
「チャラくて中身は優秀な人」と「クールで真面目で穏和で紳士で謙虚で、中身も勤勉でストイックで優秀な人」となら、どちらが良いか?
やはり、若い内は前者がモテたり人脈はあっても、長い目で見たなら後者が良いでしょうか?
先ず前者みたいなタイプの人は、
少し前まで私があちこち飲み屋やカラオケスナックやラウンジを巡ったり通ったりした中で何人かは居ました。
前者みたいなタイプの人は、
社長さんや大工さんや、
昔から電気関係の仕事をしている理系分野でなら凄く優秀な人(でも性格や発言や話し方が知的な感じかと言うと、そうではなかった。)
とか居ましたが、前者のようなタイプの人は時々、酔っ払うと飲み屋で図に乗って変な事をしたり言ったりして、ママさんをかなり怒らせたりしていた事もありましたね。
後者みたいなタイプの人は、
正に今の、私の友人C氏になりますね。
彼は、新しい職場や新しい部署や新しく行った飲み屋でも、やはり何処に行っても新しい人と知り合って話す度に『真面目』や『優しい』の他には『頭良い』とか『賢い』とか『君、絶対賢いでしょ?!』とか言われるようです。
更に彼は意外に多趣味な中、普段の主な趣味は、読書や勉強(主に文系科目)、運動、筋トレ、カラオケ、他色々なスポーツや、キックボクシングや、剣道や空手等、武道の稽古ですね。
如何思われますか?
自分が思うには、やはりある程度は年を取ってからなら寧ろ後者ではないかと考えます。
しかし加減を知っている人なら前者でも別に良いと思います。
因みに何処に行っても、
如何にも後者の典型であるC氏を無理に毛嫌いするような者は、偶に居るにせよ10人に1人、2人も居たり居なかったりと、割合的には非常に少ない感じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
好きな相手なのに嫌悪感…話題の「蛙化現象」の要因は恋愛に臆病な現代人特有の現象
昨今、若い人を中心に話題になっている「蛙化現象(かえるかげんしょう)」。好きだった相手のことを急に嫌いになってしまう現象で、グリム童話「かえるの王さま」に例えてそう呼ばれるようになった。「教えて!goo」...
-
せきらら女子会:第255話「お開き」
-
せきらら女子会:第254話「結婚願望」
-
行動心理士に聞いた!タイプ別ダメンズの見抜き方
今春、新生活を迎えた人は、そろそろ新しい環境に慣れてきただろうか。新たな出会いもありそうな季節だが、かつて「教えて!goo」で紹介した「ダメンズにひっかかりやすい女性の特徴」では、性格的に真面目な人やキ...
-
せきらら女子会:第253話「バーチャルユーチューバー」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女がいても飲み屋の女性と連...
-
付き合ってる彼が接待でよくフ...
-
キャバ嬢をスシローに連れて行...
-
彼が彼女に名刺を渡す意味とは?
-
旦那が毎日一人でしています。 ...
-
大戸屋で一人飯している女性が...
-
一人外食を否定する人はなぜ?
-
はま寿司で一人でもテーブル席...
-
彼女がBAR(スナック)で働こうと...
-
メディアプレーヤーの早送り・...
-
ドリンクバーで最後の一杯を持...
-
先日友達と飲みに行ったあとに...
-
居酒屋の宴会の人数変更は前日...
-
Pixel8のホーム画面の下にあるG...
-
バーでもらう名刺について
-
一般に、スナックやラウンジっ...
-
コース料理の値段って……
-
スナックを経営しております。 ...
-
飲み屋 ボトルキープした酒トラ...
-
クラブ、キャバクラ、ラウンジ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女がいても飲み屋の女性と連...
-
彼が彼女に名刺を渡す意味とは?
-
飲み屋の女性には、手を出さな...
-
キャバ嬢と仲良くなるのですが...
-
付き合ってる彼が接待でよくフ...
-
酒癖の悪い女子は可愛いと思い...
-
名刺を渡さないのは失礼ですか?
-
キャバ嬢をスシローに連れて行...
-
本気度と名刺
-
飲み屋で名刺を渡す心理
-
会社帰りについ一人で飲み屋に...
-
初デートで名刺をいただくのは…
-
コール 飲めない
-
最近知り合った男性がいます。 ...
-
彼氏がセクキャバの店長の名刺...
-
飲み屋さんで知り合った方
-
部下を可愛がる上司の心理
-
「チャラくて中身は優秀な人」と「...
-
食事のお誘い
-
大戸屋で一人飯している女性が...
おすすめ情報