dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ラブホってよく危険とか聞きますが、安全なラブホってどうやって見つけるんですか?
高ければ安全なんでしょうか?

A 回答 (7件)

別に危険ではないよ‼️ (o⌒∇⌒o)

    • good
    • 1

>ラブホってよく危険


この危険の定義を示して貰わないと回答が難しいです。

以前、ラブホのチェーン店オーナーから聴いた話。
リスクとして、
・薬物売買と使用に使われて捜索され、客が遠の閉店。
・裏カジノとして使用され、摘発で閉店。
・未成年者の管理売春に利用され、摘発と閉店。
・裏AVの撮影の名所とて知れ渡り、摘発と閉店。

いろんなリスクが有り、客を選べないのがオーナーとして
リスクです。

客のリスクは、
・盗撮盗聴されること。
マイクとカメラの検知器で毎日チェックしているが、
書入れ時は、検査漏れがある。
・同行の入室者からのDV、部屋に監視カメラが無い。
被害者が助けを求めないと、ホテル側で対処出来ない。
障害や殺人事件も。利用者が自己防衛するしかない。
ホテルも受付ときに犯罪者とかならチェックしている。
前科がないと対応不可。

結局、危険はご自身が起きうるリスクへの対処を考えて
行動するしかない。

ホテル側も、リスクに対しては覚悟して営業するしか。
    • good
    • 3

ラブホが危険なのは、盗撮のことだと思います。


盗撮を行うのは、高級か低級かに関係ないと思いますが、可能性として高級な方が、良い女を連れ込む可能性があるから、そっちの方が高額で売れる映像がとれるので、リスクが大きいように思います。
    • good
    • 0

どんな危険なのか?にもよりますが


日本中に何万軒(未確認汗)もあるラブホで
毎日一件そんなことがあったとしても、割合としては普通です。
危険なラブホを探すほうが難しいでしょうね。
    • good
    • 1

>ラブホってよく危険とか聞きます


どういう危険?

身の危険?
盗難などの危険?
それとも???

どういう「危険」なのかがわからないと、
対処・準備のしようもないでしょ。

また聞きで、よくわからんことに
ビビってるだけじゃ、どうしようもないし、
何をしたらいいかもわかるわけがないし、判断もしようがない。
    • good
    • 1

どのラブホも安全です


利用者が悪いだけです
安心して利用してください
    • good
    • 0

建物や設備は安全でしょう


安全で無くしているのは一部の客でしょう
防音で密室になるのをいい事にDVやら首絞めたりすれば有り得ることです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています