

2chとか5chで楽器のスレがあるのですが、匿名掲示板なので「俺はベテランだ」「ここにはプロも居る」などと言って排他的な人をどう思いますか?
例えば初心者が質問をすると
「それだから君は分かっていないのだ」と上から目線で一言言って終わりです。
匿名掲示板でのその人の腕前や経験なんて分かりっこないし本当かウソかもわからないですよね?
初心者でもウソついて大きく見せたほうが対等な会話が出来るってことでしょうか。
それとも掲示板でも偉い人、偉そうに出来る序列みたいなものってあるんですか?
No.4
- 回答日時:
別になんとも思わない。
各掲示板とかには、ルールってものが存在する。
まぁ、そのルールとかに従っていれば問題ないだけの話だからね。
何でも、初心者でーす!って言っていれば、免罪符があると思うのが大間違いなだけ。
ちゃんと各スレとかのルールを守っていればよいだけの話
玄人の集まりのところにいって、なんでも丁寧に教えて下さい。!って教えて君は、ダメ。初心者って免罪符がないだけですから。
そもそも、そんなものは、過去レスをみるなり、自分でググれや!ってのが当たり前。
同じようなものが過去に何回も出ていることもあるからね。
だから、ググれカスって返ってくるだけ。
あとは、話題でも、低レベルなものから高レベルな話までありますからね。
まぁ、高レベルな話が主なところに低レベルなものが出てきたら、ダメですからね・・・
No.2
- 回答日時:
掲示板というのは、そういうものだから、としか言えない。
類似の初心者スレみたいなのが、あればそういうところで、書き込んで教えを請えば良い。
玄人の集まりみたいなとこに行って、優しくしてくださいと言っても相手にされないです。
スレなんか誰でも立てられるんだから、嫌なら自分で立てるのも良いでしょう。
既存のスレ、スレタイに結構な番号振ってるものなんかに、あとから加わる(書き込む)なら、しばらくROMって、普段から書き込んでる人たちの雰囲気ルールに合わせるのが問題が少ないです。
No.1
- 回答日時:
ハウスルールですね、あーいうのは公開こそされていますがスレに居座る住人がいるんですよ
だから半分非公開スレみたいな要素もあります。というか勝手にそうします
どうって、2ch使うから悪いんですよ
あんな古いもの使う価値がありません
悪いところがたくさんありますからね
ゲーム攻略サイトの掲示板とかにもよく現れます。
掲示板は自演なんかも酷いのでやらないことをオススメします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
日本なのに「海外からのIPア...
-
もし男性で教員をしている人が...
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
職場で顔も見たくない声も聞き...
-
裏2ちゃんねるについて
-
5ch
-
社内ですぐに男性と噂になって...
-
雑談たぬきについてなのですが...
-
語尾に笑いが含まれる人の心理 ...
-
職場で噂される男女とされない...
-
知らない人が自分を知っている?
-
SNSに鍵をつけたり外したりした...
-
パナソニックのDIGA使用で...
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
私の好きな人が、LINEの返信は...
-
2chは見るだけなら大丈夫ですか?
-
ラインワークスで飲み会の出欠...
-
カカオトークについて質問です...
-
カカオトークをやってるのがバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
荒らしまわる人って、可哀そう...
-
散々他のユーザーの悪口を言っ...
-
身に覚えない根も葉もない噂を...
-
締めてもたー!いつかやっちま...
-
教えて!gooの思い出。 皆さんに...
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
日本なのに「海外からのIPア...
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
中学生でも薬局でTENGAって買え...
-
日本人常用那些網站
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
5ch
-
音楽CD書き込み失敗しました。
-
職場で顔も見たくない声も聞き...
-
職場で噂される男女とされない...
-
メールソフト サンダーバード...
-
Outlook 2010の無視という機能...
-
もし男性で教員をしている人が...
-
雑談たぬきについてなのですが...
-
誘いは難しい
おすすめ情報