
なぜこの手の質問アプリは攻撃的な人が多いのでしょうか?
gooもYahoo知恵袋も攻撃的な回答者が多い気がします。人間関係、恋愛、その他質問など全てのジャンルで多い気がします。そこまで言わなくても...と思うような回答が多々あり、質問するのが少し怖いくらいです。昔、心理カウンセラーは人の悩みを聞きすぎて病んでしまうと聞いたことがあるのですが、それと同じようにこの知恵袋的なコミュニティにずっと心が荒んでしまうのでしょうか...?
くだらない質問ですみません。ご回答いただければ嬉しいです。
No.6
- 回答日時:
ここはカウンセリングではありません
受け答えを繰り返す訳ではないので、基本的に質問形式だと一発回答をするのが基本です。
問題解決まで段階を踏む必要がある人も多く、そう言う人にはキツい回答となるでしょうね
しかし、一発回答形式なので仕方ないです
質問するのが怖いと仰りますが多くの質問は検索し、過去の情報から解決可能なのです。
チャットGPTに聞いても良いですね
そのような努力をすっ飛ばして質問すれば、問題点が多くきつい言い方に聞こえてしまうこともあるでしょうね
チャットGPTが回答出来るということは自分で検索して努力すれば解決可能な事象です
つまりはその質問者は努力を怠っているのですな
まぁ怖いならチャットGPTはきつい言い方はしませんから是非そちらを利用されるとよろしいかと思います
チャットGPTは最適解とまではいきませんがそこそこのクオリティまでは達しています。
わざわざ質問サイトを使う必要はありません
そもそももう必要ないんですねこういうサイトって。
1発回答は、相手に命令口調で話したり侮辱の言葉を浴びせないとできないものなのでしょうか?私はそうは思いませんが怖いので余程のことがない限り使わないようにはしてます!
No.5
- 回答日時:
残念ですが匿名の質問サイトなんてネットの吹き溜まりですから仕方無いのかも知れません。
No.4
- 回答日時:
その手の輩は、どこに行ってもいるもんですね。
何が理由かわかりませんが、呪われているのは確かです。
ですから、そんな回答に時間を費やすのは無駄です。
教えて!goo では、彼らをブロックできます。
質問と回答、それぞれで彼らを見えなくしてくれます。
私も一定以上の彼らをブロックすることで、快適に 教えて!goo を利用しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
SNSでの誹謗中傷はなぜなくならない?自分で自分を守るための利用方法とは!
今や世の中は「SNS全盛時代」といっても過言ではない。さまざまな情報を得られる半面、誹謗中傷などの不適切な投稿が人の心を傷つけるケースも少なくない。諸刃の剣ともいえるSNSだが、「教えて!goo」 には「ネット...
-
世代間格差が拡大中!?高校生と中高年のリアルなSNS利用状況
総務省情報通信政策研究所の調査によると、2016年時点でLINEの利用率は全世代で高く、特に20~30代では90%以上にも及ぶ。しかし現在、数字で測れない変化が生じているという。若者と中高年にとってのリアルなSNS利...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
出会い系で稼げる額
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
メンバー退会の挨拶文
-
日本なのに「海外からのIPア...
-
緊急です。 ペアーズでログイン...
-
日本人常用那些網站
-
中学生でも薬局でTENGAって買え...
-
Facebookのパスワード変更の仕...
-
新規のパソコンに設定するMicr...
-
CD-Rって一度しか書き込め...
-
コスモ石油のアプリの機種変後...
-
自分から話しかけない人ってそ...
-
音楽CD書き込み失敗しました。
-
「○○するのが吉」について
-
職場で噂される男女とされない...
-
メールソフト サンダーバード...
-
もし男性で教員をしている人が...
-
雑談たぬきについてなのですが...
-
スマホからごちゃんねるに書き...
-
「あくまで」「あくまでも」の意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ライブチャット中毒の夫
-
なぜこの手の質問アプリは攻撃...
-
クレアライブチャット
-
mixiのコミュニティをつくる
-
パソコン
-
ネット上で、頭が良い人が集ま...
-
mixi コミュニティ管理人がロ...
-
SNMPのコミュニティ名について
-
mixiユーザの方教えてください。
-
http://qwe.or.tpの使い方
-
社会府適合者22女です。 コミュ...
-
mixiのコミュニティが検索にか...
-
MacとWinでライブチャットをし...
-
新しく入ったコミュニティで自...
-
荒らしまわる人って、可哀そう...
-
散々他のユーザーの悪口を言っ...
-
身に覚えない根も葉もない噂を...
-
締めてもたー!いつかやっちま...
-
教えて!gooの思い出。 皆さんに...
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
おすすめ情報