重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

見えているのに見えていないフリをするのは良くないですか
心霊

A 回答 (8件)

そっちが逆に危ない


向こうから、あなた見えてるでしょ?って必ず来る。見えている。あなたの言ってる事は真実として話すなら、あなたのやることは払う事の出来る、呪文や作法を学ぶ事。つまり武器を持つ事。今は丸腰で街中うろついているのと同じ。そして、波長が合えばついてきてしまう。なので、そんな事故に合わないようにある程度の武装は必要。
    • good
    • 0

人でも霊でも興味のない物は無視してください


取り付いてきます
    • good
    • 0

見えていないのに


見えたフリの方がよろしくない
    • good
    • 1

見えてますが言いませんよ、信じてもらえないのでね今も横に来てますよ。

    • good
    • 1

いえ、視えているのに、視えてないフリをするのは別に悪くないですよ。


ただ、下手に視えてないフリをしていると、「貴方、私見えているよね?」って霊が近寄ってきたりするので、上手に視えてないフリをしないといけませんが。
    • good
    • 0

同行している相手によるのでは。


相手が「見えたら教えて」というタイプなら、素直に言えば良いと思いますが、相手が「とにかく霊が怖い」というタイプなら、霊は居なかったということにすれば良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

怖いのが苦手な人もいますし、


そもそも心霊を信じてないひともいますから、
見えないフリをするのが一番いいかと思いますよ。
    • good
    • 0

見えないものを見えるというのが悪いです。



同じレベルで、
見えるものを見えないというのも悪いです。

心霊は存在しないんですよ。想像上の産物、、シャーロックホームズが実在したとかゴジラが生きているとか、タコのような宇宙生物がいる、というレベルのものなんですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!