No.9
- 回答日時:
作りません。
私が、このサイトを利用し始めたのは、海外の文献先を知りたかったからです。
先ず、最初の利用したのが質問でした。
見事な回答をいただき、それから回答する事に嵌ってしまっています。
No.8
- 回答日時:
面倒くさいので,質問専用アカウントなんて作りません。
それぞれのログアウト,ログインも面倒くさいし,こっちは質問専用で,こっちは回答専用だなんていちいち考えて使うのもまた面倒くさいです。
No.7
- 回答日時:
当方の場合はこういった場に質問する必要性を感じたことがありません。
日常生活で生じる多くの疑問はちょっと検索すれば簡単にわかることが多いですし、プライベートなことを身近な人以外に相談することは無いので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
命令口調で回答するのはマナー...
-
このサイトをやる意味
-
ここのサイトに文句を言いなが...
-
AIによる話丸写しの回答
-
quoraについて
-
教えてgooで罵倒されました。
-
9月18日以降・・
-
質問者に対して命令するという...
-
何かやたらと質問者に逆らおう...
-
他の、このような質問サイトに...
-
「けこい」について
-
「〇〇って意味あるんですか?...
-
回答してからブロックする人の...
-
教えて!gooのアプリが停止しま...
-
ここって駄目ですね。「良質な...
-
他人の文章をコピーして使用す...
-
教えてgooに一日中へばりつくと...
-
教えてgooについて
-
「お礼ができなくなっています...
-
捨て台詞の回答して直後に質問...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メルカリメルカリショップネッ...
-
Amazonのパートナーポイントで...
-
Switchの課金について
-
凍結にならないでしょうか?
-
サイボウズOffice複数アカウン...
-
ヤフーメールの履歴が1万通以...
-
MicrosoftOfficeについて質問で...
-
ネットのトラブルについてです...
-
iPad買い取り拒否されました。
-
LINEアカウントについて
-
フワちゃんの暴言がなぜ大問題...
-
アマゾンギフトカード番号とは
-
回答だけの人って質問したくな...
-
ウインドウズパソコンを他人に...
-
Mini PCでRyzen 8845HS 7840HS...
-
【引継書】引き継ぎ書の正しい...
-
わたしは今までずっとAndroidを...
-
至急 娘が楽天モバイルのアンド...
-
iTunesカードで課金しても請求...
-
交代勤務による交代者への引き...
おすすめ情報
皆様回答ありがとうございます