電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近気になることがあるのですが
携帯の端末の名称が意味不明です。
AUだとA5509TやW31Sだったり
DoCoMoだとN901icとかです。
特に数字の部分の意味が分かりません。
誰かお教えになってください。
お願いします。

A 回答 (2件)

auのcdma1X(例:A5509T)の場合、


Aは電波方式の種類(A=cdma1Xの電波を使用している電話機)
Tはメーカーの略(T=東芝、CA=カシオなど)
真中の5509は5500シリーズの9代目の機種という意味なので、
A5500シリーズの9代目は東芝が製造=A5509Tということです。
 そして、WIN(W31S)の場合、
WはAと同じく電波方式の種類(W=cdma1XWINの電波を使用している電話機)
Sはメーカーの略(S=ソニー)
そして31の3はWINが始まってからの年数(2003年11月28日にWINが始まったので今は3年目)
後ろの1はメーカーがその年に製造した1代目という意味なので、
WINが3年目にソニーで製造された1代目=W31S。ということです。

説明べたですみません。お分かりいただけたでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

端末の後のアルファベットの意味がまったくわからなかたっので詳しく分かりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/04/20 16:41

au


A5509Tの場合だと、
  A5509の部分が発売時期で増えていく部分
  Tがメーカーの頭文字です。
  数字部分は各社共通の場合が多いです
 W31Sだと、WはWinのW、31が発売時期で増える部分、
 Sがメーカの頭文字。

DoCoMo
FOMA
N901iのNはメーカの頭文字。
  901が発売次期で増えていく部分
  iがi-modeのi
  その他は、XXXXiCのCはFelica対応
       XXXXiSのSは、次の発売時期前に
       少し改良したものを発売した場合につきます。

  また、90Xシリーズが通常のFOMAで、
     70Xシリーズが廉価版です。

 FOMAじゃないものは、50Xがi-アプリ付きのシリーズ、
 2XXがi-アプリ無しのシリーズ。


★発売時期について
  各メーカは、年に2回とか、発売時期が決まっています。
  その発売時期ごとに数字が1つ増えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。わかりやすかったです。
901isに期待ですね。

お礼日時:2005/04/20 16:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!