重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

急な話なのですが、13日から大阪へ1泊2日の旅行に行くことになりました。
宿泊するのは大阪駅周辺なのですが、なるべく近辺でお勧めのお好み焼屋さんがあれば教えてほしいのです。
ガイドブックにのってないようなところとか、有名だけど、名前ばっかじゃなくてホントにうまい!というところを知りませんか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

今里風月のソフトクリーム!


これも最強です!

ぜひ、食べてみてくださいね。
    • good
    • 0

他の方のおっしゃるチェーン店ももちろんおいしいのですが、天神橋筋商店街の「千草(ちぐさ)」というお好み焼き屋が美味しいですよ~。


すぐ近くに有名店があって、そこは良く並んでいるんですけど、天神橋筋出身の子に言わせると
「千草のほうがうまい!」とのことです。

場所は、JR大阪駅から環状線外回りにて一駅(2分)「天満」まで行ってもらい、改札を出て直進してもらって
天神橋筋商店街まで出てください。
出たら右に曲がってちょっと歩きます。
歩く右手の方向に幅1mくらいのほそ~い路地があって
そこに白い、電気のつく小さな看板に「千草」と書いてあります。
千草って、楷書ではなく行書のような字で書いてあるので
ちょっと読みにくいかもしれませんし、細い路地にはちょっと迷うかもしれません。
けど、商店街の人に聞いたらたいてい教えてくれると思います。
ここは、セルフで焼いて、水もソースもマヨネーズも七味もからしもセルフです。
大阪っぽいのが味わえると思いますよ~。
あっ。ソフトクリームもうまいんですう。

ちなみに天神橋筋商店街は、本当かどうか知りませんが「日本一長い商店街」だそうで。
色々食べ歩きとかも美味しいですよ~。
千草の近くには「春駒」というすし屋がありますが、ここも安くてうまい!です。
近くにシュークリーム屋やいかやき屋が露天みたいなので出てますが、これもうまいっ。
ああ、行きたくなってきたあ。。。

楽しんでくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても細かく教えていただいて感謝感謝です。商店街の雰囲気まで伝わってきてなんだかとても興味がわいてきてしまいました。どうありがとうございました!

お礼日時:2001/09/11 22:38

んと、有名かもしれませんが、千房はどうでしょうか。


http://www.chibo.com/htm/shop30.htm

あと、「ぼてぢゅう」も結構おいしいですよ。
大阪駅周辺ですと、

梅田店 阪急3番街B2・川のある街 ・ 06-374-2254
阪急店 阪急サン広場B1地下通り ・ 06-315-7721
ナビオ阪急店 ナビオ阪急7F ・ 06-316-1455

ってなところでしょうか。
生地がサクッとしているのが特徴です。
http://www.botejyu.co.jp/


どちらの店舗もおいしいんですが、ちょっと高価いんですよね~。お好み焼き1枚が千円以上するってのはチョット…(^^;
私としては近所のお好み焼き屋さんのブタ玉(\290)にマヨネーズを大盛りにして食べるのが好きです(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。千房やぼてぢゅうは食べたことがあるのでできれば全国展開してない大阪でしか食べられないようなところがあればうれしいです。その意味では近所のお好み焼屋さんが大変気になったりします。

お礼日時:2001/09/11 22:32

まずガイドブックにはでてこないけど、「風月(ふうげつ)」という大阪最強のお好焼き屋と私が信じる店があります。

いくつか支店があるけど、味がまちまちなので2店ほどオススメを書いときます。

1.風月・今里支店
地下鉄千日前線の今里駅でおりて(出口番号忘れた)地上にあがってすぐの新橋通り(しんばしどおり)商店街の一番端にあります(となりタバコ屋)。店がめちゃくちゃ小さく家庭的なので落ち着きます。オススメは「豚イカのモダン焼」最強です!!!!

2.風月・鶴橋本店
JR環状線か地下鉄千日前線の鶴橋駅でおりて裏のゴチャゴチャしてるほうへいきます。地図にかけないぐらいゴチャゴチャしてるのですが、聞けば誰でもしってるので教えてくれると思います。今里の店より数倍でかい店構えです。焼いてるのがバイトの人ってのが原因で味にばらつきありますが、ハイレベルなのは変わりません!駅から徒歩1分です。

大阪駅からなら鶴橋へはJR環状線1本で、今里へは地下鉄でなんばまでいき乗り換え、千日前線で今里です。

うまいでっせ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。支店ごとの味の違いまで教えてくださって大変参考になりました。こういうのって地元の人しかよくわからないから・・・・。ホントにどうもありがとう。

お礼日時:2001/09/11 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!