhat Linux】「sar -d」の...
-
テープデバイスに書き込めない
-
VB-Audio Virtual Cableを使っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TPMは使用できません。
-
Audacity 再生できない
-
VirtualBoxのゲストOS起動時にU...
-
Googleの2段階認証で「このコン...
-
vmware でUSB認識されない
-
グラフィックボードのデバイス...
-
RAID構築のこコマンドのmdadmっ...
-
win10のスピーカーなどの「既定...
-
「ハードウェアの安全な取り外...
-
COM1のシリアルポートをデバイ...
-
VB-Audio Virtual Cableを使っ...
-
デバイスマネージャーからネッ...
-
IDE ATA/ATAPIコントローラにつ...
-
Windows10です。 「お使いのPC...
-
Windows11のPCからCanonTS84...
-
外部デバイスを一旦停止し、抜...
-
PCIメモリコントローラー
-
Golfstar この携帯ゲームは機種...
-
不明なusbデバイス デバイス記...
-
PCのオーディオソフトウェアに...
おすすめ情報