
素人なのでスマホやiPadをうまくつかいこなせなくて、
前にスマホを持っていたときは、「無音スクリーンショット」というのがあって、使うときには小さなカメラのマークが出てきてそれを押せば簡単に画面を保存しておけるものでした。
数か月前にiPadを買ったのですが、未だにあまり使いこなせず、四苦八苦しています。
スマホなら、ストアというのがあって、インストールすることができましたが、iPadだとそれらしきストアはあるのですが、いくら簡単なスクリーンショットとは書いてあっても、「無音スクリーンショット」はありません。他ので試してみても説明書があるわけじゃなし、使いこなせず削除しています。
iPadで、初心者向けでも使いこなせるスクリーンショットはありますか?
電源ボタンと音量ボタンを同時に押すというのは、できるけど、とても無理です。いらんときに保存されたり保存したいときにはもうその画面は消えて手遅れだったりで。
詳しい方、よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
アプリを使う必要ありません。
iPadで画面のスクリーンショットを撮る
https://www.ipodwave.com/ipad/howto/ipad-screens …
物理ボタンの同時押しが難しいなら、ジェスチャーを使った方がいいでしょう。上記にある、
>Apple Pencilでスクリーンショットを撮る
ここにある ApplePnecil 操作によるスクショは「指」でも有効です。
>iPadでスクリーンショットの音を消す
無音もあります、コントロールセンターからワンタップするだけ。
No.3
- 回答日時:
iPadですが、ジェスチャで「左下隅スワイプ」で「スクリーンショット」になっていると思います
「設定」→「一般」→「ジェスチャ」→「左下隅スワイプ」「右下隅スワイプ」
で、「オフ」になっていないかご確認ください
No.2
- 回答日時:
無音でスクショしたいのか、簡単にスクショしたいのか、どっちなのかいまいちわかりませんが、簡単にスクショしたいだけなら、iPadはアプリなど入れずにやれるのでアプリはありません。
設定の、アクセシビリティの、タッチの、AssistiveTouchをonにして、その下のカスタムアクションのシングルタップをスクリーンショットにしてください。
画面にボタンが出てきますので、そのボタンをタッチすればスクショが撮れます。
ボタンが邪魔ならAssistiveTouchをオフに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドライブモードの解除 DoCoM...
-
スマホがシャットダウン中のま...
-
UIDボタン・UIDランプって何?
-
◎TELVAの腕時計の操作法を...
-
楽天Handをメルカリで売りたい...
-
androidの画面が真っ暗になった...
-
ラミネートマシーンについて。
-
携帯が勝手に発信することなん...
-
ドコモでの半角スペース、全角...
-
電源ボタンが陥没してしまいました
-
IPメッセンジャーのユーザ名が・・
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
Galaxyで電話を受ける際、スワ...
-
アンドロイドメッセージという...
-
whooの閲覧数のカウント基準は?
-
ドコモのGalaxy A41です この ...
-
タップの止まりゲージが入る
-
Chrome下にスライドすると更新...
-
Androidスマホ半角数字の打ち方...
-
OAタップの裏に磁石をつける...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホがシャットダウン中のま...
-
UIDボタン・UIDランプって何?
-
◎TELVAの腕時計の操作法を...
-
Xiaomi RedMI 9 T は突然電源が...
-
ドコモでの半角スペース、全角...
-
IPメッセンジャーのユーザ名が・・
-
三菱ブルーレイ「ERR P」 起...
-
電源ボタンが陥没してしまいました
-
Lenovo TAB2 リセット方法について
-
ARROWS ケータイベーシックF 41...
-
ボタンの長押しについて(電気)
-
OPPOリノ3aですが時々、知らぬ...
-
パワーセービングモードじゃな...
-
カカオトークで電話中に電源ボ...
-
ラミネートマシーンについて。
-
アンドロイドでスクショの方法...
-
携帯電話からテレビへメールを...
-
携帯電話の電源ボタンについて
-
レノボのタブレットが動かなく...
-
楽天Handをメルカリで売りたい...
おすすめ情報