
コンビニでの話です。
ある客がバーコードが無い払込用紙(銀行か郵便局でしか扱えない用紙)をコンビニの外国人(アジア系)店員に提示して『この支払いをして欲しい』と要求
断ったところ、『じゃあ、どこで払えば良いか?』と追加質問した。
その外国人店員は中々答えられずにいたため、その客は、激昂。その対応に長時間要した為、後ろには何人かの客が待っている状態。
『払込用紙にバーコードが無い時点でコンビニでは扱えない事は察しろよ!』と思ったのは私だけでしょうか?
因みにその客は高齢です。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
>『払込用紙にバーコードが無い時点でコンビニでは扱えない事は察しろよ!』と
>思ったのは私だけでしょうか?
んー。それは「お客目線」だと思うのです。
店員の立ち場では「お店目線」というものもあるのです。それらは
明らかに別物であり、そして店員さんが「どちらの目線を向けるべ
きかというのはそのお店の方針」なのです。正しいのは店長の指示
による、と思いますよ。
以下雑談
クレーム対応の仕事をしていた私が店長だったら「お店で出来ない
のは仕方がない、しかし出来ないから出来ないで終わらせてはいけ
ない、それは出来ないことでお客の不満が生まれ、そしてその不満
は解決できていない(そしてその不満は別の所で展開しかねず、そ
うなれば店の信頼が少なからずダメージを受ける、反論すら出来な
い)」という方針を店員に提示しますね。
店員さんにここまで要求する人は少ないでしょうし、レジを待って
いる客の対応もしなきゃいけない、という問題はあるとは思います
が。
No.5
- 回答日時:
>私だけでしょうか?
そうだと思います。
世の中は、どんどん便利になってきています。
その情報についていける人、興味のある人は使いこなせます。
質問者さんのように。
しかし、便利になってきている。ことだけに注目して、
何でもできる。と思っているおバカさんもいる。
ということに質問者さんは気が付いていないのです。
出来ない人がいたら、他人でも助けるの普通だが、利害が無いので助けない
他人の迷惑ごとにはかかわりたくない。
そんな風潮が今の日本にはある。
ということも、質問者さんは気が付いていない。
No.4
- 回答日時:
あなたは、「後ろには何人かの客が待っている」中の1人ですか。
ならば、一言 アドバイスしてあげれば 良かったのでは。
※ 「アドバイス」ですよ「苦情」では ダメですよ。
尚、バーコードが無くても振込の番号で、
コンビニ払いが 出来るものもあります。
No.2
- 回答日時:
ワンオペってことはないでしょうから
同僚の店員さんとか店長さんとか居なかったんですかね・・・
『バーコードが無い払込用紙』まで確認できていたのなら、アドバイスしても良かったようにも思えますし
先客が済むまでは待たざるを得ませんから、スムーズに事が進むように知恵を出し合えばいいかな~と
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) こんばんは 教えてください コンビニと郵便局で、支払える用紙に支払う曜日の記載がない用紙が届きました 3 2023/07/28 22:48
- メルカリ メルカリについて、メルカリのメルペイスマート?仮に今、後払いで商品購入した場合、いつまでに支払いをし 2 2023/06/08 07:39
- スーパー・コンビニ コンビニ決済の用紙で支払いの際に「店舗控え」の部分が有りますが、雇用店員が「不要」だと言う根拠が分か 5 2022/04/04 08:27
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 教えて下さい 商品を購入して、コンビニとか郵便局で、お支払いできる用紙は、商品が到着してから何日間で 1 2023/06/07 17:53
- 電子マネー・電子決済 アナログな人間の質問です。 質問1 バーコード決済・QR決済って自分が普段行く店で何が使えるかで決め 2 2023/08/24 13:46
- スーパー・コンビニ コンビニ店員て劣化が加速してないですか? コンビニなんてチケット代の払込かメルカリの発送位でしか行か 7 2023/03/19 20:48
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 現在地方銀行、ゆうちょ、auじぶん銀行の3つの銀行を持っています ゆうちょに関しては凍結しているため 2 2022/09/20 11:37
- スーパー・コンビニ そういえば危険だと思うこと 1 2022/12/29 01:18
- その他(年金) 国民年金のお知らせについて 先程この写真にある様に年金未納のハガキが届きました。 ただいつもの形式と 8 2023/06/19 21:20
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 代引きで発注したのに、差出人のミスで銀行振込になりました。 8 2022/11/02 23:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELでバーコードを作成すると...
-
読み取ったQRコード/バーコード...
-
バーコードコントロールが印刷...
-
振込請求書が破れてしまいました
-
コンビニ決済の用紙で支払いの...
-
エクセル バーコード作成で他の...
-
差し込み印刷のバーコードを小さく...
-
国内線航空券をJALのアプリにて...
-
バーコードってダブらない?
-
4進数風なバーコードは何ですか?
-
Access2016Runtimeをインストー...
-
JANコード(バーコード)を間違...
-
エクセルマクロを用いたバーコ...
-
コンビニのアルバイトでやらか...
-
マクロでバーコードのリンクセ...
-
スーパーでのレジの打ち間違え...
-
レシートにバーコード
-
エクセル用の書籍整理テンプレ...
-
DVDのバーコード 切り抜き? 塗...
-
教えて下さい。 息子が遠くに暮...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
読み取ったQRコード/バーコード...
-
EXCELでバーコードを作成すると...
-
バーコードコントロールが印刷...
-
エクセル バーコード作成で他の...
-
バーコードってダブらない?
-
差し込み印刷のバーコードを小さく...
-
振込請求書が破れてしまいました
-
国内線航空券をJALのアプリにて...
-
Excelでバーコードリーダーで読...
-
マクロでバーコードのリンクセ...
-
コンビニバイトで商品バーコー...
-
レシートにバーコード
-
バーコードの値段の付け方はど...
-
コンビニ決済の用紙で支払いの...
-
EXCELで作成したバーコードの更...
-
Excelの Microsoft バーコード...
-
テプラ PRO SR530 バーコード...
-
ANAの2次元バーコードがスマホ...
-
ACCESS2013でバーコードリーダ...
-
PayPay でバーコード支払いを行...
おすすめ情報