
先日彼とお別れしました。
理由は指摘を受け入れない、そして指摘されたら怒る、謝ってくれないなどです。もちろん他の理由もありますし、私も悪かったところは沢山あると思います。理性ではそんな人とは別れて正解、絶対に上手くいかないというのは分かっているのですが、やはりまだ気持ちが切り替えられませんし、自分の中で彼の気持ちや思考回路が全く分かりません。
理解する、もしくは別の観点でも構いませんので、1歩前に進みたいので皆様にご助力頂けますと幸いです。
彼とはネットで知り合い、ゲームをする中で仲良くなり、告白され交際しました。人生で初めて、ずっと一緒にいたら楽しそうだなと思わせてもらいました。ゲームの際に話していて気になることはなく、一緒にいて楽しく、私のことをとても尊重してくれる方だと思いました。
しかし、数年前に別れた元カノと友達に戻り身体関係無しでよく遊んでいたため、少し私の価値観とは違うのは理解していました。
ただ、彼女ができたら元カノとは全く会わないと言っていたので最低限の常識はあるのかと思いました。
しかし、実際に付き合ってみると元カノと遊びたいと言われ、理由を聞くと、仲良しグループに元カノも居るため、全く会わないのは難しく、元カノがいる時だけ参加しないことによってグループと疎遠になりたくないとのことでした。いい気持ちにはなりませんでしたが、友達と疎遠になりたくない気持ちは分かるため報告するのであればと許可しました。
しかし喧嘩などことある事に、元カノと会うのを我慢している、元カノは親友だからなどと言われました。最初に聞いていた理由と異なることを言われ、その度に深く傷つき、楽しくゲームするどころではありませんでした。そうやって付き合う前は楽しくゲームできていたのが、付き合ってからはほとんど喧嘩の毎日でした。
元カノに未練があったり、私ではなく元カノの方が好きという訳でもないようです。また、 楽しい時間を大切にしたいとよく言われましたが、その状態では無理なお願いでした。
それに疲れて、付き合って3ヶ月ほどで私から別れを切り出しました。もちろん私もできた人間ではないので、私が悪いこともあります。それでも、沢山喧嘩をして沢山言い合いをするのに疲れてしまいました。そうやって逃げるように別れたのですが、別れてから喪失感や、まだ努力できることは沢山あったという気持ちになり、半月間ほど自分磨きと、どうすれば前より上手くいくか必死に考えて、よりを戻したいと連絡しようと決めました。
約半月後、こちらから努力できる部分があったのに逃げてしまったこと、まだ好きなこと、そのために自分磨きを頑張ったことを引っさげて連絡しました。最初は考える時間が欲しいと返事を貰いました。その後、正式にどうやっても上手くいく気がしないため、よりは戻さないでおこうと連絡が来ました。
詳しい理由を聞きたいと再度連絡を取りました。
要約すると、元カノの件は要望通り実践していたのに私から文句が出る、それなのに私は男の話をしたり男の家に行こうとする。楽しい時間を大切にしたかったのに、それを潰してまで話し合いをするべきだったのか、こちらのことを考えようとせず自分のことが尊重されていないと言っているようにしか見えない、とのことでした。
訂正させていただくと、男友達のため、報告すれば問題ないと思っていた時期がありましたが、指摘されてからは辞め、自主的に連絡すら取らないでいました。事実ではありますが、序盤だけで、反対に元カノの件については最初から最後まで揉めていました。
返事として、時系列が変わっていたので整理して説明、喧嘩で言われた元カノのことについて悩んでいたこと、私が理不尽なことを言われ悩んでいる時でも楽しい時間を大切にしたいと言われ、強制感を感じていたこと、それでも好きで共に解決していきたいと送りました。
その結果、これ以上程度の低い無駄な言い合いはしたくないため、連絡は取らない、楽しい時間を大切にしたいという要望に賛同してくれないのに上手くいく気がしないと連絡が来ました。
別れる少し前から薄々感じていたのですが、彼は否定されるとよく怒るなと思っていました。しかし、このやり取りの中で確信に変わりました。自分が否定できる、言い返せる指摘には返事を返し、否定する余地もない件に関しては触れていませんでした。それが意図的なのかは分かりませんが、私の中で理解ができました。喧嘩の時になると急に言葉が通じないと感じる原因はこれか、と。
思い返すと相手が悪いことをしても謝る言葉も聞いたことがありませんでした。
謝ることもできず、人からの指摘を受け入れられず、本当のことを言われたら逃げる、怒っている時に普段話していることと全く違うことを言い、それを認めようとしない、そんな方を初めて見たため、思考回路がわかりません。本当に自分は悪くないと思っており、時系列の狂いも何も違和感を感じていないのでしょうか?それとも理解しているが、苛立ちを感じ、苛立ちの原因を排除しようとしたのでしょうか?
私の目には本当に自分は悪くない、おかしい所は何も無いと思っているように見えて、とても思考回路が理解できません。
冒頭でもお話しましたが、理性では別れたことが正しいとわかっているのですが、やはり精神的に参っているようで食欲もわかず、睡眠も取れず少しずつ弱ってきているのを感じます。早く立ち直り、通常の生活に戻りたいです。
皆様にご助言いただけると幸いです。
また、こちらのサービスを普段利用しないため、勝手が分からず、お返事等遅くなったりすることがあるかもしれません。誠に申し訳ございません。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
まずは元気を出してください。
あまり思いつめても仕方ないです。少し冷静に成って振り返りましょう。
以下は長いのでお暇なときにでもどうぞ。
「幸せになれると夢を見たのが間違いかもしれない」
と考えて見ましょう。そう思い込んで舞い上がったかもしれませんよね? その前は「間違った相手を選んだかもしれない」と用心していた時期もあったはずでしょ?
そこから我慢するのを辞めて、
「将来の事は分からないけど、きっとずっと一緒に居られ
るのだろう」
と考えるのを辞めた時期がありませんか?
時間を巻き戻してみると「間違った相手を選んだかもしれない」という当たりで願望に負けたのだと思いませんか?
そして貴方がいま苦しいのは、
「これで幸せに成れると思って先に進めた気がした。
その安心感をもう一度手に入れたい。
いまが何かの間違いであって、何か努力をすることで、
『そんな事もあったね』と笑いあう未来になるかもし
れない。また元に戻れるのかもしれない。
何か努力できるところあって、勿体ない事をしている
のかもしれない」
こういう思いが再燃することじゃないでしょうか?
ですので貴方も大人であるならば、
「考えるのを辞めてもいいんだ。もう大丈夫なのだ」
と息を吐いてリラックスした事を反省しましょう。
持続的に一定の緊張感を維持できない場合は、例え家族であっても一緒に過ごすというのは無理ですよ。親は我慢をしてくれますが(しない親も多いですけど)、兄弟姉妹は我慢をしてくれませんよね。だから常に喧嘩をします。それぞれが家を出てやっと相手の存在を許容できるものです。
ましてや彼氏彼女の関係なんてもっと危ないです。若いカップルが幸せに成るなんて、よほど出来た人物同士がじゃないと有りえません。漫画じゃないんですよ。そのあたりの相場観を考えれば「もう大丈夫なんだ」と感じたら、がっかりするのが目に見えています。
貴方も彼も悪いのではありません。
「この人には嫌われたくない」
と言う気持ちを長く持続させることが出来ないだけです。段々と疲れてきて甘えが出てしまう。そういう「気遣い体力」みたいなのが養われていないという事です。
なので相手を選ぶときは「自分の持続力」と「相手の持続力」を測り、「親しくなると甘えが出る」癖が無いか最新の注意で観察しないと行けません。好きに成る前に距離を置く用心深さも必要でしょう。
大人の男性には、
「女性を観察して『自分なら耐えられるか?』と問うてみる。
無理そうなら女性を求めてはいけない」
と言いたいですね。
喧嘩が絶えないということですから相手の男性が無責任です。そういう未来になりそうだと思ったら告白しないのが男の矜持であると思いますよ。女性は繊細でストレスをためやすいです。なので女性がヒステリーを起こす時は相当我慢を重ねています。喧嘩になる場合は男性側が鈍いんです。その前に何度も女性が自分を殺して我慢をしているのに気づいていない。そんな男性に見込みなんてあるわけないです。
結局、女性側は「こんなに我慢を重ねたのに気づいてくれない」と思うでしょう。こういう関係が長く続くとは思えません。
女の子は何時でも可愛い自分でありたいんですよ。それを分かってリードしてくれる男性じゃないとダメでしょ? そうじゃないと女性の方はイライラ地獄になります。そういう女に変えられてしまったら損でしょ?
喧嘩の時や別れ際に、
「君は感情的なのでつきあえない」
みたいな事を言われれば悔しくてたまらないでしょう?
そう言う時の男ってのは容赦なく色んな証拠を突き付けますよ。まるで自分が敵みたいに。守ってくれる存在だったはずなのに。しかし、女性側が手加減をして男性に譲った部分は数えてくれません。失点ばかりを数えられるんですよ。そして周囲の人にもそう見えてしまう。
「我慢を重ねたのに最後は自分の名誉まで傷つけられる。
自分が相手の為と思って頑張った部分はカウントされない。
それどころか誰にも知られないで無かったことにされる」
こういう状態に追い込まれたら、流石に女性もまともではいられませんよ。またそんな錯乱した自分を見て周囲から色々言われれば余計に哀しいでしょう。
「前からこうだったんじゃないんです。いつの間にかこの様に
されたんです。私が悪いのでしょうか?」
と言いたくなりますよね。
しかし、女性側はそういう形で終わらされることが多いので用心すべきなんです。信じたいという気持ちは男性には通用しません。男性は最初からスペック上で大きな違いがあります。女性ほど均一じゃないんですよ。ハズレはとことんハズレですし、一生そのままなんです。それでも発情はします。だからヤバいんです(男性諸君済みません)
さて男性陣の悪口を言いましたので、男性が考えるべき事も述べておきます。
「自分の本当の気持ちをぶつけたい」
等と言う身勝手な話で告白などしないでください。自分の鈍感さを恥じて繊細であろうとすること。女性の名誉を守り抜く決意。無限に続く女性の愚痴を聞かされても(女性陣済みません)それに耐久する根性。そういう物を鍛えていないのならば、生意気に発情する自分を恥じるべきです。その気になった女性が可哀そうですよ。
話しあってどうこうという人がいますが、普通に考えて女性の方が我慢をしますよ。対等な話し合いは幻想であって、女性側を単に黙らせたというだけです。女性が言いたいことを男性が分からない時点で無理ですよ。女性が感じる事を同じように感じ「あ、だよね?」と言うくらいのテンポで共感できなければ使えないでしょ? 譲歩してくれたのだからと思って女性は話し合いに納得したように見せかけますよ。実際は「センスで分からない以上アンタはダメだ」が本音でしょう。
なので男性は意識をして、
・女性並みに繊細であろうとして女性から学ぶ
・女性に恥をかかせまいとして頭を全開で働かせる
・女性が言う愚痴を聞いても否定せずに話を聞き続ける
こういう訓練をしないとダメなんです。
では女性側の問題点は?
訓練エアプ男性に期待するという無謀をしたことです。
願望を持たずに、相手がどのくらい訓練をしているのか試験しようとすればできたはずです。どこかで「これなら頑張れば我慢できるかも?」とか甘い事を考えたのではないでしょうか。相手に向上する意欲が無いんですから無駄なんですよ。
私が思うに質問者さんの元カレさんは「訓練が必要なのだ」という事すら教わってない男性に思えますよ。種無しスイカと言うのがありますが、それに近いくらい意味のない対象です。将来父親に成れそうにない男性は恋愛しても別れ話になるだけです。
では女性の訓練は何か?
・「高級な女」という幻想を魅せ続けること
・家庭的であるという幻想を魅せ続けること
・貞淑であるという幻想を魅せ続けること
これらが辛く成るようならば彼氏など求めてはいけません。男性側に忍耐を強いるならば、上の程度は軽くこなすのが基本でしょう。
まずは思い出してください。
カップルが成立する以上「この人には嫌われたくない」と言う気持ちで全力を出したはずです。それが長続きしなかったというだけなんですよ(お互いにね)。恋愛を継続する体力が無かったという事です。互いを確保したと安心して甘えあい、我がままを言いあったんです。何の保障もされていないのに「永遠の関係」と思い込んだんです。
男性側は女性の実力(先ほどの3点を続けられる力)をチェックし、どこかで馬脚を現しそうだと思ったら、相手の名誉を守るために深く関わらないのも思いやりです。
理解するとか分かり合うという事を良く言う人がいますが、練習嫌いの人の屁理屈だと思います。まずは練習をして自分を鍛えて、同じように鍛えているパートナーを選び取る事が大事ではないでしょうか?
運で幸せをつかみ取ろうとしては行けませんよ。
「どれだけ自制できるのか?
これをどれだけ強く意識して積み上げたのか?」
男女ともに(幸せに成る資格は)ここだけです。
自分を鍛えて、相手を厳しく吟味する。ストイックな相手に選ばれれば嬉しいものでしょう。次は訓練エアプの男性は対象外として避けましょうね。その代わり、自分も男性に幻想を魅せ続ける事を意識しましょう。
例えば、
「女性言葉を使わないで大丈夫だよね?」
「セフレなら良いよ。妻には迎えたくない」
となりますので肝に銘じてここだけは注意ください。
男性の「俺は気にしないよ」みたいな発言は信用しない事です。女言葉を使っているうちは「お姫様」ですが、それをしなくなった相手は「単なる肉」と認知されます(結婚した後も下に見られてしまう)。これが男性の割り切りなので気をつけましょう。
そしてこれだけ(女言葉を使い続ける)は女性側の努力で何とかなるのです。非常に簡単な攻略法でしょう。しかし、これすら嫌がるのならば幸せを望む資格は無いと思いますよ。それはさすがに甘えだと思えます(その我慢が出来ない女性が他の何を我慢できるのか?考えるだけ怖い。間違って彼氏になれば愚痴地獄になるでしょう)
いまは甘いものでも食べてゆっくり休んでください。
慌てない事です。
以上、ご参考になれば。
読んでいて、とても笑わせて頂きました。
結構当てはまっていることが多く、男性側が自分なら耐えられるか問うてから付き合うべき、という点も、彼は直接言ってきたことがあります。
私が彼の中の好きという気持ちをより大きくすることが出来たら、なんにでも耐えられるだろうと思ったと。なんて他人任せで、希望的観測だなと思いました。
回答者様のお考えに当てはめると、とても無責任な発言ですね。
彼は訓練エアプ男性だと思います。とても素敵な言葉ですね。聞いて少しスッキリしました。女性関係だけではなく、通常の友人関係や、対人関係でも人に迷惑をかけているような方ですから、誰かのための行動ができないのですね。
私へのわかりやすいご指摘もありがとうございます。
確かに恋愛を継続する体力が足りなかったのかもしれません。私なりに身なりのアップデートや寛容さの向上などやっていたのですが、もっと頑張れる部分があった。そう思うと、自分がまだいい女になれるようで、とても嬉しいです。
本当に素敵な回答をありがとうございます。
沢山反芻させていただきます。
No.10
- 回答日時:
だから笑
貴方は言葉をいじくり回して、相手をまだ好きとか、尊敬してるとか、やり直せるならやり直したいとか、色々書いてますが、全くそんな気になっていないでしょ。
良い子ちゃん演じる位なら、相手を徹底的に貶める投稿でもしてる方がまだ潔い。
私は貴方のそんな部分を見て指摘してるんだわ。
他回答者へのお礼の温度差とかその他諸々見てても貴方の有効度パラメータ?ってのが何気に分かるんよ。
もう良い加減、相手をこんなとこまで晒し者にしようとするのは辞めなよ。貴方の魂レベルがどんどん下がる。
晒し者にしたいわけでもないし、貶めたい訳ではありません。なので、彼のことを一方的に悪く言ってもらいたいとか、そういう話でもありません。ただ、回答してくださったことは等しく感謝しているのでお礼を申し上げているだけです。
何度も言いますが、こちら側がどういった対応やどういった心持ちをすればいいのかを知りたいだけです。
貴方が私に対してどう思おうと勝手ですが、いい子ちゃんを演じてる訳でもないし、まだ好きなのは変わらないし、それが貴方には伝わらないので、今後のお返事は大丈夫です。
No.9
- 回答日時:
私自身裏切られて痛い思いしてるんですけど、それを転んだ経験として乗り越えたくて、こういう手合いの質問があったら積極的に回答しようかなとやってる。
だから辛口表現になって不快に感じられる事も多く、いい加減なお礼した後ブロックなんて場合も多々ある。だから困ってるという程でもないけど、ああ図星だったか、程度に思う。
貴方も感じただろうと思う。
他の人が、私の言葉足らず部分は十分に代弁してくれてるから良いとしましょう。
〉まだ好きですし、自分に負荷がかかっても、上手くいく方法があるのであれば、私は迷わずそれを選択します。
ただその方法も分からず、私が彼に寄り添えず、彼を理解したいと思ったが出来なかった、それだけです。
「迷わず選択する」、からの、結局は「出来なかった。それだけ」で終わってますよね。
別にこんな場所で良い子ちゃんで居なくて良いんですよ。本音で良いんです。
何ヶ月か付き合った貴方ですら分からなかった相手の心理や思考なんて、ここの誰しも分からないからね。それは真実だから。
貴方は自分の信じる道を行きなさいね。
それでは。
たしかに、横にいた私が分からなかったことを皆さんなら分かるというのは難しいのでしょう。
今でも上手くいく選択があれば迷いませんが、既に彼に嫌われてしまったので、もう無理なんですよね。
自分も出来ていないのに、他人が出来ていないことを拾い集めて指摘するのは何事かと怒っただけなのですが、人に指摘されるのが嫌すぎてなのか、感覚として足早に逃げるような返事をもらってしまいました。
本当に彼とは恋愛関係を維持できなかった、ただそれだけなのだと思います。
自分の信じる道を行けるよう頑張ります。
No.7
- 回答日時:
価値観は人それぞれです
それを強制しようというのは傲慢です
2人は合わなかった。ただそれだけです
残念ながらゲームの交友関係に重点を置く。
お二人共通の価値観ですけど個人的にはこれも僕はどうかと思います
理想としては現実の交友関係や家族を優先すべきです
楽しいというのはわかりますがいつか卒業しなきゃならないなと思わないと。
これは僕の個人的な価値観で実際そうしてきました。
職場や家族を優先し、今はオンラインで友達は作りません
社会生活に支障が出るからです。
感覚としては、それらのオンラインの交友関係全て犠牲にしても良い関係性が2人にあるのか?そこだと思っています
2人には現実に戻って、実社会を生き抜くような強固な関係性は作れなかった。その程度の仲だったんだな。という認識です。
であれば、さして悩むほどではないと思います。
謝る必要もないですしね相手。醤油ラーメン好きでごめんなさい、味噌ラーメン好きさん。って言わないです。
味噌ラーメン?僕は好きじゃないけど我慢して味噌ラーメン好きなフリだけしてるよ。
そういうことです。
結局貴方たちは、2人とも要求を言い合うばかり。浅い恋愛です
本当に好きならば、相手のために何かしてやりたいと思います
2人とも真逆のことをしています。
そんな程度の好きで悩んでいては良い恋愛は出来ません
価値観は人それぞれ、確かにそうだと思います。
私も元来、ネットの方とお会いするのに抵抗がある側の人間でしたが、彼の時だけ勇気を出して会ってみました。
なのでお気持ちはとてもよく理解できます。
要求がしたいわけではなく、2人で決めた約束事を破るが、破っている自覚もなく、破ったことへの謝罪も受けたことがなく、喧嘩の時だけトンチンカンなことを言っているのが理解できなかったのです。
私はただ、根拠があり、守るのが難しいのであれば約束なんて変えても良かったのです。約束を守ってくれている、というのが重要ですから。それに、私も彼と約束したことが沢山あり、それは全て守っていました。できない約束は最初からしなければいいのに、そう思っていました。
No.4
- 回答日時:
拝読させて頂きました
ネットの人間の私は、あなたの主観しか情報はないので、客観的にコメントさせて頂けるとしたら、彼の直接的なコメントも出された時かな、と思っています。
なぜかというと、彼から直接話を拝読させて頂くと両者が拮抗した主張をされる事も無きにしも非ずだと思っており、どの人間でもそうですが、自身が有利な主張内容になりがちですよね。
長々前置きを失礼しましたm(*_ _)m
まず私は、あなたが彼に大きな期待感を寄せていたのと、最初から美化しすぎていたかもしれないと感じました。
それによって想定外の価値観が発覚した事で大きなギャップが生じ、簡単には受け入れられなかったのだな。と思いましたし、彼以外の人がどう感じるかは ? ですが、あなたの許容範囲も少し狭かったかもしれませんね。
もちろん、彼も彼でプライドが高く、ネガティブな負けず嫌いかな?と感じた内容もあります。おまけに客観的に彼自身を観ることはかなり苦手そう。あなたにも少し当てはまりますかね。
交際中の喧嘩もストレスはあるものの、恋人同士という関係に安心していた面はなかったでしょうか?無意識にその関係が当たり前になり過ぎ、いざ破局となるととてつもないハードルの高さに感じてませんか?
どちらが正しい、まちがいはあなたと彼に多分会ったこともない私たちにはわかりませんが、関係解消後の試練は誰にでも起こるので、交際と失恋の経験値としては受け止めてはどうでしょうか?もちろんすぐに忘れられないのは承知しております。
日常生活に支障を来たしているのでしたら、薬に頼ったり、失恋を癒す為の活動を実費で賄うものありです。
無理に日常生活を円滑に戻そうと気合いだけで何とかせず、自分の殻に閉じこもって大号泣したり、誰にも会わなさそうな場所へ出向いたり、無理に活動的にならず、ボーッと生きる、リアの同性友達に傾聴してもらうなど、まずは溜まっているものを外に排出して下さい。出した分食欲が出て、睡眠がとれるよになるかもしれません。
あまりに症状が強い時は受診されたほうがいいです。
少なくとも今回の失敗は、次回の恋愛はしないよう気をつける気持ちは生じましたよね?
成長数1に値しませんか?
今は失恋の疲労を癒して下さい。
世界中の人間の中から選りすぐりの縁ですから、簡単に合いすぎる方が究極すぎる運命ですよ⸜( * ॑꒳ ॑*)⸝ꔛ♡。.←良縁に出会えますように。。。
簡単に合いすぎる方が究極すぎる運命ですよ、その言葉がとても刺さりました。
初めてずっと一緒にいたいと思わせていただいたことで、運命だと、勝手に期待値を膨らませていたのかもしれません。
経験値として受け止める、そうできたらとても良い事だと思います。
少し気持ちが軽くなりました。
素敵な回答をありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
あ。
多分貴方の思考回路は、ここでも元相棒を「自己愛」「自己愛」と何度も投稿して憂さ晴らししてる人物と同じですね。もう既に嫌いになって久しい相手を立てるふりして貶すのに必死になってる人ね。どっちが自己愛なんだって話なんだけど。
仕方ないよね。相手が全て悪い、くらいの憎しみでしか見れないでしょ?相手にも良いとこあるとか上辺では言っても、相手を認められないでしょ?
もうそこで終わるしか手はないですよ。
どう頑張っても、人1人の考え方を変えるなんて無理だし。それとも相手に謝罪でもされたら満足行きますか?
思考回路なんて超能力者でもない限り分かりませんよ。
別れたのが正解だと思うなら、相手より幸せになる様に頑張って乗り越えて下さいな。
憎しみを抱いてはいません。
まだ好きですし、自分に負荷がかかっても、上手くいく方法があるのであれば、私は迷わずそれを選択します。
ただその方法も分からず、私が彼に寄り添えず、彼を理解したいと思ったが出来なかった、それだけです。
純粋に、人生の先輩方にためになるお話をお聞きして、前に進めたらいいなという思いです。
乗り越えられるよう頑張らせて頂きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 失恋・別れ 元カノのことが忘れられません。 1 2022/04/11 19:40
- 失恋・別れ 元カノと復縁したいです。 2 2022/04/13 20:24
- 片思い・告白 元カノと復縁したいです。 1 2022/04/16 22:27
- 片思い・告白 元カノと復縁したいです。 2 2022/04/17 19:01
- 失恋・別れ 別れた元カノの気持ちについて 1 2023/03/16 12:33
- 失恋・別れ 一度付き合った元カノが忘れられません。 4 2022/04/09 23:40
- 失恋・別れ 元カノのことが忘れられません。 1 2022/04/10 18:21
- 浮気・不倫(恋愛相談) とても長いですが、元カノのために? 5 2022/11/17 21:49
- 失恋・別れ 元カノの忘れ方 1 2023/02/07 19:42
- その他(恋愛相談) 元カノへの選択は正しかったのか 3 2023/02/08 00:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔から好きな幼馴染とSEXしてし...
-
【ご相談】同棲中に締め出しに...
-
別れた後に会いに行く事につい...
-
車で迎えに来てと彼に言うのは...
-
男性の方へ。元カノが家に泊ま...
-
私が悪いのでしょうか?
-
彼女に「関わらないで欲しい」...
-
会うのは月一でいい彼氏 好きな...
-
見つめあう瞬間
-
元彼に冷たくすることしかできない
-
恋人と別れたあとの誕生日
-
喧嘩後の彼氏が冷めているよう...
-
友達を欠点ごと大事にしていく...
-
友達以上恋人未満だった彼に、...
-
無視されても連絡をしてくる心理
-
彼氏に疲れました
-
お互いまだ好きなのに彼女と別...
-
彼と口喧嘩しました。 昨日彼の...
-
ISFPの20代前半の女の子に質問...
-
グループ内での人間関係につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
別れた後に会いに行く事につい...
-
【ご相談】同棲中に締め出しに...
-
車で迎えに来てと彼に言うのは...
-
会うのは月一でいい彼氏 好きな...
-
恋人と別れたあとの誕生日
-
喧嘩後の彼氏が冷めているよう...
-
彼氏に疲れました
-
なんとなく戻ってくるきがする
-
元旦那に恋!私はただのセフレ?
-
恋人は一度でも別れたいと思っ...
-
彼女に好きかわからないと言わ...
-
彼と口喧嘩しました。 昨日彼の...
-
昔から好きな幼馴染とSEXしてし...
-
彼女に「関わらないで欲しい」...
-
友達以上恋人未満だった彼に、...
-
男性の方へ。元カノが家に泊ま...
-
ISFPの20代前半の女の子に質問...
-
元彼に冷たくすることしかできない
-
逃げた女は追うなは本当?
-
イライラすると言われました
おすすめ情報