
私の家は新しめの分譲地なんですが、うちの後に建った家のうち2軒が同じ苗字です。1軒は表札がないらしく(最近建った家は離れてるので不明ですが)宅配業者が一度うちに来て違うか毎回確認されるのでうんざりしています。
そのためポストに番地貼ったのでだいぶ減ったのですが、最近はamazonがよその荷物を置き配して困っています。分からずインターホンを鳴らされれば違いますと言いますが、知らぬ間に玄関に置かれていて連絡先も分からないし、どちらのお宅かも分かリません。何度もありますが毎回人が違うようなので説明しても無駄でした。
調べるとマイページにログインしろと出てきますが、amazonは利用してないのでこんなことのために登録するのもおかしいし面倒です。
何かいい対策はないでしょうか?amazon誤配するな!とか貼り紙できたらいいんですけど…
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
Amazon配達員って「置いて去ることが最優先!」みたいな思考があるんでしょうか。
ウチはマンションですが、隣の玄関前に置き配され開封されちゃったり、階も違うお宅のものが玄関前に置かれてたり。
良い印象は無いです。
ご自身がAmazonを利用されておられないのであれば、同じ苗字のお宅の方にお願いの書面を出されてはいかがでしょうか。
・新興住宅地のためAmazonや宅配の誤配達が頻繁にある状況である。
・住所の末尾にご自宅の特徴を追記することで、誤配達が防げる期待ができるので、(白い壁)など書き足していただけないか。
・誤配達のものは玄関先においたままにしておくので、配達済みだが届いていない場合は確認しに来ていただければお渡しする。
・誤配達が合った場合、再発を防ぐためにクレームを入れていただきたい。
こういった内容で。もちろん、丁寧な表現で。
回答ありがとうございます。同じ被害に合われているんですね。最近頻繁で本当に迷惑です。amazonの連絡先を調べたり無駄な時間使わされて腹が立ちます。
書いて頂いた内容を参考に文書を2軒に出そうと思います。詳しく書いて頂きありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
たしかAmazonでは置き配不可設定機能が導入されていたはずです。
置き配不可にして対面手渡しにしてみては
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
amazonのポイントって、どこま...
-
Amazonについて Amazonで新しく...
-
住所の区の書き忘れ…
-
amazonみたいに楽天も欲しい物...
-
[amazon]なぜ安く売れるの?
-
初めてAmazonで40キロ前後の物...
-
amazonでまとめて発送できない
-
どこの国の会社か教えて下さい。
-
ほしい物リストを匿名で作る手...
-
amazonはなぜ新品でも安いんで...
-
Amazonで「現在お取り扱いしてお...
-
amazonにログインできない
-
このアプリのポイントってなん...
-
マルチ商法で販売する理由
-
アマゾンで切手
-
初めてAmazonでアダルトグッズ...
-
アマゾンで買う時代引きっても...
-
アマゾンで買うことが多い商品
-
「やる・やらない」を表す単語...
-
Amazonの注文履歴を閲覧すると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
amazonのポイントって、どこま...
-
amazonみたいに楽天も欲しい物...
-
初めてAmazonでアダルトグッズ...
-
amazonの梱包について
-
どこの国の会社か教えて下さい。
-
返品にあたってのアマゾンの電...
-
楽天ブックスの商品は全て新品?
-
私のクレジットカードの番号で ...
-
Amazonについて Amazonで新しく...
-
Amazonが出荷元で、販売元が他...
-
amazonの商品のリンク先につい...
-
amazonはなぜ新品でも安いんで...
-
Amazonで服や靴を買うときサイ...
-
返金されたAmazonギフト券の番...
-
海外のAmazonギフトカードをも...
-
amazonで18禁商品を代引きで注...
-
amazonの本の無料サンプルはス...
-
アマゾンで雑誌を買うと付録も...
-
アマゾンの買い物カート
-
アマゾンで購入品の修理依頼法?
おすすめ情報