
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ジャムセッションで使う、全国規模のプレーヤー定番の必須曲集です。
初対面のセッションで細かい打ち合わせが不要なように、キー、寸法などをこれらの本に基づいてプレイします。
数ある曲集の中から、自然発生的に良い曲集が選ばれて定番指定となったものです。
ご質問にある「絶対に必要なスコア」とはまさにこれです。聖書のようなものです。
これらに掲載された曲を、掲載どおりのキーで練習しておけば、日本中どこへ行ってもライブセッションで困らないと言うわけです。
まず、「青本」だと思います。
お持ちでないのなら、すぐに買いに行ってください。
なぜ「青本」かというと表紙が青いからです。スグわかります。
次に「赤本」という順です。
通称 「赤本」
ジャズマスターシリーズ
「初めてのジャズセッションで困らないための必修スタンダード50曲」
富塚 章編著
3150円
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82 …
通称 「青本」
ザ プロフェッショナル
「スタンダード・ジャズ・ハンドブック」
伊藤伸吾編著
中央アート出版社
3675円(税別)
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B6%E3%83%97%E3%83 …
通称 「緑本」
はじめてのジャズ
カラオケCD強化編
3150円
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82 …
ただし、歌の人が、「赤本・青本」と言ったら下記の本を指している場合が多いです。
「赤本」『スタンダード・ジャズのすべて 1 』
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83 …
「青本」『スタンダード・ジャズのすべて 2 』
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジャズの赤本って・・・?
-
リアルガチでジャズ・ドラマー...
-
サックス奏法のことファットリ...
-
「キメ」は英語でなんと言うの...
-
松田聖子さんの曲に詳しいかた ...
-
ジャズ好きな人、是非意見を聞...
-
スイングジャーナルの歴代金賞...
-
オリジナルキー?どういう意味...
-
バンド初心者でもできる簡単な曲
-
いきものがかりのYELLは何分の...
-
楽譜の一行の呼び方
-
和太鼓で皮がむけてしまいます
-
ディズニーの曲の著作権。。(ES...
-
耳コピ所要時間
-
赤マーカーのような音符の下に...
-
5弦ベース
-
アンコン
-
ピアノのコード弾きってどれく...
-
緑の丸のところはすべてシです...
-
緑のマーカーの音符はドラララ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スイングジャーナルの歴代金賞...
-
「キメ」は英語でなんと言うの...
-
「シットイン」という言葉はい...
-
ジャズの赤本って・・・?
-
リアルガチでジャズ・ドラマー...
-
ジャズ向きのシングルサイズハム
-
松田聖子さんの曲に詳しいかた ...
-
ジャズにかなり詳しい方
-
フュージョン、スムース・ジャ...
-
スキャット!
-
サークルのジャズ研でのことな...
-
リアルガチでベース→ジャズ>>...
-
フュージョン、プログレ音楽っ...
-
ジャズをやりたいが、どうした...
-
ドラムの技量(ロックVSジャズ)
-
BGMの曲名、演奏者名、アルバム...
-
リッチー・コールについて
-
ソラシ(♭)ドレファ ソーファソ...
-
代表的なポリリズムのCD
-
ケニーバレルのアルバム
おすすめ情報