
LINEについて、数十年ぶりに会った姉にLINEを交換してといわれまして、その時LINEの端末は家に置きっぱなしだったので、姉のQRコードを写メして、「帰宅したら必ずLINE登録して住所を教えるように」と強く言われました。
そして帰宅してQRコードから姉のアカウント見つけて、お礼の文章をしっかり書いて送ったのですが、一向に既読にならず、携帯のSMSメッセージのほうに、住所は?住所教えて、とメッセージが来ました。
姉に送ったメッセージは姉は気づいてないのでしょうか?
例えば、QRコードから追加されても、友だちの友だちとか知り合いじゃないと、メッセージが届いてないとか?あるんでしょうか?
教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
日本酒コンシェルジュボット「AI朱鷺椿」の育成体験に参加してみた!
マンガアプリ「マンガほっと」で連載中の『酒男子』(作:天月みご)は、“日本酒擬人化マンガ”という、オリジナリティに溢れるジャンルの作品だ。また、9月から「教えて!gooウォッチ」でもマンガの掲載がスタートし...
-
みんなで感情を育成するチャットボット「轟雷ゼロ」とLINEで会話してみた
2019年6月29日より劇場公開されるアニメ『フレームアームズ・ガール』をご存知だろうか。プラモデルやフィギュア制作を手がける株式会社壽屋の人気プラモデルを原作に、2017年4月から放送・配信されているTVアニメだ...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チャイルドシートの脱着って、...
-
グループLINEで、ある人を友達...
-
LINEの相手の名前を変えるには...
-
LINEの登録をしたのですが、友...
-
LINEで相手が機種変したらLINE...
-
LINEで相手から見える自分の表...
-
LINEの電話番号について
-
高校生の外泊は許してあげます...
-
LINEの友だちのQRコードはアカ...
-
PC版LINEで友だち追加後トーク...
-
LINEの知り合いかもがコロコロ...
-
LINEをインストールしたら皆に...
-
QR教えください。とありました ...
-
知り合いのママさん(Aさん)とLI...
-
LINEで相手を追加してよろしく...
-
私の友だちは、女性で、友だち...
-
LINEの知り合いかもについてで...
-
旧→新スマホにおけるLINEへのメ...
-
LINEで、ブロックされてないの...
-
彼女のLINEを見てしまって、信...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LINEで相手が機種変したらLINE...
-
グループLINEで、ある人を友達...
-
LINEの友達の友達を知ることで...
-
LINEをインストールしたら皆に...
-
LINEの知り合いかもがコロコロ...
-
みなさんがどうしてるか聞きた...
-
LINEで友だちから 大切な人へ ...
-
高校生の外泊は許してあげます...
-
LINEの相手の名前を変えるには...
-
LINEで 、新しい知り合いかも?...
-
PC版LINEで友だち追加後トーク...
-
LINEについてお尋ねしまし。 「...
-
QR教えください。とありました ...
-
「歳寒三友」について教えてく...
-
なわとびの歌 長縄 たばこの煙
-
ニックネームで表示される友だち
-
LINEを始めたことを嫌な相手に...
-
私の友だちは、女性で、友だち...
-
わたしには友だちの紹介で知り...
-
LINEについてです
おすすめ情報
単純に姉本人に聞けばいいのだが、自分は感動されて家を出たっきり何十年と家族と会ってなかったので、たわいもないことを聞ける立場じゃないです。
でも親が亡くなったきっかけで、姉は「連絡先必ず教えなさい」と言ってるので、既読せずにブロックするとかはありえないんですよね。、、