重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

正直なところ、マスクしてますか?

病院など、しなくては行けないところ
じゃない。 そこらへんの買い物や散歩程度。


住んでる地域は周りを見ても、ほとんどマスクしてます。

A 回答 (8件)

コンビニ、ドンキくらいならしていない人が多いのでしていません。

でもなぜかスーパーではマスクしている人が多いのでしています、、
散歩なら絶対しません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そう、スーパーは人混みになりやすいからですかね?コンビニ・散歩程度ではもう外そうって思いますよね。

お礼日時:2023/04/07 00:56

人が密集するところや屋内ではしています。


相変わらず感染者は出ていますからね。
得てして、こういうのの対策緩めた時に真っ先に貧乏くじ引く星回りなんです…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりそうですよね。屋内はまだ警戒心が高まります。ショッピングモールや小さなスーパーでも気が抜けません。
貰いやすい体質の方は、余計マスクしますよね。回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/04/08 02:50

しています。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。しますよね。
そろそろ自由になりたいんですけどね。

お礼日時:2023/04/08 02:49

スーパーのレジの人とか、不特定多数の人に接するじゃないですか・・・


ストレスたまると大変だから、建物に入る前にマスクしますね。

逆に、ガランとして客も殆どいない店でも、そう言う店は客の事なんて気にしてないから換気も消毒もしてないんじゃないか・・って意味でマスクするかも。
散歩に関しては、花粉症じゃないですか?
正直、新型コロナの前でも結構な人達がマスクしてる・・ってのが日本の実情だったと記憶してますが・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分もレジをやったことがありますが、必ずマスクをしていましたね。風邪でもうつったら大変なので自衛ですね。
閑散とした場所でも、室内は油断できませんね。回答ありがとうございます。
自分の地域では、コロナ前はそんなにいなかったと記憶しています( ´・ω・` )住む場所によって違うんでしょうか。

お礼日時:2023/04/08 02:49

家の中以外はしてます。

なんかやっぱり、習慣なので。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

家を出て、マスクを持ってないと「しまったあ!」といそいそと戻ること今も、ありますよね。マスクも顔の一部。回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/04/08 02:46

今年は花粉が酷いので外したけどつけましたよ。



恐らく夏以外はつけると思います

思えば冬場リップクリームも不用になったし喉も痛くないです

マスク、サイコーです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

花粉症辛いですよね。自分もマスク必須で、毎年の春を迎えます。
喉が痛くない、それは確かにありましたね。
保湿のメリット効果。回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/04/08 02:45

君子危うきに近寄らず。


散歩はスペースがあるのでしない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

人のいない場所を選択ということでしょうか。回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/04/08 02:44

花粉症なので

    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、今花粉症時期でしたね!納得しました。夏になったら熱中症の危険もあるし、蒸れるし外す人も増えるんじゃないかと見てます。

お礼日時:2023/04/07 00:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!