
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
縁まですべてカバーするフィルムもあれば、縁部分は、カバーしないフィルムもある。
だから、縁部分といっても、本体の縁なのか、それとも、単純にフィルムかは分かりませんからね・・・
剥がしてしまってはいけない部分まで剥がしてしまったなら、メーカーに修理に出すしかありません。
No.2
- 回答日時:
フィルムは全部剥がしてよくて、
全部綺麗に剥がした後に新しいフィルムを買ってください。
液晶自体が割れているなら諦めるしかないです。
どこまでわれているか判断つかない場合はとりあえずお近くのドコモショップに持っていくと良いかなとは思います(ドコモの場合)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- au(KDDI) スマホの液晶保護フィルムを取り替えようとしたら、本体の上の一部が少し剥がれたので、まずいと思い剥がさ 3 2022/07/15 15:38
- 時計・電卓・電子辞書 液晶時計の液晶部の裏に、夜光フィルムか夜行シールを入れると、液晶時計表示数字が、夜間でも見えるように 1 2023/05/13 14:07
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホ、100円ショップに売られてる液晶保護フィルム、ガラスで十分だと思いますか? 4 2022/10/22 22:13
- iPhone(アイフォーン) iPhoneを落としてしまって液晶が割れてしまって、そのままフィルムを貼りたいのですが割れたところの 2 2022/09/27 18:08
- iPhone(アイフォーン) Apple watch 7 ペアリングについて 1 2022/09/27 14:28
- iPhone(アイフォーン) スマホにガラスフィルムを貼っています。 ノンアルコールタイプの液晶画面用のウエットティッシュで拭くの 6 2022/09/14 13:22
- 国産車 車のリヤガラスの電熱線をニクロム線で代用出来ないでしょうか?何も考えずにフィルムを剥がしたら、電熱線 5 2022/04/14 18:00
- Mac OS 至急です。 アップルの学割でMacBook Airを購入しました。 24000円のギフトをもらえるは 1 2023/03/19 15:29
- iPhone(アイフォーン) iPhoneの液晶画面をガラスコーティングに変更しました。塗るタイプの保護フィルムということで便利で 1 2023/02/09 21:36
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホにガラスフィルムを貼っています。 スマホ用の液晶画面用のウエットティッシュを買って拭いてます。 2 2022/09/11 18:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
屋外で画面が見えにくい(日差し)
-
OPPO9aを使い始めましたが、は...
-
クリアファイルでラミネートは...
-
ラミネート加工したものを変形...
-
ラミネーターを詰まらせてしま...
-
固定電話・勝手に、頻繁にFAXフ...
-
ふちなしのラミネ-タってあり...
-
手荷物検査でハードディスクを...
-
長尺のラミネーター
-
電子レンジの扉の内側部分のフ...
-
Illustratorでオフセット印刷用...
-
ドライヤーでシュリンク包装を...
-
プラスチックのような印刷用紙...
-
A4サイズでラミネートしてる書...
-
画像用語「ストリップ」について
-
流し台に色を塗りたいのですが...
-
のぞき見防止フィルムの原理
-
遮光フィルムを窓に貼ると、冬...
-
先日、docomoの直営店で iPadの...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
固定電話・勝手に、頻繁にFAXフ...
-
OPPO9aを使い始めましたが、は...
-
ラミネート加工したものを変形...
-
クリアファイルでラミネートは...
-
ラミネーターを詰まらせてしま...
-
屋外で画面が見えにくい(日差し)
-
電子レンジの扉の内側部分のフ...
-
ふちなしのラミネ-タってあり...
-
A4サイズでラミネートしてる書...
-
ドライヤーの熱でぴったりくっ...
-
パナソニック パーソナルファッ...
-
綺麗にラミネートする方法
-
フィルムとシートの違いは?
-
Redmi note 11という機種のガラ...
-
画像用語「ストリップ」について
-
駐車場のポリカボーネイトの屋...
-
プラスチックのような印刷用紙...
-
ドライヤーでシュリンク包装を...
-
手荷物検査でハードディスクを...
-
のぞき見防止フィルムの原理
おすすめ情報