dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ベルミスの着圧タイツを買ったんですけど……。

支払い方法をコンビニ後払いにして、説明をみたら、請求書が届くから、それを持ってコンビニで払えばいい的な?ことが書かれていたんですが……

請求書はいつ頃届くものなんでしょうか。早く支払ってしまいたいんですが……。

質問者からの補足コメント

  • 購入履歴をみて、注文詳細をみたら、注文番号というものを見つけたのですが、これをコンビニのLoppiなどで入力して購入する感じですか?

    「ベルミスの着圧タイツを買ったんですけど…」の補足画像1
      補足日時:2023/02/25 16:33

A 回答 (3件)

>購入履歴をみて、注文詳細をみたら、


>注文番号というものを見つけたのですが、これをコンビニのLoppiなどで
>入力して購入する感じですか?

多分ですが違います。
注文番号は販売店が管理する番号であり、
コンビニで払うときには無関係です。

実際のを知らないのですが、Loppiで払う時はこうなるらしいです。
https://www.econtext.jp/support/cvs/lawson.html
QRコードを印刷した紙(あるいはスマホに送られてきたものを
画面に表示させたもの)が手元にないと払えません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか、、じゃあ連絡するしかないみたいですね(;;)
何度も回答して頂いてとてもありがたかったです!わかりやすい説明ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2023/02/25 16:47

No.1です。


>もう商品は届いてるんですけど、入っている紙類が
>納品書とLINE登録の紙などしかなかったんですけど、
そうなんですか。

>請求書は後で届く感じってことですか?
第三者にはわかりません。別便にする意味がちょっと想像できないので。
単なる「入れ忘れ」かも。販売元に尋ねた方がいいと思いますよ。

印刷し忘れ同梱し忘れとかだと「支払わないつもりか?」などと
誤解されかねません。

「請求書、払込書が同梱はされてなかったのですが別便ですか?
何時頃届くを考えてたらよろしいですか?」などと
訊いてみたらいい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました!ご丁寧にありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2023/02/25 16:29

>請求書はいつ頃届くものなんでしょうか


あなたの場合がどうなのか、は正確にわかりようがないですが、
大概は商品に同梱されてきます。

>早く支払ってしまいたい
そのお気持ちはわからなくもないですが
届いた商品が間違ってたり不良品だったり届かなかったりする可能性も
そこそこあるので
商品が届いて確認してから払う方がいいと思いますよ。

交換品を送ってくる流れになったとしても
時間経過と共に在庫が変わって代替品がない。しょうがないので
代わりの品を選んでくれ、とかメンドクサイことになるかも知れないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

即返信させていただきますすみませんm(_ _)m

もう商品は届いてるんですけど、入っている紙類が納品書とLINE登録の紙などしかなかったんですけど、請求書は後で届く感じってことですか?

お礼日時:2023/02/25 16:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!