
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
No.1です。
昔から、ヤフオクを利用していますし、やや多い売却のときは、買取業者を利用したことあります。
No.5さんの回答のとおりでしょうね。
ただし、自分の時間は大量に余っているし、相手とのやり取りも手間に感じない。また、ダンボールやプチプチも大量購入してあり、梱包材には困らない。足りなくなれば、追加でまとめ買いすればいいだけ。
全部売り切って現金化まで、1年かかっても大丈夫!
上記のような方は、自分自身でヤフオクやメルカリで売ればいいと思います。自分の手間賃を無視すれば、合計の売上金額がぐっと高くなるでしょうからね。
No.5
- 回答日時:
1.本や、DVD、CDの中古買取業者は、格安で買って、高く売りたい。
かつては、一律買い取りだったけど、今はネットで一品ごとの買い取り学も出ているので、一番手っ取り早い。2.オークションは、希少価値が高いとき、マーケットで競わせて、価値に応じた対価を得る・・・わけだけど、よっぽどのもの以外、むしろ買い叩かれる傾向にある。
3.メルカリなどは、販売価格を決めればいいけど、いくらにすればいいのか、売れるのか?を探るのは実際難しい。
ならばオークション代行業者だけど、実際は、上記の選択肢に対して、高く売ることや、安く欲しい物を買う・・・ことに貢献する人は、車などの高額商品なら成り立つけど、大量の本屋CDを、括で預けてもも、中古買取以上の効果をあげることは少なく、むしろ労多くして功少なし。手数料で返って損・・・・がほとんどかと。
よっぽどのこだわりの品で、高く取引されていることを知っているもの以外は、おすすめは、1ですね。
No.4
- 回答日時:
オークション代行業者って所謂「◯◯買取」みたいに歌ってるところですよね
絶対にやめた方が良いですああゆうところは本当に捨てる寸前に使う媒体です
一貫性があるお品ならメルカリ ,ラクマ,ヤフオクが断然良いですね思わぬところで需要がありますから男が使っているものでも女性が買ってくれたり〈逆も然りなんかも多々ありますし数十年かけて集められた物だとおそらく10万やそこらは下らない気がしています
ざっとメルカリ 見てみましたけどやはり動きは良いですね。こちら8日前に売れている商品です
《[メルカリ] めぐ様専用SnowManまとめ売りCD DVD Blu-ray特典グッズ会報など ¥167,000
https://jp.mercari.com/item/m48474972249?utm_sou …
招待コード【MXUJAR】でアプリから新規会員登録すると500円分お得に購入できます。》
No.3
- 回答日時:
よほど貴重な作品ばかりを集めたというのでない限り、本やDVDはオークション代行を使っても全然お金になりません。
まとめて買取に出した方がずっとマシです。
料金システムはキチンとチェックしましたか?
「わ〜、業者がたくさんいてよくわからんわ」で思考停止してるだけですよね。
No.1
- 回答日時:
オークション代行業者って、買い手に成り代わって、落札する仕事だと思っていました。
売り手側の仕事も代行しているのでしょうかね?
一般的には、そういうコレクション等を処分する場合、買取り業者に一括して、買取をお願いすることになると思いますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフーIDが作れない
-
TSUTAYA のお試し無料登録は完...
-
fgoでアカウントBANされたこと...
-
ライダースジャケット男性用 ...
-
ペイペイフリマ売上金振込について
-
遺品整理
-
ヤフーウォレットが残高不足し...
-
メルカリ報復評価
-
ヤフーオークションで教えてく...
-
イオンpayとPayPayは別物ですか...
-
メルカリで閲覧数の割に購入さ...
-
ヤフーの新規登録をしようとし...
-
コークオンアプリについて
-
許せないココナラの出品者
-
ヤフーのページに[新規登録]...
-
中古テレビ出品して
-
Yahooオークションで閲覧履歴を...
-
オークションやフリマで同じ商...
-
アマゾンの返品
-
UFOキャッチャーで、1000円札が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「代行を行なっています」は 間...
-
グッズの代行費について
-
「代行」という言葉について質...
-
個人輸入でショッピングをした...
-
趣味の会ですが役職と役名をお...
-
こんな代行業あったら面白いと...
-
代行とタクシーどちらが安いの...
-
セブンイレブンのインターネッ...
-
日本未発売のCDを購入する方法...
-
アメリカのグリーンカード抽選...
-
数十年かけて、集めた本・CD・D...
-
ディズニーランドのお土産を買...
-
シーイン同じ品がダブル、同じ...
-
Amazonでの買い物ですが、ブラ...
-
GEOで中学生がスマホを買うこと...
-
ネットスーパーってあまり利用...
-
安いネットスーパーはどこでし...
-
3Dセキュアに関して
-
いちいち券売機まで行かず、小...
-
関係代名詞(中3)で指しているも...
おすすめ情報