
格安スマホを仕事用で使いたいのですが、どこの携帯会社が1番安いのでしょう。
次勤める会社では仕事用スマホが支給されません。ただ、個人で仕事用に契約したらそのお金は出してくれるので、プライベート用に仕事分の通話料金が載ってくるのもややこしいので完全仕事用の格安スマホを考えています。
用途としては通話やメッセージ機能、出来ればLINEも使えると便利かなと思っています。営業職で通話時間も長くなると思うので、電話かけ放題みたいなプランを付けて、会社の人やお取引先の人と連絡がとれれば他の機能は必要ないです。月額が固定だと尚助かりますが、数ある携帯会社でどこがおすすめでしょう。
プライベート用は15年以上auです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>格安スマホを仕事用で使いたいのですが、どこの携帯会社が1番安いのでしょう。
使い方により異なる。
MVNOが安いって思い込むのは自由だが、今は、MNOも安くなっているよ。
NTTドコモ、KDDI・沖縄セルラーって携帯電話会社も安いプランを提供している
>数ある携帯会社でどこがおすすめでしょう。
KDDI・沖縄セルラー povo 月0円+通話定額1650円 (VoLTE)
NTTドコモ irumo 500MB 550円+通話定額1980円(VoLTE)
日本通信 1GB 290円+(70分間分無料通話700円 or 通話定額1600円) (VoLTE)
日本通信 10GB 1390円(70分間分の無料通話or5分の通話定額 込み) (VoLTE)
IIJ 2GB 850円+通話定額1400円 (プレフィックス)
楽天モバイル 1GB 1078円(Rakuten Link利用時)(VoIP)
通話品質と料金的なことを考慮したら、KDDI・沖縄セルラーか日本通信かな・・・
LINEの年齢認証ってpovoと日本通信不可ってなるから、IIJになるかな・・・
LINEの年齢認証って、他の何かで突破しちゃえばそのまま使えたりするけどもね・・・
回答ありがとうございます。返事が遅くなり申し訳ありません。結局会社からスマホを支給して貰えました。
でもたくさんの選択肢を用意していただき、ありがとうございました。おかげで現在使っているプライベートiPhoneが、加入してるプランもありますがだいぶ高額である確認が出来ました。増税続きで削るとなるとスマホも候補になるのでとても参考になりました。
No.5
- 回答日時:
ちゃんとつながって回線も速く、料金も安いとなると、ドコモならahamo、AUならUQモバイル、ソフトバンクならワイモバイルかLINEMOです。
それ以外はお勧めしません。
回答ありがとうございます。返事が遅くなり申し訳ありません。結局会社からスマホを支給して貰えました。
auユーザーなのでUQが1番候補でした。やっぱり3大キャリアからの派生なら安定してそうですね。
No.4
- 回答日時:
業務で使うのであれば、回線品質を第一に考えるべきだと思います。
そうすると、キャリア回線で、安めのところなので、個人的には、ahamo(20GB/2,980円)+かけ放題(+1,100円)が良いと思います。https://ahamo.com/plan/
irumoは、ocnの流れなので、社内MVNO的な扱いだと思われるため、混雑時には回線制限がかかりやすいのは事実です
「※当社設備内でネットワークの混雑時に「5Gギガホ プレミア」「ahamo」等の他の料金プランよりも先に通信速度の制限(通信制御)を実施するため、通信速度が遅くなる場合(例えば動画視聴ではご利用の通信環境により画質が低下する場合)があります。」
https://irumo.docomo.ne.jp/plan/
楽天モバイルも、国内電話はアプリを使えば、固定電話や携帯電話への通話が無料になりますが、如何せん入りが悪いのが致命的かと思います
回答ありがとうございます。返事が遅くなり申し訳ありません。結局会社からスマホを支給して貰えました。
楽天モバイルは考えた事があったのですが、やはり回線よろしくないんですね。でも固定電話まで無料なのは知りませんでした。
No.3
- 回答日時:
irumoがドコモ回線で仕事でも使えるのと、
550円/月と安いです。
https://irumo.docomo.ne.jp/
カケホーダイは1,980円/月です。
LINE、メッセージ(SMS)、+メッセージ全て使えます。
参考になれば
回答ありがとうございます。返事が遅くなり申し訳ありません。結局会社からスマホを支給して貰えました。
カケホでその金額はかなり安いですね。多機能をとっぱらって携帯電話としての使用ならそんなに安く出来るものなんですね。参考になりました。
No.1
- 回答日時:
格安スマホでなく、格安SIMなのかな。
mineoは安いと思うよ。
1GBでパケ放題+かけ放題で2893円かな。
https://mineo.jp/lp-base/?cid=aff_act_nortg_NA_O …
au15年ですか?
家族3人で毎月20000円が5000円になりました。
かけ放題はしてません。10分無料を1人だけ。
電話は使わないから。
新しいスマホは望まない。3大キャリアは、最新のスマホが欲しい人にはいいと思います。
パケ放題は、ちょっと遅いみたい。でも、苦にはならない。
ただ、ダウンロード、アップデートの時は、しんどい時があるかな。
パケ放題を外せば大丈夫だと思いますが。
WiFiがあれば問題ないかな。
回答ありがとうございます。返事が遅くなり申し訳ありません。結局、会社の方からスマホを支給していただけました。
3人で5000円は安いですね。夫婦2人で20000円は基本料金で取られてるので羨ましいです。2年使った物を下取りに新しく買うので、使う頻度も多くて劣化も気になるから無理ですね…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) お勧め携帯会社 7 2022/07/03 07:16
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 携帯電話料金を抑えたいです 8 2023/04/10 09:41
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホとガラケーの2台持ちの場合の運用方法について 4 2022/10/13 07:57
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホを仕事用に2台持ちしようと思います そこでおすすめのプランとか、SIMカードはなにかありますか 5 2023/06/10 12:38
- docomo(ドコモ) スマホもう1台について質問がございます。 6 2022/10/12 13:50
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SMS認証用の電話番号が欲しい 6 2022/06/12 18:21
- バッグ・財布 仕事用カバンに財布やスマホなどプライベートなものを入れたら、カバンが重くなります。どうすれば軽く? 3 2022/07/15 23:55
- 会社・職場 通信障害 4 2022/07/04 21:06
- iPhone(アイフォーン) 10万円以上するスペックのスマホが必要になるのはどんな人?(ビデオカメラ機能除く) 6 2023/08/21 15:03
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 1番安く買えるスマホってどれでしょうか? 今現在一台契約をワイモバイルのSIMでソフトバンクでiPh 7 2022/11/15 21:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コール後「お繋ぎできませんで...
-
AU家族割の適用範囲
-
携帯の契約について教えてくだ...
-
通話中に雑音が入って相手の声...
-
ひまわりネットワークのスマホ...
-
私softbank、彼docomo 最も安く...
-
携帯電話の料金を払わなかった...
-
画面に縦線が、これって故障で...
-
スマホ、、auかけ放題にしてま...
-
この電話はお客様の都合により...
-
AU携帯 GRATINA 通話中に保留...
-
auショップで詐欺まがいの事...
-
auショップでiPhone13を買った...
-
auショップで不適切な説明なう...
-
auは本当に詐欺集団です。 解約...
-
スマホのパケット料金
-
auスマートパスプレミアム解約...
-
auとuqのカラクリ
-
au強制解約→完済→新規契約
-
auの対応について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホ、、auかけ放題にしてま...
-
コール後「お繋ぎできませんで...
-
この電話はお客様の都合により...
-
AU携帯 GRATINA 通話中に保留...
-
画面に縦線が、これって故障で...
-
通話中の携帯にかけた時呼び出...
-
通話を何度か聞かれたかもしれ...
-
質問です。 私はauの通話定額ラ...
-
au 家族割 分け合いコースにつ...
-
携帯電話の料金を払わなかった...
-
三者通話
-
ナビダイヤル。各種ダイヤルサ...
-
auスマホのsimをガラケー(ガラ...
-
格安スマホについて
-
携帯の契約について教えてくだ...
-
discord
-
AU家族割の適用範囲
-
通話中に雑音が入って相手の声...
-
自分名義で2台契約した場合、...
-
市外局番について教えて欲しい...
おすすめ情報