
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
「NFCオフ」じゃなくて「Reader/Writer」をオフです。
自分のスマホだと、その設定でICカードに反応しませんが、EdyもSuicaも使えます。「Reader/Writer」の設定がなければ、該当する設定がないかマニュアル見てください。
No.3
- 回答日時:
自分のスマホだと「設定」→「接続」→「NFC/おサイフケータイ設定」の「Reader/Writer」をオフにすれば、ICカードをかざしても反応しなくなります。
自分の機種だと、ICカードかざしても「ピロン」とは鳴らず、バイブだけなので、あまり気になりません。なので「Reader/Writer」はオンで使ってます。バイブにする設定がどこかにあるのかはわかりません。
いずれにしても機種によりますので、お使いのスマホのマニュアル見るのが早いと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel 2019 のピボットテーブル...
-
OCNのwebメールを開くとき、シ...
-
保存された情報として表示され...
-
datファイルからaccessにインポ...
-
Oracle 2つのDate型の値の差を...
-
Accessで数値型にNULLをInsert...
-
エクセルVBAで5行目からオート...
-
Access又はExcelで256項目を超...
-
Excelの表、重複データ2行を1...
-
ACCESS検索★ある文字を複数のフ...
-
【続続】Access2002で連番のつ...
-
【Access】フォームで自動計算...
-
再計算って出来ますか?
-
Accessで、複数のテーブルで随...
-
Accessのクエリでデータの入力...
-
accsessで顧客コードで氏名を呼...
-
どれがPrimary Key、ForeignKey...
-
下記の事を行うSQLがわかりませ...
-
Countと受付状態の表示に...
-
Access クロス集計クエリについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel 2019 のピボットテーブル...
-
保存された情報として表示され...
-
エクセルVBAで5行目からオート...
-
Oracle 2つのDate型の値の差を...
-
ワードで4段組みで文章を書い...
-
エクセルグラフの凡例スペース
-
Access テキスト型に対する指定...
-
SUBSTRING 関数に渡した長さの...
-
datファイルからaccessにインポ...
-
セルの右クリックで出る項目を...
-
複数のレコードを1つのレコード...
-
BIOSでAHCIに設定したいが、項...
-
Accessレポートで特定条件で改...
-
エクセルマクロにて最終行まで...
-
APN設定について教えていただけ...
-
必須入力項目と入力必須項目
-
Access又はExcelで256項目を超...
-
ORACLEでLONG項目からCHAR項目...
-
空白をそのままインポートする...
-
Accessで数値型にNULLをInsert...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
確かにNFCをオフにすれば音は鳴らなくなりましたが先程コンビニでEdyを使おうとしたら反応せずおサイフケータイアプリを開くとNFCごOFFなので使えないとのメッセージが出ました。
edyはよく使うので毎回オンにするのはかなり手間ですので難しいですがピロピロ反応されることにも困っています。
やはりだめなのでしょうか?