
詳しい方、教えてください。
バージョンはExcel home and premiumです。
Excelファイルを配布し、記入してもらい、集計することを考えています。
その際、Excelファイルを配布して(クラウド等は使いません)、あるセルにのみ入力させたいです。
また、フィルター機能だけは使用可能にし、列の削除や、挿入等は出来ないようにしたいです。
下記のような画面で、A、B列は記入させず、C、D、E列のみ(2行目以降)に記入できるようにしたいです。
通常、「校閲」→「シートの保護」でパスワードを記載すれば保護を出来ますが、シート全体が保護されてしまい、任意の箇所のみ保護する、または記入させる、ということができません。。。
どのようにすれば任意のセルのみに入力させることが出来ますでしょうか。
またオートフィルター機能のみは有効にしたいです。
教えてください。よろしくお願いいたします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Excelファイルを配布して、特定のセルにのみ入力を許可し、フィルター機能は使用可能にし、列の削除や挿入等は制限する方法については以下の手順を参考にしてください。
特定のセルにのみ入力を許可するために、そのセルを選択します。
「ホーム」タブの「セルの書式設定」をクリックし、表示されるダイアログボックスで「保護」タブをクリックします。
「セルを保護する」にチェックを入れ、下の「入力を許可する」にチェックを入れます。
「許可する」で「整数」や「日付」など、入力を許可するデータの種類を選択します。
「OK」をクリックし、ダイアログボックスを閉じます。
フィルター機能を有効にするために、「データ」タブの「フィルター」をクリックします。
列の削除や挿入を制限するために、「ホーム」タブの「セルの書式設定」を再度クリックし、「保護」タブを選択します。
「シートの保護」にチェックを入れます。
制限したい項目にチェックを入れ、下の「許可するユーザー」をクリックします。
「編集する」にチェックを入れ、必要に応じてパスワードを設定します。
「OK」をクリックし、ダイアログボックスを閉じます。
回答ありがとうございます。
>フィルター機能を有効にするために、「データ」タブの「フィルター」を>クリックします。
とありますが、フィルターを付けた状態で、シートの保護を行なうという理解でよろしいでしょうか
(そのやり方で行なうと、フィルター機能月変える状態でシートの一部に記入が出来る状態で、ある部分には記入させない、という設定が出来ました)
教えていただければと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- Excel(エクセル) Excel、同じフォルダ内のExcelファイルの特定シートのみを1つのファイルに集約したい 8 2022/09/07 15:12
- Excel(エクセル) Excelの複数ファイルの複数行を別ファイル1つのシートにVBA、マクロで集約する方法 5 2022/09/13 06:30
- Visual Basic(VBA) VBA Userform転記のみ編集可 1 2023/06/29 11:03
- Excel(エクセル) EXCEL マクロで 同じフォルダ内の複数ファイルの複数行全体を選択して1つのファイルに集約 4 2022/09/27 18:41
- その他(Microsoft Office) Wordを変換してExcelに挿入 2 2022/07/04 23:59
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/10/11 12:55
- Excel(エクセル) excelで検索した商品の画像(ネットワーク上の)を表示させたい。 3 2023/06/28 00:32
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/07 09:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Excelシートの保護時にデータの並び替え
その他(Microsoft Office)
-
オートフィルタの使用にチェックを入れても使えない
その他(Microsoft Office)
-
シート保護してても並び替えをしたい。
Excel(エクセル)
-
-
4
シート保護を掛けたまま並べ替えやオートフィルタをするには
Excel(エクセル)
-
5
空白のないドロップダウンリストの作り方
Excel(エクセル)
-
6
エクセルで特定の数字等を表示させない方法ってあるのでしょうか?
Excel(エクセル)
-
7
エクセルのセル内の余白の設定って出来るのでしょうか?
Excel(エクセル)
-
8
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
9
数式による空白を無視して最終行を取得するマクロ
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelで来月以降の日付のセルを...
-
エクセルのセルが縦方向にのびる
-
Excelで年月日データから下二桁...
-
エクセル 時刻表作成
-
EXCEL:フォントがなぜか透明
-
Excelで、セル内改行もそっくり...
-
エクセルでセルに何も入力して...
-
エクセルで勝手に表示された打...
-
エクセルで特定のセルを表示の...
-
エクセルで文字の上に重ねがき...
-
Excelの条件付き書式で、計算式...
-
エクセルのセルに「=A13」...
-
エクセル 関数 セルの値が0...
-
エクセル「折り返して全体を表...
-
concatenate関数で片方のセルの...
-
エクセルでシート保護してもフ...
-
エクセルで下線を二重線にする...
-
ワードの表の中に文字を入れる...
-
エクセルで下詰めを解除できない
-
異なったセルに入っている「年...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで年月日データから下二桁...
-
Excelで、セル内改行もそっくり...
-
Excelで来月以降の日付のセルを...
-
エクセルのセルが縦方向にのびる
-
エクセルで特定のセルを表示の...
-
Excelの条件付き書式で、計算式...
-
エクセル 関数 セルの値が0...
-
エクセルでセルに何も入力して...
-
エクセルのセルに「=A13」...
-
ワードの表の中に文字を入れる...
-
エクセルで勝手に表示された打...
-
EXCEL:フォントがなぜか透明
-
セルA1とB1の数値が一致しな...
-
おねがいします>< エクセルで...
-
エクセルで文字の上に重ねがき...
-
横書きで縦の波線の書き方
-
concatenate関数で片方のセルの...
-
EXCELでCELL一杯の文字を書きた...
-
Excel 日付を比較したら、同じ...
-
【Excel】セルの中の文字の下の...
おすすめ情報