
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
適正に欠けていたら、そもそも採用時点で無理でしょう。
ホストの例もしかり、トラック運転手の例もしかりです。
ここで言うところの「仕事に対する努力」というのは、人並みにできるはずができていない部分を補完する、対策を立てて何とかする、現状を打開するる・・という意味の努力です。
No.1
- 回答日時:
極端すぎる例 とおっしゃいますが、運転が極めて下手な人、、つまりは運転適性がない人は免許の取得が出来ません。
ホストの例も同様で、ホストになるには自分で店を開くか、誰かに採用されなければなりません。それをクリアできているというならば、ある程度の適性はあるということになります。
また、「人一倍努力している」なんて言う人は、他人の半分ほども努力してないケースが多いです。なんに時間を使うかといえば、「人一倍努力している」だの「やはり物事は才能」だのといった「出来ない理由を並べ立てること」に一生懸命なのではないかと。
運送業界に就職するのに別に運転手として出なくてよいと思いますし、運転手は運転さえうまければそれでいい、、っていうものでもないと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/04/26 20:57
あのさぁ金稼ぐために運送業界で運転手以外やと、どんだけ給料安いか知っとんか?
あと、人手不足で資格を必要としない仕事は使ってみないとわからんから、向いてなくてもとりあえず雇う。で、もしそいつが続いたり能力あればラッキーみたいなとこはありまくりボンバー。ホストを誰でも雇わないなら雇われた経験がなん度もある俺は素質あるってことになるぞ。支離滅裂すぎる…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
営業電話に対する第一声
-
1、性能の良い中国メーカー製品
-
この30年間で経営者の給料ばか...
-
仕事用のバッグにぬいぐるみや...
-
買い取り店が沢山できています...
-
世の中 サラリーマンが多いから...
-
肉体労働者はギャラが安い?
-
こんな美味しい仕事、本当にあ...
-
有給休暇取るときに、理由言う...
-
取引先に挨拶訪問は、今の時代...
-
有給休暇の目的
-
仕事のサービスの対応範囲内と...
-
ここで「引く」の意味は何でし...
-
仕事で満足できる仕事なんてあ...
-
最近のApple について思う事は...
-
AutoCADの質問です。 初心者で...
-
社長がトイレにいく際に、隣で...
-
アムウェイに勧誘されました
-
火災かどうかの確認時に持って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1、性能の良い中国メーカー製品
-
この30年間で経営者の給料ばか...
-
肉体労働者はギャラが安い?
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
買い取り店が沢山できています...
-
火災かどうかの確認時に持って...
-
有給休暇取るときに、理由言う...
-
世の中 サラリーマンが多いから...
-
仕事のサービスの対応範囲内と...
-
ここで「引く」の意味は何でし...
-
社労士さんの依頼料金
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
社長がトイレにいく際に、隣で...
-
取引先に挨拶訪問は、今の時代...
-
AutoCADの質問です。 初心者で...
-
人間がパフォーマンスを出す瞬...
-
最近のApple について思う事は...
-
アムウェイに勧誘されました
-
仕事で満足できる仕事なんてあ...
-
ビジネスマンの新幹線座席
おすすめ情報