
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
個人的な意見ですが、プライベートで使う分にはイラレ9が使い易いです
だけど仕事で使うとなれば・・・ですね
イラレ8の場合、圧倒的な実績を残しています
WEB対応の面ではもの足りませんが、単純に使い易すいバージョンです
今CSが出てきている中で旧バージョンで一番上位は10です
9と10ではそう大差はないものの、9のアップグレード版が10とゆう見方をしてもいいと思います
ようするに9は中途半端な部分が多いって事じゃないでしょうか?
イラレ自体高いソフトなんで、9をお持ちならアップグレード版の10を購入すると良いと思います
No.2
- 回答日時:
この先、9でしか仕事をされないのであれば9の使い方を覚えてもらえばいいことです、8と10を使える方であれば9も使いこなせます。
この先、仕事がどのような方向に発展するかわかりませんので、将来性を考えれば10や最新のCSをご用意されるのがいいでしょう、高い買い物ですがバージョンアップですから安い価格で買えますので、それほど負担にはならないですし(もちろん9が正規のユーザーであるという条件の元でのアドバイスですが(^^;
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/15 23:06
ご回答ありがとうございます。
9は私が少々学校で習っていたので教えられると思うのですが・・・やはり10にしたほうがよさそうですね。
アップグレード版の購入を勧めてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スクリプトエラー・・・と出てきて
-
Yahoo!メッセンジャーのアンイ...
-
ソースネクストのZERO スーパー...
-
ウェブアートデザイナーの代わ...
-
GIMP Portable 2.8 が日本語に...
-
こ洒落たHP
-
インストール方法の違いについて
-
ぬきたしというR-18ゲームについて
-
ゲームが起動できない。インス...
-
フリーのHP作成ソフトは?
-
フジテレビなどのホームページ...
-
マンガ用のソフトウェアについて
-
Dibase32
-
ライセンスの移行方法を知りたい
-
SE版とは
-
ホームページ作成ソフトや、Inf...
-
アプリケーションがプロビジョ...
-
ライト版とは?
-
6~70年代っぽいコンピュー...
-
Dreamweaver作ったHPをホームペ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
win10⇒win11にUPした方がいい...
-
大至急 教えて欲しいのですが ...
-
エクセル、ワードの画面が白黒...
-
Windows10のバージョンアップに...
-
Lhacaの最大圧縮容量について
-
バージョンアップの採番方法に...
-
【Thunderbird】件名でスレッド...
-
Adobe以外でDTP
-
データ(ワード、エクセル)が急...
-
PDFって有料なんですか?
-
ガソリンスタンドのPOSシステム
-
【スキャナ】OCRコンポーネ...
-
ウインドウズ10のアップデー...
-
XPへのバージョンアップについ...
-
ホームページビルダーの中古品...
-
band-in-a-boxの買いどき
-
AnyDVDのバージョンアップを勧...
-
ホームページビルダーのバージ...
-
スマホのY!mobile Nexus 6P 32G...
-
Win-10 1803 バージョンアップ...
おすすめ情報