
いつもお世話になっております。
365のWordですが、以前は正常に実行できていましたが、急にストップしました。
リボンの下に次のような警告がでました。
セキュリティリスク このファイルのソースが信頼できないため、Microsoftによりマクロの実行がブロックされました。
マクロは自作のもので2~3行程度です。
[詳細を表示]を参考にしていますが、説明にある「セキュリティセンター」が表示されません。
どうすればいいでしょうか。何かヒントでも良いですから教えて下さい。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
良かったです。
実は私も同じ現象に陥っていました。Excelのオプションで「トラストセンター(以前はセキュリティセンターと呼ばれていた)」設定を行うのも1つの方法かと思います。
https://www.officepro.jp/excelmacro/rec/index4.h …
デフォルトのセキュリティは、バージョンやグレードが上がるごとに高まっています。全く問題ないマクロを使用する場合は、面倒に思ってしまうこともありますね。
そうなのですか、ありがとうございます。
解決したとは言え、再度遭遇したときはこまりますね。
トラストセンターですか、ご提示のサイト参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テキストボックスの文字列を上...
-
Yahooマップでキーワードを入力...
-
ワードの句読点が変な位置に出...
-
同様の質問になってしまいます...
-
Windows10のクイックアクセスと...
-
ワードで4段組みで文章を書い...
-
アイコン名に(1)が付いているの...
-
ワードの段落番号と文字の隙間...
-
ワード PDF化した際、背景の...
-
QRコードについて
-
テスト問題などにある四角い空...
-
ワードで,一瞬,英数になって...
-
Office365 ワードのアイコンが...
-
我慢の左上に文字が表示される現象
-
ワードで「 」(カギかっこ)の...
-
ワードの画質の設定
-
<OFFICE>フォントを教えてく...
-
パソコンのワードでいつもは、...
-
ワードで複数ページを縦書き2...
-
ワード レイアウトの崩れ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(実行時エラー5852)Excelデータ...
-
Access2010マクロ メッセージ...
-
Word文書に必須入力項目を設けたい
-
Excelのシートを印刷不可(禁止...
-
Excelのマクロは管理者でないと...
-
今まで実行できていたマクロが...
-
VBAを禁止している会社って...
-
Word2013: コピー、切り取り、...
-
WORDのマクロでNG文字がある場...
-
Excelのマクロのショートカット...
-
マクロのアイコンを消したい
-
エクセルのVBAで自動的にVBE画...
-
Excel2003 GET.CELL関数を使う...
-
Wordのマクロを有効にする方法
-
Excel2007の作業です
-
秀丸を縦書きに
-
ワードを起動した時にでる「セ...
-
Access2000からAccess2007への...
-
ワードを開くたびに「このプロ...
-
Word2013で印刷時の文字を、部...
おすすめ情報
不具合がでて慌てて質問を投稿しました。その後あれこれと思い当たりそうなところを、あちこちさわり(再起動を何回したことか!)なんとか以前のように動きました。
あせって触りまくったので、どこがどうだとはわかりませんが、兎に角、うまくいきました。
質問終了します。