dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【大至急です( ; ; )】付き合って1ヶ月の彼氏、連絡取らず待つことについて。
付き合って1ヶ月の彼氏がいるのですが、
仕事で悩むことがあって、恋愛する余裕がないと急に言われ音信不通になったため、別れたいのか待っててほしいのかハッキリ言って欲しいと聞いたところ
とにかく3月までは全力で仕事に向き合いたい、今は他のことに気持ちはいかない、との返事でした。
別れたいとのフレーズがまたなかった&好きなので、待ちますが、正直戸惑っています。

知り合ってからは長いのですが、付き合ってからは1回しか会っていません。
仕事は詳しくは言えませんが、一般的にブラックと言われている業界なので忙しいのは理解できます。
また、仕事熱心で彼女を作るつもりもあまりなかったと前に言ってました。
同じような状況になった方いらっしゃいますか?
またこの状況から付き合い続けるとなると、どう対応したらいいでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに遠距離(中距離?)で、即会える距離ではありません、、、

      補足日時:2023/01/27 14:19

A 回答 (4件)

>どう対応したらいいでしょうか。



3月を過ぎればラブラブになれると決まっているわけではありませんが、まずは3月までは現状から進展がないということです。

3月まで待てるなら待てばいいし、待てないならあなたから別れればいいだけです。

3月以降の2人の関係はいま考えても何かが決まるわけではありませんから、考えても意味がありません。

あなたがやれることはあまりありません。
    • good
    • 2

彼女作る気がない男がちょっとやりたくなって、一瞬の気の迷いで作った彼女があなたかも…。


彼の方に気持ちがない以上、あなたが何をしても相手には響かないよね。
ずーと聞いてるし、諦める気はないんだろうから、とりあえずダメ元で3月まで待つしかないよね。
    • good
    • 2

仕事が忙しくて期末まではほぼ連絡取らないなんてよくあることですよ。

面倒な彼女ならなおさらです。
あっさりしていて連絡を取るハードルが低い彼女なら空いた時間で連絡したりはしますが、いちいち寂しいとか言ったりそんな雰囲気を出してくるような相手なら連絡したくなくなりますね。別れ方もめんどくさいのでとりあえず先延ばしにします。
    • good
    • 0

質問者さんが待てるなら3月まで待てばいいと思いますが、私は彼氏に仕事忙しいって言われて こっちは待てるから別れる必要は無い


と説得を試みた経験ありますが結局別れました。
別れたし、別れた後に謎に復縁を迫られました。仕事を理由にするなら優先順位が彼女の方が下なのは明らかなので
今後同じような経験をしたら迷わず別れると思います。

が、繰り返しますが質問者さんが待てるなら待って3月にもう1回話した方がいいと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!