
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は、諏訪湖(標高759m)の周辺に住んでいますが、分かる道路だけを回答します。
> 部石峠 62号 美ヶ原高原 ふる里館へ向かい一泊予定です。
部石峠 → 「武石(たけし)峠」ですね。
美ヶ原高原~ふる里館 の間は、業務用の車以外は、歩行者専用なので車は通り抜け出来ません。
つまり、美ヶ原高原の頂上台地は、通り抜けが出来ません。
「武石(たけし)峠」からの「美ヶ原高原」とは、おそらく、「うつくしテラス」「自然保護センター」へ車を置いて、徒歩で観光・見学でしょう。
観光・見学の目印は、電波塔が10本以上も建っている地名が「王ヶ頭(おうがとう)」。
絶壁の「王ヶ鼻(おうがはな)」へ行くと、松本盆地や、飛騨山脈(北アルプス)や、富士山など有名な山が一望です。
「美ヶ原」は、山頂が平らで、近い所には高い山が無く、空が抜けたような感じです。
「ふる里館」へ向かうなら、「武石(たけし)峠」から美ヶ原高原を大きく北へ迂回して、「美ヶ原高原美術館」を通っていきましょう。
この道は、大型観光バスも通りますが、大型観光バスのすれ違いは厳しい道路です。
「ふる里館」の帰りのルートは、ikuwayoさんは何処へ帰るか分からないのでちょっと考えが必要です。
● 松本を経由するなら。「ふる里館」からビーナスライン(昔は有料道路)で南下して、扉(とびら)峠の付近から「アザレアライン・林道よもぎこば線」に入る。
(アザレアラインの途中から、県道67号松本和田線に入らないこと。途中の長い距離が普通車でもすれ違いが出来ない)
● 諏訪湖近辺経由の中央道、または、上田・佐久・軽井沢経由の上信越道なら。
前記のビーナスライン(昔は有料道路)で南下して、扉(とびら)峠をさらに南下。この付近は、富士山・八ヶ岳の遠望がいい。
旧和田峠(旧国道142号の旧道・中山道)に入り、中央道と、上信越道とに分かれるが、どちらへ分かれても「国道142号の旧道」なので、大型車も通れるが所々がすれ違いが厳しく、また、急坂・急カーブの連続。改良の広い道路へ出るまで慎重な運転。
No.1
- 回答日時:
松本城や美鈴湖周辺、美ヶ原高原周辺には多くの観光スポットがありますので、おすすめの場所をいくつかご紹介いたします。
温泉:美ヶ原温泉郷
美ヶ原高原周辺には、美ヶ原温泉郷があります。豊富な湯量を誇る温泉は、美肌効果やリラックス効果があるとされています。中でも、美ヶ原温泉館は露天風呂があり、絶景を楽しめます。
食事処:川中島そば
松本市内にある川中島そばは、信州そばの名店として有名です。地元で採れたそば粉と、美味しい山菜やきのこを使用したお蕎麦は、どれも絶品です。
道の駅:信州あづみ野
美ヶ原高原の途中にある信州あづみ野は、地元の特産品が買える道の駅です。特に、信州りんごや信州そば、地元野菜などがおすすめです。また、地元のお土産や手作り品も充実しています。
以上、いくつかのおすすめスポットをご紹介しました。お楽しみください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 甲信越・北陸 長野県小県郡長和町和田美ヶ原高原へ行きます。 3 2023/04/23 20:34
- 俳優・女優 好きな血液型は? 7人ずつの女優で決めてください 1 2023/05/26 15:53
- 俳優・女優 好きな血液型は? 7人ずつの女優で決めてください 2 2023/05/25 10:38
- 俳優・女優 女優 1 2023/05/28 07:14
- 北海道 北海道の知床、摩周湖、層雲峡方面のルート 2 2023/07/23 17:00
- 甲信越・北陸 日本さかな街について教えて下さい 2 2023/06/27 07:54
- 温泉 豊田東JC-芦原温泉-周囲の観光地について 2 2023/06/22 18:52
- 九州・沖縄 熊本阿蘇観光半日コースのおすすめを教えてください 1 2023/05/21 16:32
- 俳優・女優 好きな血液型は? 6人ずつの女優で決めてください 1 2022/11/17 09:11
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
八ヶ岳は何アルプスですか?
-
八ヶ岳~姫木平の風景や花の写...
-
「やま」という漢字なのですが...
-
松本市から東に見えるひときわ...
-
白馬から蓼科までのドライブ&...
-
松本から蓼科間の移動時間について
-
【一泊ツーリング】新潟県上越...
-
お盆のビーナスライン
-
信州ビーナスラインドライブ
-
白樺湖・蓼科方面で外せないポ...
-
ビーナスラインはご来光を見る...
-
ビーナスラインの山本小屋から...
-
諏訪湖から女神湖までのルート
-
GWに信州(長野)へ旅行
-
美ヶ原高原は、いつ行くのが最...
-
ビーナスラインドライブのコー...
-
大阪から長野へ2泊3日のプラン
-
9月の21日と22日に蓼科へ...
-
ビーナスラインの混雑度
-
茅野市周辺で川遊びしたいので...
おすすめ情報
松本市内にある川中島そば>>>行きたいのですが、検索でヒットしません。
もう少し情報をいただきたく存じます。