コンビニでの話です。
ある客がバーコードが無い払込用紙(銀行か郵便局でしか扱えない用紙)をコンビニの外国人(アジア系)店員に提示して『この支払いをして欲しい』と要求
断ったところ、『じゃあ、どこで払えば良いか?』と追加質問した。
その外国人店員は中々答えられずにいたため、その客は、激昂。その対応に長時間要した為、後ろには何人かの客が待っている状態。
『払込用紙にバーコードが無い時点でコンビニでは扱えない事は察しろよ!』と思ったのは私だけでしょうか?
因みにその客は高齢です。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
>『払込用紙にバーコードが無い時点でコンビニでは扱えない事は察しろよ!』と
>思ったのは私だけでしょうか?
んー。それは「お客目線」だと思うのです。
店員の立ち場では「お店目線」というものもあるのです。それらは
明らかに別物であり、そして店員さんが「どちらの目線を向けるべ
きかというのはそのお店の方針」なのです。正しいのは店長の指示
による、と思いますよ。
以下雑談
クレーム対応の仕事をしていた私が店長だったら「お店で出来ない
のは仕方がない、しかし出来ないから出来ないで終わらせてはいけ
ない、それは出来ないことでお客の不満が生まれ、そしてその不満
は解決できていない(そしてその不満は別の所で展開しかねず、そ
うなれば店の信頼が少なからずダメージを受ける、反論すら出来な
い)」という方針を店員に提示しますね。
店員さんにここまで要求する人は少ないでしょうし、レジを待って
いる客の対応もしなきゃいけない、という問題はあるとは思います
が。
No.5
- 回答日時:
>私だけでしょうか?
そうだと思います。
世の中は、どんどん便利になってきています。
その情報についていける人、興味のある人は使いこなせます。
質問者さんのように。
しかし、便利になってきている。ことだけに注目して、
何でもできる。と思っているおバカさんもいる。
ということに質問者さんは気が付いていないのです。
出来ない人がいたら、他人でも助けるの普通だが、利害が無いので助けない
他人の迷惑ごとにはかかわりたくない。
そんな風潮が今の日本にはある。
ということも、質問者さんは気が付いていない。
No.4
- 回答日時:
あなたは、「後ろには何人かの客が待っている」中の1人ですか。
ならば、一言 アドバイスしてあげれば 良かったのでは。
※ 「アドバイス」ですよ「苦情」では ダメですよ。
尚、バーコードが無くても振込の番号で、
コンビニ払いが 出来るものもあります。
No.2
- 回答日時:
ワンオペってことはないでしょうから
同僚の店員さんとか店長さんとか居なかったんですかね・・・
『バーコードが無い払込用紙』まで確認できていたのなら、アドバイスしても良かったようにも思えますし
先客が済むまでは待たざるを得ませんから、スムーズに事が進むように知恵を出し合えばいいかな~と
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
【お題】 『寿司』がテーマの本のタイトルを考えてください
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
振込請求書が破れてしまいました
その他(お金・保険・資産運用)
-
電気料金払込票の払込票の切り取り線を間違って切り取ってしまいました。まだ有効でしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
読み取ったQRコード/バーコード...
-
EXCELでバーコードを作成すると...
-
バーコードコントロールが印刷...
-
エクセル バーコード作成で他の...
-
差し込み印刷のバーコードを小さく...
-
バーコードってダブらない?
-
ワードの差込印刷を使ってバー...
-
Excelの Microsoft バーコード...
-
レシートにバーコード
-
Excelでバーコードリーダーで読...
-
バーコードの値段の付け方はど...
-
エクセルマクロでバーコードを...
-
コンビニ決済の用紙で支払いの...
-
コンビニバイトで商品バーコー...
-
ANAの2次元バーコードがスマホ...
-
マクロでバーコードのリンクセ...
-
ガラケー携帯(カメラ付き)で...
-
Accessでバーコードコントロー...
-
コンビニでの話です。 ある客が...
-
国内線航空券をJALのアプリにて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
読み取ったQRコード/バーコード...
-
EXCELでバーコードを作成すると...
-
バーコードってダブらない?
-
バーコードコントロールが印刷...
-
エクセル バーコード作成で他の...
-
国内線航空券をJALのアプリにて...
-
差し込み印刷のバーコードを小さく...
-
振込請求書が破れてしまいました
-
コンビニ決済の用紙で支払いの...
-
Excelでバーコードリーダーで読...
-
PayPay でバーコード支払いを行...
-
レシートにバーコード
-
EXCELで作成したバーコードの更...
-
Excelの Microsoft バーコード...
-
Access2016Runtimeをインストー...
-
バーコードリーダー だけで E...
-
ANAの2次元バーコードがスマホ...
-
マクロでバーコードのリンクセ...
-
テプラ PRO SR530 バーコード...
-
バーコードの値段の付け方はど...
おすすめ情報