
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
#2でおまんす。
・9s切りの狙いは喰いタン移行ですか?降りですか?
タンヤオ回避です。もし放銃してもタンヤオで1翻上がるのを防ぐ消極的な回避策です。
・筋も安牌も増えなければ次順は何を切りますか?
次は8索かなぁ。喰いタンもありだけど、567の三色同順も展望に入れたい。
勿論親のリーチなので、親への放銃回避が最優先ですけど。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
早いリーチはイースーソー
-
雀魂 銀の間について 四人麻雀 ...
-
リーチ宣言牌のロン 千点棒の行方
-
壁牌で 6,5,6
-
東をローマ字書きにするとどち...
-
麻雀でリーチしないでツモとか...
-
チートイツの捨て牌の読み方を...
-
テレ東は12chですか?
-
カンのイカサマ ref アカギ2巻
-
ロンでできた刻子は暗刻?明刻?
-
麻雀で、リーチ後「ロン」出来...
-
数学者の考える上海の攻略法とは?
-
麻雀。ハイテイの牌を鳴く(ポ...
-
漢字の十万円
-
麻雀の裏ワザを教えて下さい
-
牌をひとつだけなくしてしまっ...
-
ツモったのに上がれない!
-
麻雀タンヤオはかんちゃん待ち...
-
暗槓なのに2個表向けて明示?
-
こんな意味の漢文があったと思...
おすすめ情報
3pはツモ切りです。
raizo-ichikawaさん回答ありがとうございます。
9s切りの狙いは喰いタン移行ですか?降りですか?
筋も安牌も増えなければ次順は何を切りますか?