
今年社会人2年目になる24歳男です。
結論を先にいうと、結婚相談所を利用して将来のパートナーを見つけたいと考えています。
今まで、お付き合いした経験はあるし、今の職種も職場恋愛が多いもので職場内には出会いもあるかなと思います。
ですが、職場だと、失敗したときが怖いこと、職場以外にはほとんど出会いがないこと、私自身遊びの恋愛がしたいというよりも将来支えあっていけるパートナーが欲しいという思いで恋愛をしていること、などのいろんなことを考えた結果そういう結論に至りました。
一般的に見て、この年齢で相談所を利用しているのはどんな感じですか?
もちろん珍しいとは思いますが、同年代の相手って見つかりそうなものですかね?
何か活動する上で気をつけた方がいいことなどがあれば教えてください。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
結婚相談所---意外と ハードルが 高い 28歳くらいの女性が 多いのでは? 入会に費用が かかる組織では 24歳くらいの女性は 少ないのでは?
相談所 ハズレ商品のたまり場 結婚できない人の集まり
(できない人の例--職業/学歴/本人の性格/収入 高望みする)
No.4
- 回答日時:
私は入会経験があります。
30代にてです。
年代別に1番人数が多かったのは30代でしたが、次に20代でした。
他の相談所はわかりませんが、大きな違いはないかもしれません。
今はほとんどマッチング形式が中心と考えられますので、通常のやり取りから実際にお会いしてお見合い形式、街コン形式での合コンもありましたよ。
私が体験して率直に感じたのは、公式や有名相談所だから怪しい人やマナー違反をする人はないと先入観を持ちがちですが、それは自然な出会い同様、良くも悪くも傾きやすいのでご自身の観る目をしっかり持って下さい。
会員同士のトラブルに繋がる可能性もあります。
あと、男性は特にそうかもしれないのですが、出会いの数を増やす為にアドバイザーは積極的な助言はしません。理由は聴いたのですが、敢えて伏せますね。
女性会員側に表記するプロフィールですが、どんな内容を1番に持ってくるかで私は全然結果が違いました。
例えば年齢、職業、身長、体重、居住県などの確定している内容は記載欄が決まってますので仕方ないですが、自己アピールなどのフリーコメントは趣味、異性への直接アピール、結婚観、性格などなどの内容はどれを最初に記入するかで明暗が別れるかもしれないという意味です。
余談ですが、職場恋愛がたくさんあるのは私にとっては羨ましい現場です
結婚は産まれ育った環境、性格と価値観、職種と学習内容、場合により年齢、性別
これらが全く違う異性との同じ空間での共同生活です。
ゴールではありません。むしろスタートです。
エアー縁結び守り(꜆ '-' ) ꜆★
頑張って下さい。
No.2
- 回答日時:
成婚率7パーセントにかけるのですね。
よい相談所を選んでくださいね
阿川佐和子さんは100回お見合いなさって
60才で古くから知っていた方と結婚なさいました
知り合いは親の勧めでお見合いを何度もしたあげく
32才で一人で飲みに行ったスナックの横に居た方と
付き合って次の年に結婚しました
良いご縁がありますように
No.1
- 回答日時:
>一般的に見て、この年齢で相談所を利用しているのはどんな感じですか?
結婚を急いでいるのは、何か理由があるのか?と、思われると思います。
ただ、結婚となると、家庭を作るわけですから、あなたの経済力(お給料や貯金など)が気になる所です。
(パートナーが妊娠・出産・子育てなどで、働けなくなった際、支えないといけません)
あなたの親世代ですが、正直、まだ早いのでは?と思います。
お給料も多くて、貯金もたっぷりあるのなら、好きにしたら・・・と思います。
ありがとうございます。
子ども等に関しては、
数年は考えずに結婚後2,3年後以降にほしいという考えを持っているのでそれもお伝えはします。
給料については、ある程度は貰っている方ですし、貯金も少しずつですがしてあるので大きな問題はないと思います。
確かにまだ早いのかなという思いはあります。
ですが、ここで上手いこと相手が見つかれば、より長く将来のパートナーといられると思うので、何もせず時間が過ぎてくよりはいいかなと思ったのでやってみようと思いました。
といっても月額もかかってくるのである程度やってみて、良い兆しが見えなければ途中で止めるのもありだと思っています。
数ヶ月分の費用は無駄になってしまいますが、それも経験だと思うので、今の段階ではやってみようと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚・離婚 結婚を見据えたお付き合いがしたいが、今すぐ結婚したいわけではない 現在23歳の社会人女です。 私は、 3 2023/04/19 18:51
- 婚活 独身社会人が将来結婚するために 10 2022/11/18 15:54
- 婚活 最後の婚活 6 2023/04/16 17:40
- その他(悩み相談・人生相談) 51歳独身です 波瀾万丈な人生がようやく落ち着き ました。 結婚歴なく彼女も32年間出来ません でし 10 2022/10/14 22:20
- 婚活 結婚相談所に入会しても結婚出来なかった女 9 2022/03/28 15:09
- 婚活 恋愛経験のない大学4年生の男です。 僕は今まで彼女が出来た事がなく、マッチングアプリ等を使って彼女を 5 2022/09/22 00:57
- 婚活 婚活が苦しい、です 7 2022/04/24 17:56
- 就職 教員志望24歳のフリーター 民間企業に就職すべきか悩んでいます。 6 2022/07/15 17:33
- 婚活 結婚相談所 7 2022/10/08 07:06
- 婚活 62歳、年収1300万で婚活をすればどのような落とし穴が待ってますか? 8 2022/05/12 11:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
顔がタイプじゃない人と結婚さ...
-
母親と同居の50代後半独身男性...
-
40代前半独身女性だとやはり問...
-
37歳で彼氏と別れてしまいまし...
-
めっちゃブスなのに 結婚できて...
-
36歳独身です。友だちもいなく...
-
売れ残り確定で女として人間と...
-
マッチングアプリで出会った彼...
-
46歳独身女性はもうほぼ独身確...
-
マッチングアプリで知り合った...
-
ヤクザの権力者(組長以上)の娘...
-
ブスと結婚するくらいなら、独...
-
体の相性を確認してから付き合...
-
60代〜70代の男性に質問です。
-
出会って3カ月で結婚する方法
-
ペアーズ「恋愛・結婚について...
-
アラフォーです。恋愛が面倒で...
-
今月で彼女いない歴=年齢43年...
-
女性からモテないため、今年26...
-
婚活でメンタル病みました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
顔がタイプじゃない人と結婚さ...
-
めっちゃブスなのに 結婚できて...
-
とても優しく思いやりがあるけ...
-
シングルマザーです。マッチン...
-
37歳で彼氏と別れてしまいまし...
-
婚活が辛すぎて死にたい
-
生活保護を受けている彼女(初...
-
婚活で派遣社員の女って嫌です...
-
彼氏いない歴=年齢のおばさん
-
この男性どう思いますか? 男女...
-
母親と同居の50代後半独身男性...
-
マッチングアプリで出会った彼...
-
体の相性を確認してから付き合...
-
売れ残り確定で女として人間と...
-
婚活でメンタル病みました
-
今月で彼女いない歴=年齢43年...
-
60代〜70代の男性に質問です。
-
女性からモテないため、今年26...
-
結婚出来れば誰でもいい
-
モテる順が結婚する順な気がし...
おすすめ情報