dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学生、高校生用の勉強のコンテンツを作って、YouTube にアップしたいのですが、そのとき、「制限」という項目がありますが、この場合、子ども向けのコンテンツとしておけばいいのでしょうか? 子ども向けの定義がよくわかりません。

A 回答 (1件)

子供向け にする必要は無いと思います。



YouTube Kidsにも表示されるようになります。

ミニプレーヤーで再生できない点は不便です。
アプリ上で、動画再生中に下にスワイプしたときのプレーヤーです。
ブラウザだと右下にあたるのかな?

一度テキトーな動画を限定公開とかで投稿して試してみると実感できるでしょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。そうします。

お礼日時:2023/07/04 08:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!