
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ジャズといえば、やはり外国のジャズビッグマンたちが出てきますが、もちろんそれらもお勧めですけど、日本人のアーティストたちもなかなかいいですよ。
大野雄二さんという人のアルバムはすごくいいです。この人、ルパンの作曲してる
人なんですが、ジャズピアニストでもあります。おすすめアルバムとしては、
「Lupin the third JAZZ」
「Lupin the third JAZZ 2」
「Lupin the third JAZZ 3」
「Isn't it more Lupintic?」
などがあります。
またMin2さんのおっしゃてるビルエバンスとか、
あとは、最近のジャズサックス奏者としては、ジョシュアレッドマとか、ピアノでしたら、やはり、ブラッドメルドー、マッコイタイナー、ウィントンケリー、セロニアスモンク、などが聴き易いでしょう。
日本人なら、椎名豊、国分広子、など、彼らのアルバムのなんでもいいです!!
あと、自分のオキニのジャズミュージシャンを見つけるのにはやっぱり、オムニバスアルバム(JazzMaxとかJazzHitとかいろいろ)をききまくって、はまる人を見つけるって方法が一番いいですね!!
返答いただきありがとうございます。
私は綾戸さんの歌なども好きなので
yabuchanchanさんのおっしゃるとおり
日本のアーティストの中にもすばらしい才能の
持ち主がたくさんいるような予感がしています。
これからそれらの才能をひとつひとつ探し出して
いきたいとおもってます。
No.6
- 回答日時:
ハイ&マイティーホーク/コールマン・ホーキンス
Felsted/polydor POCJ-2680
「マイ・ワン・アンド・オンリー・ラブ」
超有名名盤
サキソフォン・コロッサス/ソニー・リンンズ
Prestige VICJ-60261
「ユー・ドント・ノウ・ホワット・ラブ・イズ」
ブルー・バラード/アーチー・シェップ
VENUS TKCV-79307
オムニバス盤
FIVE BALLADS
2~3年前に1度国内発売された。ジャケットに
上空から撮影された空母が、使われている。
アート・ペッパー、ジョー・ヘンダーソンなど
ロリンズは、サキ・コロもいいが、私は、
「ザ・カッティング・エッジ」の中の「野バラによせて」
も、すばらしいと、思う。
ほかに、サキソフォンではないが、マイルス・デイビスの
初期のPRESTIGE盤、マラソンセッションと言われる4部作
「クッキン」、「リラクシン」、「ワーキン」
スティーミン」
COOKIN'中の「マイ・ファニー・バレンタイン」は、
出だしの、ガーランドのピアノもゆったりとして
ハーマン・ミュートでのマイルスのプレイもすばらしい。
RELAXIN'の2曲目の「ユーア・マイ・エブリシング」
も心地よい。
まだ、あるが、長くなるので、またの機会とします。
No.5
- 回答日時:
2回目のカキコです。
すみません。さっきいいかげんな事言いましたので訂正します。
お勧めアルバムは、
1.クリフォードブラウンwithストリングス (sax)
2.ヘレンメリルwithクリフォードブラウン (sax)
ウエインショーター「juju」 (sax)
いかがでしょうか。
1.2は落ち着けます。
3.はコルトレーンが好きなら気にいられるのでは?
ちなみに2.は10年ほど前、「コピーのMITA」のcmに
阿川泰子が出たときのBGMで使われました。
2度も返答いただきありがとうございます。
ほかにもオススメがあれば教えて下さい。
relux-beer以外にも何通か返答がきています。
私の周囲にはほとんどジャズを聴くような人間が
いないのですが、いないようにみえて結構好きな
人かせたくさんいるようなのでビックリしてます。
No.3
- 回答日時:
コルトレーンのバラッドがお好きなら、しっとりとしたjazzがお好みのようですね。
でれば、以下のNumberはいかがでしょうか。
ヘレンメリル (アルバム名忘れました。彼女のアルバムの中で最も有名なものです)
クリフォードブラウン&サラボーンWithストリングス
ぱっと思いついたものを書いてみました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スキャット!
-
サークルのジャズ研でのことな...
-
初心者向けのジャズピアノは何...
-
ジャズ向きのシングルサイズハム
-
フュージョン、プログレ音楽っ...
-
8ビートジャズとジャズ
-
樽屋雅徳「絵のない絵本」合唱...
-
赤マーカーのような音符の下に...
-
三つの音符の場合は一番上だけ...
-
緑の丸のところはすべてシです...
-
上の音符の×のところは飛ばして...
-
楽譜の一行の呼び方
-
緑のマーカーの音符はドラララ...
-
オリジナルキー?どういう意味...
-
STANCEPUNKSについて、ブルーハ...
-
『ファニタ』
-
味の素 クックドゥのCMで流れ...
-
jpopの曲で旋律の裏でトランペ...
-
ピアノの伴奏のオーディション...
-
この曲名を教えて下さい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スイングジャーナルの歴代金賞...
-
「キメ」は英語でなんと言うの...
-
「シットイン」という言葉はい...
-
ジャズの赤本って・・・?
-
リアルガチでジャズ・ドラマー...
-
ジャズ向きのシングルサイズハム
-
ジャズにかなり詳しい方
-
松田聖子さんの曲に詳しいかた ...
-
フュージョン、スムース・ジャ...
-
スキャット!
-
サークルのジャズ研でのことな...
-
フュージョン、プログレ音楽っ...
-
リアルガチでベース→ジャズ>>...
-
ケニーバレルのアルバム
-
ジャズをやりたいが、どうした...
-
ドラムの技量(ロックVSジャズ)
-
BGMの曲名、演奏者名、アルバム...
-
ソラシ(♭)ドレファ ソーファソ...
-
代表的なポリリズムのCD
-
リッチー・コールについて
おすすめ情報