
人生で一度も京都に行ったことがないです。
清水寺も金閣寺も祇園も行ったことないです。
僕は大学入学で東京に出るまで、生まれ育った大阪府と奈良県(両親の出身地)以外の都道府県に行ったことがありません。
不登校だったので、修学旅行や校外学習も行ってません。
東京で就職してからは、関東を中心に色々な場所に行くことが増えましたが、未だに京都には行ったことがありません。
そのことを話すと、信じられない、そんな人いるの?、非国民、日本人としてありえない、などと散々言われたのでがっかりして質問させていただきました。
ただし、新幹線で京都駅を通ったことはあります。降りたことはないです。
ちなみに兵庫県より西に行ったことはないです。北陸も四国も九州も沖縄も行ったことないです。北海道も行ったことないです。会津より北に行ったことないです。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
京都に行ったことが無い人の方が多いでしょう。
旅行が好きかは人それぞれです。興味が持てるテーマがあったら言ってみれば良いのでは無いでしょうか。じっとしていると出不精になるし、旅行に出るとまた過ぎ出かけたくなるものです。No.8
- 回答日時:
就学旅行で京都方面へ行かない地域や学校出身の場合は普通におられるでしょう。
私の場合は中学校の修学旅行(京都・奈良2泊3日)で行ったのと、出張で京都大学(夜着いて1泊し翌日仕事して夕方帰途に)へ行っただけです。
京都に限らず「今度ここへ行ってみよう」という場所が無かったり、ある程度そういう気持ちがあっても具体的に行動を起こすところまでは行かない・・・というのであれば無理に行くことはないと思います。
参考まで。
No.7
- 回答日時:
〝非国民、日本人・・・・〟は酷い暴言です。
気にする必要はありません。まれにですが、地元以外は行った事もない人を見かけます。色んな事情があるとおもうので恥じることではありません。全く無視する事です。
将来、旅行したい気持ちが出たら、訪問場所として残しておきましょう。
No.6
- 回答日時:
きっとそういう人、結構いるんじゃないかな…♪
私は京都生まれの京都育ちですが、一応関西の都道府県は行ったことありますが、兵庫より西に行ったことないですし、東京、千葉より向こうに行ったこともないです(^^)
No.4
- 回答日時:
小学校の修学旅行でいきました。
その時だけです。
修学旅行がなければ未だに行って無いと思います。
行った事ない方、多いと思いますよ。
行って見たから何?ってところもありますし。
No.3
- 回答日時:
不登校なら仕方の無いことです。
学校行かずあちこち言っている方が可笑しいです。別に来なくても困らない場所です。気にしないでください。大阪と奈良ならなおさら。京都の人もそちらには行きません。No.2
- 回答日時:
別に良いのでは?
確かに首都圏在住だと、中学生ぐらいで京都旅行になりますが、
近い都道府県だと京都はプライベートで行ってね?って感じでは。
京都は2回行きましたが、もう2回ぐらいは行きたいですね。
私も北は北海道、東は福島(会津)、西は京都(大阪に住んだこともあるが、赤ちゃんなので記憶なし)、あとは近場の同じ地域(長野、静岡)に何度も。
多分、沖縄は一生いかないです。嫌いと言うのではなくてね。
それに今後、経済的貧困で旅行なんてほとんど行かない人が増えると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
京都市の桂川久世橋辺りで手持...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
請問到京都 奈良
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
SUICA卡在大阪、京都可以使用嗎?
-
日本素食
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
石崎ろりゅうについて
-
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
旅先で感じた県民性が閉鎖的な...
-
はじめまして。 私は現在遠距離...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
2杯目のお茶をどのように考え...
-
「そうやろ?」って博多弁です...
-
想在游船上用晚餐,求值得推荐...
-
小江戸(こえど)と小京都(し...
-
阪急電車→京都駅への行き方教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
エクセル VBA CheckBox名に変数...
-
仕事を終える=「おく」という...
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
ホテル佐野家
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
1丁は何メートルになるのでし...
-
大阪市は名古屋の何倍くらい都...
-
関西人(京都、大阪人)男性の身...
-
奈良はなぜ府と呼ばれない?
おすすめ情報